• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

雪道走行の準備など

雪道走行の準備など 氷上走行会は1月下旬でまだ時間があるのですが、ハイグリップタイヤがブンブンうるさいのと、埼玉も雪が降る可能性はあるにはあるので、スタッドレスタイヤに履き替えました。

昨シーズン雪道を走っていないので2年ぶりのスタッドレス装着となりましたが、2年で空気圧が2.3→0.9kg/cm2に下がっていました。しかし鉄っちんも覆面みたいでいいですな^^

このスタッドレスも6年ほど前に中古で購入したので下手すると10年物ですが、溝や弾力そして氷上グリップといい まだ大丈夫そうですので、様子を見ながらもう数シーズン使うことになりそうです。


走行会ではカメラマンもやってみたいと思ったので、父が使っていたカメラを拝借しました。

父は長年ペンタックスばかり使っていて、レンズもたくさんあったので、ある程度望遠が効く
レンズを探したのですが、最近のレンズは250mm位であれば結構コンパクトなんですね。

いきなり使いこなせるとは思わないので、氷上走行会まで扱いに慣れておこうと思います。




ワイパーブレードが色褪せて交換しようと思いオートバックスを探したのですが、中国製
のクセにブレードASSYの値段が思ったより髙かったので、また替えゴムだけ購入して、
プレードはそろそろ処分しようと思っていたタッチアップペンで刷毛塗りしましたw

このタッチペンは1年くらい前に購入したものですが、保存状態が良かったので幸い
ゲル化していませんでした(普通タッチアップペンの賞味期限は製造後半年程度)

刷毛塗りなのでムラやタレだらけですが、目立たない場所なので気にしないで塗りました。
ただワイパーブレードは適度なガタが必要ですので、可動部の塗装は慎重に行いました。

部屋の中で塗るとプラモ作ってるみたいで面白いですね。ただタッチアップ程度でも結構
シンナー臭が溜まりましたので、出来れば屋外でするべき作業だと思いました。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2013/01/06 00:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 0:56
コル注さんからカメラネタが出てくるとは、なんだか新鮮です。
この調子でどっぷりとこちらの世界にハマってみますか?

EPSONのA3クリスピアも見えますが、何気にかなりのカメラマンさんだったのでしょうか?
250mmって、ひょっとしてDA★60-250mmF4?
かなり高解像度でよく写るレンズじゃないですか!
コメントへの返答
2013年1月6日 2:32
おおお、見る人が見ると分かるのですねw
レンズを見たら18-250って書かれていました。
古いレンズで1??@-250というのもあったのですが、それはこのレンズの倍くらいの長さでした。

父は40年位カメラやっていましたが、植物とか止まってるものを撮影することが多かったです。
今は実家に誰もいないのですが、この除湿庫があるためブレーカーを落とせないでいますw
2013年1月6日 1:46
しれっと同じホイール履いているというw

こちらは順調に冷え込んでいますので、良いコンディションが期待できるかと思われます。
前日に雪が降ったりしたら面白いかもw←
コメントへの返答
2013年1月6日 2:36
このホイールもヤフオクで買った中古のマルチ穴鉄っちんです。購入時はセンターキャップが付いていた気がしますが、どっか行っちまいましたw

年1回は氷上走行会などで冬道飛ばして凍結路感覚を復習しておきたいのです^^
2013年1月6日 7:33
雪道走行の準備お疲れ様です♪

FFと4WDでは一緒に走れないんですよね・・
かわりばんこに撮れて丁度良いですねw

何とか復調させて間に合わせないと(汗)
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年1月6日 12:47
ああっ走行は駆動方式別なのですね。
FRは分けてもいいと思いますけど、氷上だとFFと4WDはさほど変わらないと感じますが^^;

氷上だとオイル漏れ・にじみはうるさいので、下回りを洗って参戦したいと思います。

プロフィール

運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation