• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

ホイール脱着時の注意点

ホイール脱着時の注意点 少し前の整備振興会の雑誌にホイール脱着時の注意点が書いてあったのを思い出したのですが、ホイールナット/穴のテーパー面や、ホイールとハブの当たり面のサビや汚れを取っておいてください、という内容でした。

冬前に鉄っちんスタッドレスを履かせる前には、鉄ホイールのナット穴がサビサビになっているので穴のテーパー面をペーパーで軽く磨いたりしますが、アルミホイールはよっぽど放置していないと錆びたりしないので、そういえばホイール装着時に穴の状態なんかあまり確認することはありませんでした。

ハブとホイール当たり面も、たまに軽くペーパーでさらって錆落としすれば、水平が出て 原因不明の振動とか収まるかもしれません。
ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2013/06/04 19:12:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 20:49
私はローターとホイールの錆びを、時々ワイヤーブラシで擦り落としています。
やっぱり気になりますね。
コメントへの返答
2013年6月4日 21:56
レグナム乗ってた時はローター内側のサビが気になったのでさび止め塗装した事がありましたが、よく考えたらホイールあたり面にもスプレーしてしまっていましたorz
2013年6月4日 23:23
テーパー座面にホイールの塗装が噛みこんでるみたいなものも見られますね。
アルミは柔らかいので、それ自体が削れたり異物が埋没したりしやすいようで、鉄ホイールよりもシビアな管理が必要そうです。

アルミと接触していた鉄は錆びやすいってのも、コンディションを悪くする一因になるのでしょうか。
コメントへの返答
2013年6月4日 23:53
テーパー面の金属が剥離したり(フレーキングとか言うのでしょうか)、メッキが剥がれて噛みこんでいるのもありますね。ナット関連だと緩みにつながる心配があります。
私はむしろこのブログ書いていて、ハブ-ローター-ホイールの当たり面が気になってきました。
居ても立っても居られないので早く来て週末!(爆
2013年6月5日 7:58
なんか思い当たるふしが・・・
社外のローターにして、錆びによるホイール取付部の荒れが悪ーくなったように思います。いや少し磨いた方がいいのかなとちょっとは思ってたのですが(汗)。
コメントへの返答
2013年6月5日 12:37
私も自分で書いておきながら心配になってきました。今夜でも磨こうかなと思います(笑

プロフィール

「この型のライトエーストラック久しぶりに見る
なかなかのクラッシャブルゾーンだな
4K-Uとか積んでるのもあった」
何シテル?   07/30 07:45
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation