• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

久しぶりの食べオフ!(^_^)v

久しぶりの食べオフ!(^_^)v 先日の11月22日と23日の両日にてオフ会が開催され久しぶりに参加して来ました。(^_^)v

元々は23日に長野花火オフに参加予定でしたので、当然前日に長野入りを企んでいた所の食べオフだったので私としては願ったり叶ったりでした。\(^o^)/



この22日はとにかくバタバタでした。
実は…半年位前から資格試験の勉強をしていて毎回11月の前半に試験だからとオフ会の予定していたら…何と22日が試験日となり、ここ1カ月位は、タイトスケジュールとなり、また業務も設備トラブルが多発したりで勉強をする時間もままならない状況の中でしたが、何とか無事に試験を受けることが出来ました。

みん友さん方からのお誘い等を受けておりましたが…泣く泣く参加が出来なかった状況でした。(泣)
すみませんでした。m(_ _)m



前置きが長くなりましたね。m(_ _)m

22日は朝、渋谷の代官山にて試験を終らせてから…

急いで自宅に戻る事に…
因みに足は電車&バスです。

途中乗り換えの相鉄線横浜駅の改札口奥にあるうどん屋さんでお昼を食べました。

ここのうどんは讃岐うどん系で駅では珍しく自家製麺です。
久しぶりに食べましたが腰があり喉越しが良く美味しいです。
\(^o^)/



急いで自宅に戻ってから支度を済ませ、15時過ぎに無事に出発!

さぁ〜いざっ!塩尻へ(^_^)v




いつもは高速に乗って最初のPAには必ず止まるのですが…
やたらに混んでいたのでスルーしてひたすら走りました。(^ ^)

中央道の釈迦堂PAにて最初の休憩!
ここへ来たのは…

やっぱりこれでしょ!(^ ^)



信玄ソフトをGET!\(^o^)/

ご飯食べる前のソフトがいいんですね!(笑)

その後もう1箇所のPAにて休憩してから
塩尻北ICで高速を降り少し走ると…


今回の食べオフの会場の松本ゴールデンバーグに到着!
お店到着は19時でした。集合時間が19時だったのでジャストの到着。
あぁ〜良かった!(^ ^)
皆さんは駐車場で待っててくれました。m(_ _)m




席に着くなり…いいもの発見!!(◎_◎;)


早速皆さんがメニューを片手に…(^ ^)
皆さんとは久しぶりにお会いしたのでテンション高いのは私だけ?(^^;;




今回の参加メンバーさんです!
あれっ?写っていないメンバーさんも居ますが…
あと!30分程遅れてNちびさんご夫婦も無事に合流出来ました。



これは山賊焼き定食です。
やはり松本ならではのメニューですね!

こちらはハンバーグと山賊焼きのセットです。
皆さんが大体この2種類をオーダーしてました。




これは何だっけ?イタリアンだったかな?




さぁ〜いっただきま〜す!って事でワイワイと食べオフがスタートしました。



この唐揚げ食べ放題!
気になりますよね?(^ ^)
これは…オーダーすると店員さんが揚げたての唐揚げを持ってテーブルにて頼んだお客さんにストップ!と言うまでお皿に盛ってくれるスタイルです。


こんな感じになりました。
ストップ!ということを忘れてしまい?
大盛りに…(^ ^)
唐揚げを独占してしまう始末に…
他の皆さん!すみませんでした。(^^;;

因みにこの唐揚げは鳥のムネ肉です。
サッパリとした口当たりで揚げたてということもありとても美味しかったです。\(^o^)/

あと…山賊焼きは、鳥のもも肉1枚をニンニクタレなのかな?を漬けて唐揚げにした料理ですが…
これも美味しかった!クルマじゃなかったらビールが最高!(^ ^)
ハンバーグは牛が多目の合挽きだと思います。ボリュームがありとても美味しかったです。\(^o^)/



食べながら写真を撮ったりしながら



こんな感じにて談笑してました。
不思議にクルマの話題がないのがいいですね!\(^o^)/


遊んだりしてました。
私は解放感目一杯なのでガハハと笑ってましたね!(笑)






ご飯食べた後はやっぱりスイーツでしょ?
ということで近くにある「珈琲哲学」へ行きました。
ここのお店は落ち着いた雰囲気で私はとても好きです。(^ ^)




私はいっぱい食べたのでオリジナルブレンドをオーダー!
これが美味しかった。
濃厚で苦味と酸味のバランスが良くとても好みでした。(^ ^)




他のメンバーさんはケーキやアイスクリームを!
ケーキが大きくカットされてました。




やっぱり極めつけは…このパフェでしょ!
すげ〜デカイ!!(◎_◎;)



最後に…駐車場でパチリ!
とても楽しい食べオフ会でした。
幹事を始め参加のメンバーさんにはお世話になりました。

終始良い雰囲気で来年もこの食べオフを続けていけるように協力していきたいと思います。

参加の皆さん!ありがとうございました。m(_ _)m

これからもよろしくお願い致します。m(_ _)m

長文のBlogにお付き合い下さいましてありがとうございました。m(_ _)m



メンバーさんに感謝します。

しげぞう@RP3(JF1)さん!
にっくん。さん!
Nちびさんご夫婦!
パンダだにゃあさん&ご一家の皆さん!
かずっち405さんご夫婦!




ブログ一覧
Posted at 2015/11/27 19:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

0804
どどまいやさん

これは……
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 19:50
今回は参加出来ませんでしが今度は
仕事が休みなら参加したいです^o^

楽しく美味しいハンバーグ行きたかたな〜〜(^。^)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:24
おはようございます。
食べオフはいつもよい雰囲気でとても楽しいですよ。(^ ^)

また企画して皆さんと楽しみたいと思います。

タイミングが合えば是非一緒に行きましょう。\(^o^)/
2015年11月27日 19:53
こんばんはo(^▽^)o

オフ会お疲れ様でした!
写真からも楽しそうなのが伝わってきますね(笑)

料理もおいしそう(((o(*゚▽゚*)o)))
特に唐揚げが気になります( ̄▽ ̄)

会津はもう雪の季節となってきましたf^_^;)
これからはじっとしていますかね〜(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:31
おはようございます。(^ ^)
コメありがとうございます。m(_ _)m
食べオフのグループはとても楽しいですよ。
料理もとても美味しかったです。\(^o^)/

ムネ肉の唐揚げは好みが分かれますが…私は好きですよ。(^ ^)

会津はもう雪景色でしょうか?
Nボは冬眠するのかな?
来年は磨きやりましょうね。(^_^)v
2015年11月27日 20:31
これー!
どアップで写ってるし(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:32
安心して下さい!目は隠してありますよ!(爆)
(^_^)v
2015年11月27日 20:57
こんばんは(^^)/

食べオフお疲れ様でした~!!

一軒目で一番食べたのはkoh♪さんでしたね!
唐揚げ食べ過ぎ~(笑)

スイーツも美味しかったし、食べオフ最高~!

また開催して食べ歩きましょう~(^^♪
コメントへの返答
2015年11月28日 6:37
おはようございます。
食べオフはお疲れさまでした。(^ ^)
いやぁ〜食べましたね!唐揚げ。
試験勉強から開放されたせい?もありメッチャ食べましたね〜
普段の3倍は食べたかも…(^^;;

食べオフはよい雰囲気です。
また企画して皆さんと楽しみたいです。
来年はまた企画考えてます。

是非また食べ歩きましょう。\(^o^)/
2015年11月27日 23:43
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でした(¬_¬)って、これからが始まりなので今後ともよろしくお願いします(笑)

やはり、クラブの最初に考えてたイメージ通りに皆さん仲良くワイワイしたのが良かったですね♪

あっ( ̄◇ ̄;)ちなみに、13日辺りに忘年会があるとか無いとか(笑)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:47
おはようございます。
今回はホストお世話さまでした。m(_ _)m

これからが始まりですか!
確かにそうですね(^_^)
今の雰囲気はとてもいいですね。

最初の食べオフの時にも感じましたが…
メンバーさん皆んなで楽しんでいるのがとても感じられましたよ〜(^-^)

また皆さんでワイワイやって行きたいと思っています。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

えっ!13日に忘年会ですか?!(◎_◎;)
その日は…先約が…(^^;;

2015年11月28日 1:58
こんばんわ✩*( ¨̮ )*✩

食べオフ、楽しそうですね〜♪
別バラのケーキやパフェまでフルコースで、から揚げは食べ放題だなんて…♡(≧▽≦)

一番食べたのは、koh♪さんなんですね!(*´゚艸゚`*)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:53
おはようございます。(^ ^)
食べオフはホントに楽しかったです。
今回も皆んなでワイワイと盛り上がる事が出来ました。
唐揚げの食べ放題は私的にはとても良かったですよ〜(^_^)v

いやぁ〜食べましたね!確かに一番食べてましたね!
普段の3倍は食べたのかも…

体重計に乗るのが…恐いです。(^^;;
2015年11月28日 5:39
オフお疲れっす(^-^)

最近オフも参加出来てないんで

久し振りにやりたいんですけど都合が合わないっす(^^;)アセアセ

信玄ソフト!美味そうじゃないですか~♪

各地には美味しそうな食べ物が沢山あるんですね~(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年11月28日 6:58
おはようございます。
信玄ソフトはとても美味しかったです。
山梨には信玄もちというお菓子があってそれにソフトクリームと合体したやつが、信玄ソフトなんですが…これが旨いんです。\(^o^)/

来年はまた西に行かれるといいなぁと思います。
その時にもトモONEさんにお会い出来たらいいなぁと思います。(^ ^)

2015年11月28日 8:14
おはようございます♪
食べオフ、遠くから参加お疲れさまでした。

珈琲哲学いい雰囲気なので利用する時にはついつい長居してます。
混んでいることが多いのはそのせいですね。(^-^;

また、どこかで美味しいものを囲んでワイワイしましょう。(*^^*)
コメントへの返答
2015年11月28日 8:46
おはようございます。
食べオフはお世話になりました。m(_ _)m
珈琲哲学…私はすごく気に入ってしまいました。
雰囲気はいいしコーヒーは旨いしで…(^ ^)
混んでる理由は分かりますね!
松本へ行く際はまた立ち寄りたいです。


食べオフはまた企画したいと思います。
またその時は皆さんとワイワイやって楽しみましょう!\(^o^)/

プロフィール

「@変り者 さん

こんにちは😃お疲れさまです💦💦

昨日よりはマシですが💦💦
暑いです🥵

今日も程よく頑張っていきましょう👋

道中はお気をつけて👍
宜しくお願いします🙇」
何シテル?   08/06 10:09
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation