• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

JR大宮総合車両センター見学会

JR大宮総合車両センター見学会 あまり鉄道は詳しくないですが、近所のJR大宮車両センターで構内見学会があると聞いたので見に行きました。

毎日通勤でこの横を通過していながら中がどういう風になっているのか知りませんでしたので、興味深かったです。

子供優先なので抽選や並んだりするようなアトラクションはパスして、機械屋目線でササッと廻りましたが、それでも1時間半位掛かってしまいました。


車両の展示です。左のディーゼル機関車は『惜別』って書いてあるので引退するのでしょうかね。この型の機関車は私が子供の頃からありましたが、前の柵に垂らしてあるチェーンがにっこり笑った口みたいだと思ったのを覚えています。

構内の電車試乗もあったそうですが、予定の車両が先週踏切事故で壊れてしまったようで、別の電車が駆り出されていました。


作業車や警察消防も展示されていました。左から二番目のダイナは線路の上も走れるのは知っていましたが、パンタグラフまであったのは初めて知りました。

真ん中のパンタグラフは子供がスイッチを操作して開いたり閉じたりしていました。作動中『スー』と音がしたので、電磁弁で切り替えてエアシリンダーで駆動しているのではないかと思いました。
小さい頃のこういう経験が、将来結構影響あるんですよね。右2つは構内にあった部品です。


メンテ中の車両も展示していましたが、車で言う『ウマ』は円錐状の管でした。車両側にも接続部に凹があるのか、普通の地震くらいでは倒れたりし無さそうでした。

動かせる台車もありましたが、荷重からすると結構な重さではないでしょうか。台車単体でも地面に置かれていましたが、下水?の金属フタみたいなのの上に車輪がそのまま乗っていましたが、特にたわんだり変形しているようには見えませんでしたので、床の金属フタも結構丈夫なようです。


分解中の台車ですが、車軸?が入る場所の当たり面を見たところ、面接触ではなく線接触でした。

新品の車輪のストックがありました。自動車の部品番号が書かれているタグみたいなのも付いていましたが、『B』?と文字が書かれていました。もしかしたら加工の公差ごとにクラス分けしてあり、車軸に組み付ける時などこの記号ごとに組み合わせたりするのではないかと想像しました。


中古部品の即売会もやっていました。いずれも錆、埃が付いており、販売する前に掃除すればいいのにと思ったりしましたが、マニアにとってはこのへたり具合が良いって言う人も居るのではないかと思いますので、ありのまま出しているのかもしれませんね。

新幹線のミニ列車はほんの少し乗りたいと思わなくも無いでしたが、何とかとどまりました。レールの端部がちゃんと輪止めになっているのが鉄道屋らしい造りで良いですね^^;


工場の天井クレーンは定格荷重40トンでした。また工場内で車両を水平移動する機器の試乗会も開催されていましたが、見ると結構速くて笑えましたw


会場は家族連れや鉄オタでごった返してましたが、マナー悪い人もおらず快適に見学出来ました^^


ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2015/05/24 04:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation