• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

エスカレーターの話

エスカレーターの話 私の仕事場(神奈川)では、先日の台風は業務時間中に直撃したのですが、同僚に交通機関の運行状況を尋ねたら『エスカーは動いています』と返ってきて、江の島のエスカーが懐かしくて思わずニヤけてしまいました。

ところで関東では2列エスカレーターは右空けで、大阪に行くと左空けとなりますが、しかし大阪より西の岡山に行くと左空けなので、東西で分かれているわけでも無さそうです。

ただ最近は事故防止のため鉄道会社などからエスカレーターで歩かないようキャンペーンがなされているので、そのうち普及したらどちら空けも無くなるかもしれません。

ところでエスカレーターでは手すりにしっかりつかまるよう貼り紙などを見かけますが、それを見るたびに3年ほど前に起こった、手すりの部分に捨てられた酒の空きビンと 移動手すりの間に指を挟まれた痛ましい事故を思い出します。

この事故は後日カメラの映像などから空きビンを捨てた犯人が捕まりましたが、手を挟まれた女性は指を2本切断するなど、後遺症が残る大けがを負ったそうです。

私もどうやって挟まれたのか気になって後日現場を見に行きましたが、右の写真のように、移動手すりを握っていたら、溝に捨てられたビンと 移動手すりの間に指が巻き込まれたようです。

そのエスカレーターは全国でもよくある構造のものですので、溝の部分に硬いごみを捨てられたら、他の場所でも同じような事故が起こり得ると思いました。


だから私はそのニュースを聞いて以降、エスカレーターに乗って移動手すりを掴む際は、
猿手のようにあまりガッチリ握らないようになってしまいました。

ブログ一覧 | その他色々 | 日記
Posted at 2015/09/12 00:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 17:11
名古屋圏は右ルールの人と左ルールの人が混在してるのでけっこう悩みますw ベースは関西側みたいですが関東から往来する人も多いので。

過去には踏み板と手すりベルトの連動が崩れて将棋倒しになった事故もありましたよね。エスカレーターは(特に荷物があるときなど)移動中に一息つける場所ですが、あまり油断しないようにしないとですね。降り際に前の人がつんのめって後ろが将棋倒しなんて事故もあったので、よほど混んでない限りなるべく前後の間隔も取るようにしてます。
コメントへの返答
2015年9月12日 21:41
私も特に前が女の人だったら1~2段空けるようにしていますが、どちらかと言うと冤罪防止が理由だったりします(汗;
エレベーターって段の角部が鋭利になっているので転ぶと普通の階段より怪我が大きそうですね。エレベーターでも携帯とか夢中で弄っている人も居ますが、仰る通り危ないところは油断しないという意味では、エレベーター搭乗中は注意強化区間と言えますよね。

プロフィール

「事情聴取終了。追突逃走車だったみたい。」
何シテル?   09/03 23:20
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation