• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

岳温泉観光

岳温泉観光 福島リンクサーキットに走りに行ったのですが、帰りに二本松市の岳温泉に寄りました。

岳温泉街から車でさらに山道を登ると、安達太良山スキー場のロッジやロープウェイ乗り場があり(ロープウェイは冬季以外も登山客が利用したりするのですが)、その近辺に最近日帰り温泉施設が新設されたので入浴してきました。


多分登山客などの利用を見込んで作った施設だと思いますが、値段も手ごろで露天風呂
の見晴らしも絶景でした。ただ岳温泉は酸が強いので、錆などの経年劣化が心配ですが。



風呂後に駐車場に戻ったらセドリックよりさらにカクカクオーラが出ている車が目に入りました。



極上GX71です。2ケタナンバーで高齢マークも付いているので、1オーナー車だと推定します。
かつては今のプリウスみたいに日本中に溢れていましたが、今はほとんど見なくなりましたね。
改めてマジマジと見ると、マークⅡってこんな小さくて角ばってたかな?と感じました。

オーナーさんがお戻りになられたら、是非お話を聞いてみたいと車の傍で待ってみたのですが、
しばらくしてもお戻りになられなかったのでセドリックと並べてみました。
Y31よりはるかにカクカクで、これに対抗するにはY30でも持ってこないと勝負になりません。
しかしボディ下廻りも錆一つなく、さらに自走可とは、普段どう保管されているのか気になります。



岳温泉すぐ近くの準廃墟、『グリーンピア二本松』跡地にも行ってきました。
ここはかつて年金名目で集めたお金で造られたムダ施設で、後日廃止されたところです。
ただグリーンピア二本松は温泉施設があるので、そこは今でも運営されているためグリーンピアの敷地内に入ることは出来ます。



敷地内を走っていたミニSLの駅ですが、平成19年で廃止になったと貼り紙がありました。
また併設されていた遊園地などの遊戯施設などは錆びて一部廃墟化していました。
昔SLが走っていたそうですが、今は駅や客車は放置されていました。
残念ながら機関車は車庫に入っているのか外からは判断できません。



踏切や線路も錆びて廃線跡みたいです(廃線なのですが)。
昔ここの近くに長期滞在したことがありますが、休日にSLの警笛が聞こえたのを思い出します。
1度くらい乗っておけばかったです。



遊園地跡も少し残ってました。足で漕いで走るコースターだと思いますが、錆びてボロボロです。
係員室がレールに倒れかかっていますが、走られないようわざと倒しているのかもしれません。
階段のブロックが崩れかかったり、時計も止まっていたりして、いい雰囲気が出ています。

かつて私が払った年金もこれらにぶち込まれて焦げ付いたと思うと複雑ですが (-_-;


ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2016/04/24 03:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

ご先祖さま
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2016年4月24日 9:00
前期GX71マークⅡ、もう30年選手ですものね。
普段車庫保管されてらっしゃるのか非常に綺麗!

30年前は高齢者マークなんて存在しなかった時代ですし…(^^;
コメントへの返答
2016年4月24日 12:59
キレイだけでなくちゃんと実用にも使っているのがいいですね!ぜひオーナーさんにも詳しくお話しをお聞きしたかったのですが。

プロフィール

「事情聴取終了。追突逃走車だったみたい。」
何シテル?   09/03 23:20
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation