• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

バニシングin60

バニシングin60 先日見た頭文字DのDVDを棚の中にしまった際、隣にバニシング60のDVDがあったので、ちょっと見てみようかと再生したら全部見てしまいました。

内容が分かっていても何回も、それもフルに見てしまうのは それだけ自分の趣向と合っているのかもしれません。

40年近く前の映画ですが、その分CGなど使っていない実写のカースタントですので、非常に迫力があります。

普通カーアクション映画では同じ車を何台も用意するものですが、この映画ではムスタングの壊れ方が一貫しているので、もしかしたら主役車のムスタングは1台だけなのでは、と感じています。

車を盗難するシーンで、ドアロック解除やエンジン始動させる手口が映ります。
今だと模倣犯が出てしまうと批判されるので、ボヤかすところです。

10年ほど前ニコラスケイジでリメイク版が出ましたが、人間ドラマに重きを置いていたり、最後の見せどころでモロ分かりのCGを使ったりで、オリジナルのファンからの評判は芳しくなかったようです。


ところで近所の整備工場のリフトにはムスタングマッハⅠが載っています。私が気付いた2008年末と同じ位置ですので、多分この5年間、いやそれ以前から同じ場所で埃をかぶっているようです。



ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2013/08/04 02:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 13:34
私もこの映画が好きで、当時の映画のパンフレットも某オクで買って読んだりした事あります(^^)

逃走シーンに使われる車体は映画全体では1台ですが、部品取り用で他に3~4台のマッハ1が用意されていた様な事がパンフレットに書いてあった記憶があります。
アクションシーンで足廻りやミッションの破損、プロペラシャフトのネジ切れなどで走行不能になるとすぐに部品取り車から外して取り付けし、撮影を続けていたようです。

主役車の壊れ方の一貫性も監督のこだわりらしく、マッハ1のアクションシーンはほぼ撮影順に編集されてるらしいですね(^^)
コメントへの返答
2013年8月4日 21:28
スペアカー(部品取り車)あったのですかw


監督が実際にカーチェイスもこなすスタントマンだった故の視点で作られた映画ですよね。

他の映画では場面の切り替わりなどの時に「あぁ、ここは違うw」とか「そんなことしないだろう」と一瞬我に返るスキがあるのですが、車の挙動とか乗り方とかを知っていない人が監督だとそういうことはよくある気がします^^;
2013年8月4日 19:33
こんばんは

この '73マッハは 私の友人も 持ってます
持ってると言っても
彼の 廃w認証工場の中で
ウマに載って 25年くらい
四輪浮いてる状態ですけどw

実は '73マッハって あんまり走らないん
ですよ
彼のマッハは '73最強の 351CJですが
248馬力しかありません

やっぱり 最強のマッハと言えば
'70マッハ1 428SCJでしょうね

全開するとボンネットから飛び出た
ラムエアが「カパンッ」と開いて
機械式LSD着いてるのに 後ろ両輪から
白煙もくもくと・・・・

あれは スザマじく速く感じました!?
コメントへの返答
2013年8月4日 22:03
こんばんわ!

ムスタングはモデルイヤーによってもマイチェンされていたのですね。
動画サイトでそのようなコメントがあったのを思い出しましたが、やっとその意味が分かりました。
時代からするとマスキー法とか影響したのかもしれませんね。

ドイツ車に比べてアメ車は利益ボリ率が低いので、もし新車で外車を買える身分になったら今のムスタングもいいなぁと思っています。

マッドマックスに出て来る車もそうでしたが、ATなのにリアから煙が出るほどホイルスピンして、エコカーもいいですがマッチョカーも憧れます。

プロフィール

「山陽道が事故で全然動かなくなった
ふと横を見るといつも気になっていた急勾配農道が見えた
今度行ってみよう」
何シテル?   08/11 21:00
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation