• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

修正しました(第一弾)




まだまだ借りつけだったので、さらに煮詰めました。



前回より自然な感じにしています。











<object width="640" height="360"></object>


























今回の修正点




① 4輪ホイルを2mm引っ込める。

② リア車高5mmダウン。

③ リアキャンバーちょい追加。





①のホイル引っ込める、に疑問符?の方もいるかもしれませんが、これはほんと恥ずかしいはなしですが自分のミスです(^^:

BBSのホイルにはハブリングとそれを止めるリングがついてます。





これをなんも考えずつけていた所、順番が逆だリングの分(約2mm)ホイルから飛び出た状態になるんです・・・・。あとで説明書できずきました(^^;
なので、正規に戻して2mmホイルが引っ込んだというわけです。
(通りで計算よりきびしかあったわけだ・・・)














前回よりだいぶ普通に履いてます。



















リア5mm落としたんで前後バランスがいい感じに。






























あんまりわからんかな?(笑)




次回はもう一回フロント手直しして、山でちゃんと全開で走れるかチェック後、完成です(^^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/05 18:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

ジムニー納車
たかし-さん

防衛省向け3,900トン型護衛艦「 ...
どんみみさん

日本の伝統
バーバンさん

こんばんにゃ(=^ω^=)お疲れ様 ...
モコにゃんさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 18:43
うひょひょぉ~♪

ここらへんの煮詰めがいたきちさんの
職人芸なんですよね\(^o^)/

あぁ
実物が見たいですwww~旦_(^^ )
コメントへの返答
2012年6月6日 14:39
うひょひょぉ~♪

残念ながら職人じゃなくて暇人なだけです(^O^)

まだ誰にもお披露目しておりません(笑)
2012年6月5日 18:49
いたきちさん、こんばんは!

ミリ単位の煮詰め!
もう職人の域です!
それにしてもカッコイイ♪
これでお山を攻め込む・・・
撮影したい(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 14:41
こんにちは、りきさん(*^^)

ミリ単位・・・そうですね・・
まあ第三者が見ても気づかないでしょうね(^^:

もう走れる状態ですが、あと少し見た目を♪
2012年6月5日 19:17
毎度〜♪

ほ、惚れた♪(はあと)

和歌山に引っ越すカナ〜♪(違っ)ww
コメントへの返答
2012年6月6日 14:42
ほ、ほれたらあかんがな!(笑)

Griffonさん、だいぶBBS好きですね(^-^)/

お待ちしております☆
2012年6月5日 20:23
なんだかホイールからタイヤがもげそうww

でもカッコ良いです♪
コメントへの返答
2012年6月6日 14:43
ふぁふぁふぁ(*^^)

まあ純正より8cmは外に出てますからね(^^;
2012年6月5日 21:07
まだ大事な事が残ってますよ!

サイドステップに(笑


BBSってハブの内側の仕上げキレイですね♪
コメントへの返答
2012年6月6日 14:44
おう!そうでした・・・

しかし前の接着剤で貼り付けてるんですよね(^^:

作りはさすがですよ!
2012年6月5日 21:48
全切りOKなフロント

攻めてもクリアしそうな絶妙なフェンダークリアランス

インプはこうでないと♪

うちのは。。。。。。展示車ですww
コメントへの返答
2012年6月6日 14:46
さすが元GD乗りですね(^-^)/

でも内部は叩きまくり&加工しまくってます(笑)

走りのイメージも残ってるでしょう?

いやいや、目指す方向性のちがいですよ、めちゃ熱いっすよ♪
2012年6月5日 22:06
僕のできる修正なんてスペーサーかますかどうかくらいです.。o○

車高は上げることはあっても今以上には下げれなさそうですww


僕もサーキットではまだ今の車高で走らせてないので、ヒットしなければ現状でほぼ完成かもです♪


満足度が低くくてすいません(^_^;)

コメントへの返答
2012年6月6日 14:47
僕のは修正しないと大手振って走れないとこに位置してるんで(^^;

走ってナンボの、さといちご号ですもんね♪

たぶんサーキット大丈夫でしょう!
2012年6月5日 23:27
す・すみません。
動画みて笑ってしまいました。
ホンマツボを押さえていますね。
見たい所のアップ・角度、パーフェクトです。
うーーん でも19っぽく見えるんですけどね
コメントへの返答
2012年6月6日 14:48
笑いました?

さすが動画作りの先輩(笑)

最近は結構短時間で作れるようになってきました(^^)
ええ?大きく見えます??
2012年6月5日 23:28
前のと比較してみましたがたしかにしっくりしています♪
後少しって・・・これ以上何やるんですか?!
コメントへの返答
2012年6月6日 14:49
ありがとうございます(^O^)

たぶん誰も気づかないくらいの変化なんで期待しないでください(笑)
2012年6月5日 23:42
こんばんは★
格好いい!
一度現物拝見したいですね♪
写真撮影も絵になるので楽しそうですね!
コメントへの返答
2012年6月6日 14:50
音速さんも、37よりこちらがお好きですね?(笑)
そうそう、なかなかお会いできないですよね・・・
でも今年は会えそうな予感♪
2012年6月6日 3:55
ヌオッ
激しくリバースに組みたいです(笑)

7/22に大阪で、スバル車のイベントがあるらしいですが、いたきちさん来られます?
大きなイベントって、自分ガラぢゃないんですが、
アウェイなとこにも行ってみようかと思いまして(^^;
コメントへの返答
2012年6月6日 14:53
リバース組ですね・・・
結構話より実際はキビしい目でした(^^:

いいですね!
行きたいのは山々ですが、仕事上土日は行けないんです・・・

なのでこの車で、大きなイベント、オフ会は皆無です・・・・
ていじさんの車で、スバリストに衝撃を与えてきてくださいね(^-^)/
2012年6月6日 9:05
間違いないですね♪

走行シーンが見たいです(笑

前からのアングル良いですね!!
コメントへの返答
2012年6月6日 14:54
次回は走ってるの撮影予定です!

というか何のホイル買ったのでしょう?(笑)

プロフィール

ブーストアップもしてないライトチューンです。 車はかっこよくないとね♪ ・・・をモットーに、スローカーライフしております。 最近手に入れた52キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

岡山国際 1眼レフ 撮影aoimpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:54:13
いたきちさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 20:25:34
ブロンズ装着しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 21:59:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
落ち着くために買ったインプレッサです(’’)
その他 その他 その他 その他
ここは、倉庫ですので覗いてもなにもありませんよ(^^)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
もらいものです。 期待してなかったけど超おもしろい! NAやけど5速なんで、結構走り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オイラの青春です(笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation