• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

マッドマックスⅠ(再)


この映画は当時オーストラリアで社会問題化していた暴走族を揶揄する目的もあったそうです。
上記動画は前半のカーチェイス編です(改めて今見ると CGも使わず凄まじい!)。

3:15でバイク隊員のグースが食事仲間に生々しく事故の様子を語っているシーンで、
[He leaves his seat and goes through the windscreen, headfirst straight into the tree, right and then bounces back through the windscreen. And by the time we got to him, he was just sitting there trying to scream with his face ripped off.・・・] と言っているのですが、この一文を直訳すると「彼はシートから放り出されてフロントウインドウを突き破り、頭から木に衝突し、またシートに跳ね返されたんだ。俺たちが現場に到着した時は、彼はシートに座ったまま顔がはがれた状態でうめき声を出そうとしていたよ・・・ みたいな感じでしょうか。

フレーズ後半の太字部は DVDでは「顔がザクロみたいになっていた」と和訳されていましたが、確かTV放送では「シートであの世行きだった」となっていたように記憶しています。
媒体によってRレベルが変わるので言い方もソフトになったりエグくなったりするんですね。
しかし英文もDVDとYoutubeで差し変わっているところがありました。日本もうるさいけど欧米はもっとうるさそうですし(笑

ところで4:55にパトカーと初代マツダボンゴが衝突するシーンがありますが、よく見ると吹っ飛ばされているボンゴの運転席にスタントマンがしがみついています。細部まで妥協しないことでこの映画の完成度が高まったのでしょうが、その代償にこの映画の撮影で数名のスタントマンがお亡くなりになったと聞いたことがあります(多分バイクシーンですが)。

そういえば映画の後半に出てくるS/C付きの車↓ですが、このレプリカを日本でナンバー登録しようとしたらボンネットから飛び出した部分が保安基準の突起物にあたるので登録できなかったという話を聞いたことがあります。突起物云々もそうですが、なんかすごく視界の邪魔になりそうです(^^;


ということは数年前 筑波K&KレースのイベントでホンダNコロのS/C
仕様が走ってましたが、当然これもナンバー登録はダメでしょうね(笑
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2009/12/29 08:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 12:23
ボンピンだけでも車検が通りませんでしたから、そんなでかいものでは!!
コメントへの返答
2009年12月29日 15:15
ゴム製のスーパーチャージャーなら車検に通るかも(笑
そういえば最近の新車の突起物保安基準がさらに厳しくなったようで、社外のバックカメラとかも抵触するようですね。中古の私には関係ない話ですがorz

プロフィール

「チラ見して15分遅れかと思ってよく見たら115分遅れだった」
何シテル?   08/14 00:16
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation