• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

ポルシェのホイールはセンター締めですか

ポルシェのホイールはセンター締めですか 国交省のHP見てたらポルシェ911GTのホイールのセンターボルト締付けトルクでリコールが出ていたのですが、どの位のトルクで締めるのでしょうかね。1個で真ん中だから結構固いのかな?

でもサーキットとかで頻繁にタイヤ交換する場合は、センター1本締めの方が格段に便利そうですね。

センターナットに変換出来るハブとか出ませんかね。

え?ポルシェ買ったほうが早いですって? σ(・_・;)


ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2011/06/01 21:09:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

ルノースポールでミーティングついに ...
Takeyuuさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 21:39
逆ねじですよね? 
ハブ買った方が安いです(笑)
改造屋で売ってました(^^)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:51
ハブのセンターナットに共締めなんて怖い考えがフと浮かびました(笑
2011年6月1日 21:45
センターナットだと、ホイールの調達にも困りますね(^^;
中古なんて無いだろうし。。。
コメントへの返答
2011年6月1日 23:53
そうなんですよねー
このポルシェ乗ってる人はほとんど純正ホイールなのでしょうか。まあ車格からすると純正でも超軽量ホイールあたりが付いてると思いますけど。
2011年6月1日 22:07
GT-R用のセンターロックホイールは昔かいましたが、使わないまま売ってしまいました。
今となっては売らずに持っておけばよかったと思いますが・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 23:54
あーGTRのセンターロックありましたありました!
普通の生活ではあまりメリットがないと思いますけど、サーキットとか出先で頻繁にタイヤ換える乗って結構しんどいんですよね。
2011年6月1日 22:18
50キロくらいで締めるんじゃないですかね?スーパーGTなんかはグリッドでメカニックが最後の増し締めに2mくらいあるトルクレンチで締めていますよ。
コメントへの返答
2011年6月1日 23:56
2mのトルクレンチって大型トラックですね!

乗り使用だけなら、VFR400の片持スイングアームと同じくらい意味のない装備ですね(爆
2011年6月1日 22:21
大昔は社外のセンターロックホイールがあったような・・
直ぐに無くなり物は見てませんが噂は聞きましたw
あとスポークホイールにもセンターロック物がありました。
こちらは触りましたが欲しくはなかったですww
見た目より重いし見るからに弱そうで価格が高い・・
コメントへの返答
2011年6月1日 23:58
あっ、スポークホイールはセンターナットでしたね!どうやって締めてるのかよく分かりませんでしたが。

たしか007のジャガーはセンターナットのところから回転刃物が出て並走してる車のタイヤをパンクさせるんですよね(爆

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation