• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

セラミックカッター

セラミックカッター 以前セラミックカッタ-を買っていたのですが、事務用として使ったところ、いまいち紙のキレが良くなかったので、セラミックって値段の割には大したことないのかな、と思い とりあえず工具箱に放り込んでいました。

ところが先日出先でスイフトの窓に導風パイプをガムテープ付けした際、貼り付けたテープの端部がバラバラで格好悪かったため揃えようと手持ちのセラミックカッターでスーッと軽く切ったところ、ガムテープを貫通してガラスまで切れてしまいました(^^;

経験上、鉄のカッターだと故意に力を入れないとガラスに傷まで入らないと思いますが、セラミックって鉄よりかなり硬度が高いんでしょうかね。

その割に紙に対しては鉄のカッターの方がスイスイ切れるのは、刃面の摩擦係数とか影響してるのかもしれません。 適材適所って難しいです。
ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2012/10/09 12:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

見た目に惚れ込んだ一台
けんこまstiさん

休日の晩酌🏠🍶
brown3さん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

電池交換です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 13:01
コメント失礼します。

自転車に使うセラミックベアリングは、
鉄よりも強度も、攻撃性も高い様で?
通常の鉄ベアリング用のレースを、
軽く削ってくれて駄目になるので、
強度の高いものや、特殊な処理を施したレースでなければ駄目みたいです。
ちなみに、
ドイツの企業だったと思いますが、CULTというのがありまして、
このベアリングセットは錆びも出なければ、
グリースも必要無いという話しです。
ただ、
どんなに良いベアリングでも、人間がその性能を引き出せないと、
普通の物とは変わらないということを、
自分の自転車で体験しました(^_^;)
長期保存には適している様ですが(笑
コメントへの返答
2012年10月10日 0:56
セラミックのボールだけでも買えるのですか。異種材質間だと相性によっては摩耗はまだしも割れたりしてしまうことがあるので難しいですね。
学生の頃研究室でセラミック軸受やってましたが、何かあった時に割れやすいのと、加工性が極端に悪いので、実用性はかなり限定的でした(汗
2012年10月9日 16:35
これはまた危険なカッターですね!
硬度的にはダイヤに近いって事でしょうか・・

それにしてもこの事実聞いて良かったです。
知らなかったら同じ事してたと思います(セラミックカッターを買ったらですがw)
コメントへの返答
2012年10月10日 0:58
セラミックカッターでガラスをしつこくなぞったら、そのうき板チョコみたいにパキッと折れるようになるかもしれませんね(^ ^
カッターの性能に使い方が追いついていません(;゚Д゚)

プロフィール

「取引先に居付いている野良猫
基本触らせないくせに近寄ると周辺の物にスリスリするのは何でだろう」
何シテル?   11/03 23:27
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation