• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

SSパーク福島

SSパーク福島 久しぶりに友達と走ることになったので平日仕事をさぼってSSパーク福島に走りに行っていました。

あまりこのコース好きではないのですが、友達の強い要望でここになりましたが、平日ガラ空きで他に客はおらずプライベートコース状態でした。



エボの友人はあまり調子のよくなかった無名車高調からノーマル脚に戻して走行しましたが、無名車高調だった頃に比べ旋回がスムーズになったように見えました。以前は前輪だけでカクカク曲がって時々とっちらかっていましたが、今は4輪使って理想ラインで曲がっているような感じです。
テキトーな脚を入れて走りが良くなった人はあまり見たことがありませんので、入れるならちゃんとセッティングされた脚か、そうでなければむしろノーマルでいいのではと思いました。


SSパークは簡易整備エリアがあり、自由に使えるタイヤチェンジャ―もあるのですが、備え付けのタイヤレバーがもの凄くひん曲がっていました。
工具鋼?あたりで出来てると思いますが、変形するほど曲げるとバキッと折れてしまうイメージがありましたが、結構粘るんですね。というかここまで曲がるほど力入れたらリムも傷つきそうですが。


オイルは処理できないので持ち帰ってくれと注意書きがあちこちに掲示されているにもかかわらず、こうして平然と捨てて行く連中の気がしれません。何でわざわざサーキットでオイル交換するかね。
両方とも中袋を結んでも居ませんので、後でオイルがこぼれようがどうなろうが知ったこっちゃないという確信犯です。桶スポの件を思い出しましたが、こうしてサーキットの門戸を閉じているのですよね、ヤンキー上がり連中が。





と、ブログで文句を言っていても何の解決にもならないので袋詰めしてお持ち帰りしました。
幸い私の住んでいる市ではオイルパックに入れていれば萌えるごみで処分できます。



帰りは下道で帰りました。食事はチェーン店で無く地場のお店に入るようにしています。
地場のお店は地元にお金が回るメリットはありますが、時々地雷も埋まっていますので、
地雷に当たったら旅の思い出と割り切ります(※ここは地雷ではありませんでした)。


ドライブイン隣に大きな木造の建物が作られていました。ここもドライブインでしょうか。
実際は写真よりかなり大きいのですが、結構大きな建物も木造で作れるんですね。
下道を走ると色々発見があります。


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/06/21 12:24:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年6月21日 16:28
まだいるのですね、困ったもんです。
コメントへの返答
2014年6月21日 17:41
なんか外周の土手を土木工事してましたよ。
スタンドか何か設置するのかもしれません。

プロフィール

「汚取引先の倉庫、ゴキキャップ設置わずか3日目で顕著な効果を表す」
何シテル?   08/04 23:57
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation