• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

こうして見ると結構な角度ですw(MMC走行会模擬レース)

こうして見ると結構な角度ですw(MMC走行会模擬レース) MMC走行会参加の皆様お疲れ様でした。
今日はクラッシュでレース中断させてしまい失礼しました。

リンクでは派手なインカットはしないよう以前から言われていましたが、頭に血が上って、ついまたやってしまいました。
もうインカットしません。

いつものようにスタートで先行しようと目論んでいたのですが、先行車のスタートダッシュが速くてつい焦ってしまったのもあるかもしれません。

インカットしたはずみでいつもより片輪が浮いたので頑張ったのですが、本能的に横転を避ける方向に動いたようです。右ハンドルも影響してるかもしれませんが そもそもの原因はインカットですね。

ドラレコ動画があったのですが、一番傾いた状態で約70°ありました。クラッシュ後に車を見たら右のドアミラーが折れていたのですが、まさか地面と擦ったなんてことはありませんよね^^;

クラッシュ動画はこれ↓で、3周目の3コーナーです。タイヤ先に対向車が居なくてよかったです。



車の損傷はバンパー、右ランプ、右フェンダーなど主に外装部品でした。
足回りやメンバー類、ガラスなど修理が面倒な部位で無かったのは救いでした。
このレベルなら部品を入手できれば自宅で直せそうです。

レースは途中中断したので再レースとなりましたが、リンクより応急修理が済ませられるようで
あれば参加していいと仰って頂けましたので、急いで自走レベルに直しました。
慌てていたので修理前の写真を撮るのを忘れていました。誰かお持ちではないでしょうか。


とりあえず車を直してハリボテ状態で再レース(5周)に参加しました。



リンクはおよそ半年ごとに行っていますが、毎回変わった車が増えています。
今回はポルシェと大型トレーラーのトラクタが増えていました。トラクタどうすんだろw


スイフトはヘッド修理を終わらせてやっと普通に走ると安堵していましたが、GWは外装修理です^^;
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/04/30 03:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年4月30日 16:58
いい角度ですねぇ。
ドリフトで70度だったらカッコいいですが、ロール軸方向はヤバイですね。
タイヤバリヤ無ければ横転したかも知れませんね。
コメントへの返答
2013年4月30日 17:22
横転を避けたからタイヤバリアに当ったのですよ^^
横転角度になった時点で ほとんど本能的にハンドルをアウト側に切ったので、もしアウト側にあったのがタイヤバリアじゃなくてコンクリートだったら廃車コースだったと思われます。
逆にもしイン側にハンドルを切ったら横転した状態で屋根からタイヤバリアに突っ込んでいたのではないかと考えるとビビります(+_+)

神様が手加減してくれたのかもしれません(爆
2013年4月30日 20:10
お疲れさまでしたー

フェンダーまわりで済んだのは幸いでしたね。普通あのまんまコースの真ん中で真横向いて転んでますよ(笑)

クラッシュシーンより1コーナーのインカットぶりの方が何気にすごいきもするけど(爆)
コメントへの返答
2013年4月30日 22:03
お疲れ様でした
幸いにも部品の方はヤフオクで検索したら腐るほど中古部品が出てきましたので、早々に注文してGW中に対応できるよう仕向けています^^

リンクからは何回もインカットで怒られていますが、今回でマジ最後です(だと思います)
2013年4月30日 20:48
お疲れ様でした!
無事に帰れた様でなによりです。

アタシもスタートミスで必死になって白スタを追っていたところ、3コーナーで相手がもたついたんでチャンスとばかりに攻め込んだ先に、白スタの陰に刺さってたんで、危うく二次被害出すトコでした(汁

NAの素スイならなんとか…と思いましたが、全然でしたね(^^;

コメントへの返答
2013年4月30日 22:05
お疲れ様でしたw
登りのコーナー曲がって対向車線見たら後続車のルーフだけ見えるのですが、色で順位を識別できましたw

スイフトは今回NAでしたが、必ずしもパワーが無くても楽しめることが分かりました。しばらくこれで乗り込んでみようかと思います。
2013年4月30日 23:05
クラッシュですか(;・∀・)
横転にまで至らなかったのは何よりですが・・・
タイヤバリア無ければ、2輪走行で立ち上がれたかも?(ヲ
コメントへの返答
2013年4月30日 23:26
タイヤバリアではなくエスケープゾーンがあれば立ち直れたかもしれませんね!
でもタイヤバリアではなくコンクリートブロックだったら廃車どころか怪我までしていたかもしれません(゚Д゚;)
色々運が良かったです。
2013年4月30日 23:54
前を走っていても怖かったですよ。
明らかにコースじゃないところから現れて真後ろに居るのはw

今回の走行で、LSDやフルバケが欲しくなりました。
あとはまともな車高調・・・

でも、レーサーよりはツアラーのほうが好きなので、デフはオープン、シートもリクライニングで行くと思います。
次は裏になるでしょうか。

インカットしすぎちゃダメですよw
コメントへの返答
2013年5月1日 21:07
お疲れ様でした^^
どうやって抜こうかと考えあぐねた結果ですw

リンクだとLSDや脚よりブレーキと、ミッションギア比のマッチングがよりタイムに寄与するような気がします。ただあまり弄り過ぎると普段の生活が大変ですので、私も脚はノーマルです^^
動画見るとブレーキはあと0.5秒くらい遅らせても大丈夫なような気がします。

インカットは今回で社長リーチが掛かってしまいましたのでもうできません(>_<)
2013年4月30日 23:56
お疲れ様でした。
クラッシュの瞬間は見てなかったんですが、動画見るともう少しで横転しそうだったのですね(汗)
コル注さんだから、あの程度で済んだんじゃないでしょうか。

今度は、あのトラクタが走るところを見てみたい気もしますw
コメントへの返答
2013年5月1日 21:11
お疲れ様でしたー

こうなるのは1~2コーナーだけと思ってましたが、まさか3コーナーとは思いませんでした^^;
4点ばっちり締めていたので上半身が固定されて、車のロール状態が体感できたのはいい方向に働きました。

トラクタ楽しみですね。社長も仕入れたからには走ろうと思っているはずですしw
2013年5月1日 2:10
見事な危機回避能力のなせる業ですね!
このような状況に見事とは不適切な言い回しですが、この動画を見せてもらって見事としか言葉が思いつきませんでした(汗)
また再レースでの力走、こちらも凄すぎます!
自分こういう事があると「もう走りたくない」とか思いそうです(経験が無いので分かりませんが)
何はともあれ修理のめども付いたようで何よりでした♪
コメントへの返答
2013年5月1日 21:16
ありがとうございます^^
でももともとこうならないように走るべきでしたし、もしなってもエスケープゾーンなどバックアップを持たせるべきでしたが、目の前のニンジンを追うのを最優先してしまいました(爆

ライトとミラーは明日入手予定ですが、フェンダーは程度のいいのが無いので交換はもうしばらく先になりそうです。
それまでの暫定策として、フェンダーは一旦車から外して裏から叩き直そうかと思っていますw
2013年5月1日 20:17
お疲れ様でした。
大きな音がして見ると・・・
身体が無事で良かったです。
しかも応急処置して再度レース参加とは。
流石チームてり~アート!
コメントへの返答
2013年5月1日 21:18
ありがとうございました、音がしたのですか・・・
あそこで車の裏側に書いた文字を当てるクイズとかしていれば盛り上がりましたかね(爆

クラッシュ時にトランスポンダーさえ落とさなければ1位だったのですが(核爆
2013年5月3日 0:20
お疲れ様です!
動画みて、この角度から立て直せるとは凄いなと思いました。

ボクも同じ所のタイヤバリアに突っ込んだことありました。
コメントへの返答
2013年5月3日 7:45
ありがとうございます、昨日仮復旧しました^^
masaoさん突っ込んだの懐かしいですね。
私が最初にリンクサーキット走った時だったと思います。あそこアンダー出るんですよね。
2013年5月3日 21:41
あわわ!!!
転倒しなくて何よりです。
あそこは乗らないほうが速いですよ。
コメントへの返答
2013年5月3日 22:01
結果オーライとなって良かったです^^;
目の前にニンジンぶら下がると理性を失いますねw

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation