• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

構内車のレア事故事例

構内車のレア事故事例 幸い軽傷で済んだそうですが、構内車のターレットトラックのレア事故事例です。

ターレットトラックとは、構内で貨物を運ぶ小型牽引車で、加減速はアクセル/ブレーキのみ、ギアは前進/後進のみでクラッチはスクーターのように自動遠心式と、操作系の構造は極めてシンプルです。市場とかでもよく見ますね。
写真は30年以上前の図鑑から抜粋したものですが、今でも驚くほど形状が変わっていなくて本当に驚きました。

運転手の話によると、事故当時「段差を通った瞬間に突然前方に振り落とされ、立ち上がったらトラックが自分の方向に迫って来たので走って逃げ、その後アクセルの閉じたトラックは自然に速度が落ちたので追いかけて飛び乗ってブレーキを掛けて止めた」そうです。

当初何を言ってるのか分からん!段差くらいで人間が振り落とされるわけないだろう と原因究明で議論になったそうですが、車両を点検したところシフトレバーのノッチがガタガタだったので、「段差を越えた瞬間バックギアに入って振り落とされたのではないか?」と推測した人がいました。
走行中ギアがバックに入るわけないだろう!とこの推理も却下されかかったのですが、念のために再現試験をしたところ、数回繰り返すうちになんと全く同じ現象が再現したそうです。

この現象を文章で書いても分かりづらいと思いますので、アニメーションを作ってみました。

どうも自動車のミッションと違い、シンクロは無いけどギア間のクリアランスがかなりあってガタガタなので、ある速度域ならごく稀に今回のように逆のギアに入ってしまうことがあるようです。
以前から時々ギア抜けはあったそうですが、その時点でメンテしていれば事故を防げたのですね。
今回は運悪くバックした直後にグラグラのシフトレバーの揺れで再び前進に入ってしまい、危うく運転手が轢かれるところでしたが、立ち上がって逃げたので、着地時の擦り傷程度で済んだようです。

整備不良と段差が主原因ですが、速度や車両特性等 色々な要因が複合したレア事故でした。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2010/11/27 01:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年11月27日 2:02
事故はとても珍しい事例で事実は小説よりとはよく言ったものですが・・

それよりも何よりもアニメーションが見事過ぎて、事故の件が霞んでしまいました!
読んで見て笑ってしまった事を深く反省します(爆)
コメントへの返答
2010年11月27日 10:12
このアニメを作るために午前様になりました(爆
たぶん他のところでも似たような地雷抱えているところがあるのではないかと思って記事にしました^^
2010年11月27日 3:36
これって築地市場でカッ飛んでいたヤツだ!
狭く人が側にいても忙しく動いていた。

うちの会社で使っているバッテリーリフト『ニチユ』ですが道の悪い所を走ると前後進レバーがいきなりニュートラルになっちゃいます(^^;
コメントへの返答
2010年11月27日 10:14
そうです、築地市場とかでも走ってますよね
この事故のケースではガソリンエンジンでしたが、たぶんモーター直結のバッテリーでも同じような事故になる可能性があるので、シフトレバーがヘタっているなどの状態であれば、整備されることをオススメしますよ!
2010年11月27日 10:47
全く事故の意味はわかりませんでしたが・・・

アニメーションうますぎだし!!!スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
コメントへの返答
2010年11月27日 17:08
まずこのアニメーションありきでブログ本文を記述しました(笑
文字変換機能が一部壊れてるのか、推敲したら誤字脱字だらけでしたorz

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation