• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月27日

ヒートショック

ヒートショック 今朝、通勤電車の中で覚えのない番号から電話が掛かってきたので、駅に着いて折り返し電話をしたら、親戚のおばさんが急死したという連絡でした。

おばさんは75歳くらいで一人暮らしだったのですが、風呂の浴槽で亡くなっていたそうで、近所の親類が異変に気付いてくれたので半日で発見されたのはまだ幸いでした。

検死結果によると、お風呂に入る際の寒暖差による”ヒートショック現象”と思われる心筋梗塞が原因だったそうです。

ところでみんからをされているような人は若い人が多いと思いますのでそれほど気を遣わなくてもいいかもしれませんが、親御さんなど歳を取っている人の入浴などは、気を配った方が良いようです。

浴室に暖房設備など入れるのが理想ですが、普通の浴室のままでも、例えばお風呂を沸かす際にフタを外しておくだけでも、お湯の蒸気で浴室はかなり温まるようです。

ただ高齢者でも、人によっては年を取った自覚が無く、浴室を暖めてと言っても『自分は大丈夫』と思って なかなかやってくれないこともあると思いますので、周囲の家族などが 率先してお膳立てしてあげたほうがいいのかもしれません。



ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2014/12/27 00:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年12月27日 8:43
我が家も96歳のお婆さんがいたので、お風呂にはかなり気を使ってました。
脱衣所もストーブ点けて暖めてましたよ。
お風呂出るまで見守って(notのぞきw)いたので、正直かなり大変でした(汗
コメントへの返答
2014年12月27日 19:03
持ち運びできるストーブがあると便利ですね。
浴室は狭くて断熱性があるからでしょうか、以前 中で小型ストーブを焚いたら短時間でも熱いくらいになりました^^;
2014年12月27日 17:07
こんばんわ。
ウチの62才の両親ですら、今後のことを考えて風呂場をなんとかしなければ!
と、言ってますからね、70、80才ともなると暖房必須でしょうね。

そんな私の両親、水周り関連の場所以外はすべて暖房完備にしてしまいました。
なんと、玄関にまでFF式ストーブを付けてしまったという・・・
早朝の玄関脇のトイレに行くまでの間に寒さで死にそうとか言ってました(苦笑)
自主対策は関心ですが、まさか玄関とは・・・ww
コメントへの返答
2014年12月27日 19:07
あまり暖かくし過ぎていると、寒さに対する抵抗力が落ちてしまうので、時々サウナなどに行って、体を温度差に慣らしておくという手もあるかもしれませんね。

そういえば実家の浴室にも暖房装置がありましたが、当時ヒートショックに関する意識が無かったためか、よく考えたら暖房は洗濯物を乾かすくらいしか使ったことが無いような気がします(笑
2014年12月29日 0:35
こんばんわ。初めまして。
足あとからお邪魔致します。

ワタシの父は齢80(年明けで81)歳ですが
やはり熱い風呂が好きで、しかも更衣室は
暖房なしです。
しかもお風呂場と母屋が別体なので外気にも
触れてしまいます。
日頃から注意喚起はしていますが、お年寄りは
頑固なので非常に不安です。

失礼致しました。
コメントへの返答
2014年12月29日 3:19
こんばんわ、コメントありがとうございます
私も時々拝見させて頂いております^^

高齢になってからの車の運転などもそうですが、言うだけではなかなか改めてもらえず、かといって無理強いすればさらに抵抗されるので難しいところですよね。

ただこの手の事故は、亡くなり方としては一瞬ですのであまり苦しみも無いですが、やはり人生の最後は普通に寿命を全うして頂きたいと感じます^^;

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation