• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

映画『沈まぬ太陽』

映画『沈まぬ太陽』 さすが異例の休憩を挟んでの長時間2部作なので、原作の長編小説を概ね反映していたように思います。
(原作は8年前位前に読んだので不十分な記憶ですが)

原作もそうですが、事故そのものより圧力に屈しない1サラリーマンの生き様にスポットを当てたかなりノンフィクションな内容のようでした。
作者の山崎豊子はこの小説書くにあたり各方面から取材妨害を多々受けながらも書き続けたと聞いたことがあります。

そういえば最後のテロップで、飛行場関連の撮影の協力会社について特に書かれていなかったな。
どこの航空会社が協力したんだろう。まさか某航空会社じゃないでしょうし。
協力会社名に『洋服の青山』の名前はありました。これは三浦友和つながりか(ぇ

そういえばもうすぐ御巣鷹の尾根は冬季閉鎖になる時期です。運輸業界に身を置く者としては他人事ではないので、空いてるこの時期にまたお参りしようかな。
関連情報URL : http://shizumanu-taiyo.jp/
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2009/10/25 19:33:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 23:17
こんばんは。
『沈まぬ太陽』は何故か我が家に2冊ずつあります。
父が読んでたんですが、知らずに私も買ってました。
1巻目は暇つぶしでしたが、2巻目以降は一気に読んだ記憶があります。
コメントへの返答
2009年10月26日 0:59
私も一気読みでした(^▽^)o
しかも高熱出して仕事休んでる時です。
他にも「大地の子」や「汚れた英雄」も大作の割に一気読みしました(笑

プロフィール

「エアコン修理清掃
ルーバー可動部が折れていたが半田ゴテで溶かして修理
中は大して汚れていなかった」
何シテル?   09/07 19:40
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation