• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

はたらく車展

はたらく車展 さいたまスタジアムではたらく車展があると聞いたのでよく調べずに行ったら、家族向けのイベントで場違いでしたorz

埼玉に住んで8年、初めてさいたまスタジアム行きましたが、アクセスが悪く、今日はシャトルバスが出ていましたが、バスが無ければマイカーで行くしか無さそうな場所でした。

警察が速いパトカーと白バイを展示していましたが、R34、FD、ゴールドウイングといずれも20年選手で、もう取り締まりでは使用していないのではと思われますが、ナンバーは生きていました。
ボンネットの防風板は変質して著しく透明度が下がっていますので、もはや障害物ですw


写真上は負傷者の救護や収容する車両です。横に拡張できる車内はベッドが配列され、大型救急車とほぼ同構造のようでした。白ボディでもいいと思いますが、赤にした理由があるのでしょうか。
いたずらで登られないように(?)、梯子の下半分は鉄板で覆われ、南京錠で施錠されてました。


どちら様のか分かりませんが古いトラックも展示されていました。ナンバーが新しかったので、廃車をレストアしたのでしょうか。それにしても昔のトラックは荷台が高かったですね。道があまり舗装されておらず凹凸も多かったので、下廻りにクリアランスが必要だったりもしたのかもしれませんが。


写真左はPM2.5測定車ですが、中国の公害にコストを払っていると考えると気分が悪いです。
真ん中はトラックの運転席乗車体験をやっていましたが、主催者のトラック協会は運転席の視界の悪さを子供に知ってもらおうという趣旨があったのではないかと推測しました。
右は焼き釜ピザの屋台ですが、そういえば石焼き芋もそうですが、厳密には荷台に火種がある状態で走れないそうですが、慣習や事故歴などを考慮して、柔軟に対応しているのかもしれません。


キャリアカーも展示されていましたが、積載されている車両のフック固定箇所をよく見ると、結構色々な場所にフックを掛けているようでした。このフックで下方向に引っ張っているような感じでした。
昔トルコに行った時にキャリアカーの固定方法が悪く、積載車両を潰しながら走っているのを見たことがあるので、少しトラウマになっています。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2015/11/22 00:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年11月22日 9:25
こんにちは。

救護車が白一色でないのは、
災害現場で救急車と一瞬で
識別できるように
塗り分けていると想像します。

そうすると今度は、警察の
事故処理車もツートンじゃ
物足りなくなりそうですけど。
コメントへの返答
2015年11月24日 1:31
こんばんわ
そういえば最近は救急車不足なので、救急通報があった際に救急車が出払っている場合は、救護活動が出来る隊員が消防車で参上する話を思い出しました。

プロフィール

「せっかく倉敷来たので寝る前に水島臨海鉄道にミニ乗り鉄
結構お客さんいるなぁ」
何シテル?   08/12 21:22
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation