• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月08日

パトカー追跡受けた車が川越え衝突、5人重軽傷

パトカー追跡受けた車が川越え衝突、5人重軽傷 今日のこのニュースを聞いて、ある年代以上の車好きの人だったら西部警察を思い出した人も多かったのではないでしょうか。

どういう場所で飛んだのか想像ができませんが、よく重軽傷で助かったものです。車両は何だったのでしょうか、そしてDQNなのにちゃんとシートベルトはしていたのでしょうか。


私はむしろ西部警察のジャンプはどのくらいの規模だったのだろうかと、すかさず家に帰ってこのスタントを担当したスタントマンの本を開いて調べました(このあたりでニュースから脱線しています)。


Zは前下がりを防ぐためトランクに鉄板を溶接し、車内はロールケージで補強したそうです。
助走区間500mで110km/hまで加速し、高さ2mのランプで長さ約30mを飛んだのですが、計算以上に尻下がりになり、着地時にヘルメットをロールバーにぶつけてヘルメットが割れたそうです。
(そう考えるとロールバーはヘルメットとセットで初めて安全になる装備だと思いました)


実はこのスタントマンは西部警察のこのシーン以前にも川越えのスタントを経験していて、その時は雨でタイヤが滑って速度計の数字が多目に出て計算より低い速度で飛んでしまい、川を越えられず対岸の土手にぶつかって顔に大けがをしてしまったそうです。そのため西部警察の撮影の時はその反省を生かして、タイヤから設備から万全の体制で臨んだそうです。

ところで当時は石原慎太郎が運輸大臣だった影響か(時代もあるでしょうが)、公道の撮影使用許可が下り易かったらしく、刑事ドラマではカーチェイスが付き物でしたが、最近はなかなか許可が下りないので、スタントシーンの無い脚本にしたり、海外で撮影しているそうです。

この本は昭和58年(1983)に書かれたスタントマン本ですが、当時スタントマンは100万円単位のお金は容易に稼ぐことが出来たそうですが、日本のテレビや映画からスタントシーンが激減した今、スタント界の景気はどうなのでしょうか。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2015/09/08 20:27:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2015年9月10日 10:01
はじめましてm(__)m

不謹慎ですが、西部警察好きで思わず笑ってしまったので・・・(^_^;)
書き込みさせて頂きましたm(__)m

まさか本当にやる人間がいるとは・・・
ビックリです(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月10日 10:53
初めまして、コメントありがとうございます。
このニュース聞いてみんからでもブログで祭りになるのではと思っていましたが、その後予想ほど盛り上がっていないことを考えると西部警察世代も少数派になりつつあるのかもしれませんね。何しろ30年くらい前の話ですので(笑
後日映像ニュースで飛んだ場所をの映像を見ることができましたが、川と言うより用水路でしたorz

プロフィール

「エアコン修理清掃
ルーバー可動部が折れていたが半田ゴテで溶かして修理
中は大して汚れていなかった」
何シテル?   09/07 19:40
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation