• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

姫路城

姫路城 今日は姫路に日帰り出張となったので、予定の時間より早く行って駅前の姫路城を見に行きましたが、明日の姫路城のリフレッシュ後オープンを控えて多くがあるらしく、駅から城まで多くの人出が見られました。

後で聞いたら、私が行く直前にブルーインパルスの試験飛行があったらしく、あと30分早く行っていればと悔やまれてなりません o(>_<;)

このまま何か理由を付けて仕事をお休みし、1泊してオープニングイベントを見ようかとも思いましたが、ホテルを検索するとどこも一杯でしたので、残念ですが予定の通り帰路に就きました。

今回は姫路城のイベントのためか、夜行バスが満席でしたので、新幹線の自由席で帰りました。
新幹線だと随分楽です。また東京上野ラインが開通したので、埼玉県民にとっても東京駅へのアクセスが改善しました。

ところで新幹線や飛行機は、出口が開くかなり前から多くの人が席を立って出口に並ぼうとしますが、私は混雑した雰囲気が好きではないので、ある程度人が掃けてから出口に向かいます。

あの行動は駅のホームや階段が混む前に早目に出たいという理由もあるのかもしれませんが、
”閉鎖空間から早く出たい”という人間の心理も影響しているのではないかと感じています。

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2015/03/25 22:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 23:21
飛行機から降りるときなど、ああいった状況でも他人の荷物を棚から出してあげたり、通路に出そこなった人を入れてあげたりと、譲り合いや思いやりのある日本人らしい行動が垣間見れていいものです。
コメントへの返答
2015年3月26日 0:20
譲り合いは日本が一番ですが、荷物持ちは海外の方が普及していたような気がします。ただ日本の女性は人の手を煩わせるより自分で何とかしようと助けを求めない人が多いのも背景にあると思いますが。そういえば最近首都圏の駅はエレベーターが普及したので階段で荷物やベビーカー運びを手伝う機会もめっきり減りました。

プロフィール

「ギャラリーが集まっとるw」
何シテル?   08/08 22:31
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation