• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

防犯&防災にも諭吉を派遣 (T_T)/~

防犯&防災にも諭吉を派遣 (T_T)/~ 最近マンションの1階に住み始めたのですが、庭に通じるガラス扉達がノーマルだったので 防犯ガラスを入れようと見積ったところ、今の私には目が回るほど高くて (@_@;)!
安くて脱出も可能な防犯フィルム施工を予約しました。

防犯フィルムと言っても侵入までの時間稼ぎ装備なので、無いよりあった方がいい程度ですが、それでも災害時等に割れたガラスが飛び散りにくいメリットがあるのもいい(^_^)b

一瞬自分で施工しようと思いましたが、以前失敗したので 今回は職人さんにお任せします。
こういう作業はカラキシ苦手で f^_^;
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2008/12/08 21:15:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 13:04
フィルム貼り得意だったりします。
車は貼らないですけどね。以前友達の車貼りましたが割に合いませんでした。
コメントへの返答
2008年12月9日 19:05
フィルム貼りとパテナラシはどうもうまく出来ませんY(>_<、)Y
防犯フィルムのカタログ見たら車用のそれもありました。同じく車上荒らしとガラス飛散防止だそうです。
2008年12月9日 19:42
ミッション組める人がなんでフィルム貼れないんだ(笑

自分も以前1階に住んでたときに貼りました。自分で。貼ってある事さえ分かれば防犯効果になるので気泡が出来ても気にしない(爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:32
そういえば昔は技術家庭が5で、美術が2でした(笑
ハンズでハッタリ警告ステッカー売ってたのですが、さすがにそれでは騙せないだろうと思って施工に踏み切りました。
それでも扉5枚で5万円弱でした。

プロフィール

「エアコン修理清掃
ルーバー可動部が折れていたが半田ゴテで溶かして修理
中は大して汚れていなかった」
何シテル?   09/07 19:40
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation