• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

M/TのEKワゴン

M/TのEKワゴン 実家でEKに乗りましたが、ゲタ代わりに丁度いい車でした

スイフトの強化クラッチに慣れてるため ペダルが軽い^^;

マニュアルミッション車でシフトレバーが軽トラみたいで少しチープ感がありましたが、他社の新型に押されてEKの売り上げは頭打ちだと思いますので、むしろかつてのミニカの空席を狙った さらなる廉価版のEKなんて出せば もしかしたら売れるかも、と思いました。


キャップなし鉄っちん、M/T(3A/T)、リアワイパー&熱線レス、くるくるウインドウ、ソリッド塗装・・・それでも70万台くらいになってしまうかな。。。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2012/11/14 12:33:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 13:39
ちょっとシフトレバーがアレですよね…(;´Д`)

でも割と良く走るので、ついうっかり山梨まで乗ってきてしまいました…
コメントへの返答
2012年11月14日 13:53
燃費運転のためにエンジン回さなくてもそこそこ走ってくれるのがいいですよね^^
シフトノブを社外品などに換えたら少し雰囲気変わるかもしれません。
しかし改めて写真を見たらボンネットとグリルの隙間が左右微妙に違いますね・・・修理暦有りかもw
2012年11月14日 18:04
ミニカの後継みたいになっちゃったクルマなんですが、それにしても存在感が薄いですよね。

最近ではアイドリングストップ搭載のムーヴやミラ・イース、それからエネチャージなんてシステム搭載のワゴンRに比べ、インパクトが無いのが原因かもしれません。

そういえば日産と共同して軽を開発している三菱ですが、ホンダの様にここで巻き返しをして欲しいですね。その際にはMT車もお忘れなく…
コメントへの返答
2012年11月14日 19:10
基本設計は10年前なので、5~6年毎にFMCする他社と比べ存在感は薄くなりますね。

ただ高級な軽自動車は幾らでもあるので、ここは逆に利益は薄くても廉価方向に頑張ってシェアを伸ばす手もあると思います。

でもミニカで55万円~でしたが、EKは90万円~なのでまだまだ遠いですね^^;

適度な車高で必要十分な車内空間は運転してもしっくり来ますよ^^
2012年11月15日 4:30
ekはアルト買うとき候補に上がっていたのですが
当時は3ATのみでMTが設定されてなくて
惜しくも落選でしたw
スタイルは今でも好きです。
コメントへの返答
2012年11月15日 6:34
そういえば最初の頃は3ATのみでしたね^^
この車は前期型なので、前期中のMCでMT車が追加されたのでしょうか。
シンプルなスタイルは飽きにくいですよね。他の例でいえばY31セドリックやコンフォートあたりがすぐに思い浮かびますw
2012年11月17日 14:24
ミニカは安くてよかったです。広告では70万円を切っていたような?
おっしゃるようにもう元は取れているでしょうから、廉価バージョンもあってもいいですよね。
コメントへの返答
2012年11月18日 1:21
ミニカはYahoo自動車のカタログ価格では55万円からとなっていますが、もしかしたらエアコンレスかもしれませんねw
昔の軽と比べて安全性は飛躍的に向上しているのに価格はそれほど上がっていないのが驚きです^^

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation