• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

病気申告書

病気申告書 ドライバー業ではないのですが、時々仕事で車両を運転することがあるため、職場より病気申告書の提出を求められました。

今まで車の運転の障害となる病気には罹ったことはありませんので今回は5を選択出来ましたが、そのうち病気や老齢で車の運転が出来なくなる時が来ることも考えておく必要があるとは思いました。

幸い私は公共交通機関で移動することは苦ではありませんので、自分の運転で他人に迷惑が掛かるくらいであれば運転免許返上も厭わないと”今は”思っていますが、実際にその時が来たら自主的に免許を返上できるかというと、少し自信はありません。


たまに高速道路の逆走など運転不適格者を原因とする事故の話を聞きますが、免許の返上はほとんど自主性に任されているため、本人に自覚が無い場合は家族が言ってもなかなか運転をやめようとしないなんて話も聞きます(私の家の場合は強制的に車を取り上げましたが)。

しかし現在は行政が運転不適格者から免許を取り上げることは非常にハードルが高く、そのため危険な運転者が実質野放しにされている現状もあります。自分が運転不適格者になった時も含めて、もっと運転免許取り消しの強制力が強くてもいいのではないかと思っています。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2014/06/27 00:49:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増量目標達成
ふじっこパパさん

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

熟睡できず
giantc2さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 7:15
賛成です。不幸な事故は少しでも減らしたいですものね。
コメントへの返答
2014年6月28日 1:12
自分は無自覚のまま危険運転者になったら誰かに強制的に止めてもらう必要があると思います(>_<)
2014年6月27日 12:17
どういう症状で線引きするかも難しいですが、いらいらしたり緊張したりと平常心で無い時に極まれーに問題行動が出るケースが怖いですよね。
コメントへの返答
2014年6月28日 1:21
運転不適格は必ずしも精神鑑定などに現れるわけではないので、日ごろのヒヤリハットの頻度などから、自覚するしか無いのかもしれませんね(もしくは周囲の助言)。

プロフィール

「ローソンで600円位で売ってたから衝動買いしてしまった。国産品
貝印ってカミソリとかの会社だよね」
何シテル?   08/25 02:24
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation