• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

いよいよエコカー減税がスタート!!




この4月1日から自動車購入に関して新しい減税制度(エコカー減税)がスタートすした。

このエコカー減税だが、本来クルマを購入する際にまずかかるのが”自動車取得税と”消費税5%”さらに、この消費税を含む車両の取得価格に、普通乗用車の場合は5%、軽自動車の場合は3%という二重課税が課せられる。

さらにクルマの重さに応じて年間で決まった額が課せられる”自動車重量税”とエンジンの排気量に応じて年間で決まった額が課せられる”自動車税”がある。

こう書くと、改めてクルマって”税金”が沢山かかるモノってのが判るね・・・・

そして、霞ヶ関のお役人は黙ってても入ってくるお金が年間数兆円入ってくるってのが凄いって思うね。

まあ、こんな話はさておき、その税金がこの4月1日から一部の車種に限って減税される。

これが”エコカー減税”というもので”自動車取得税”と”自動車重量税”が減税対象となっていて、車種にもよるが約20万円前後の税金が減税されることになる。

特に減税効果の高い車種としては”ハイブリッド自動車”や”クリーンディーゼル車”が上げられる。

トヨタのプリウスやホンダのインサイト、さらにはベンツが導入した新型Cクラスも対象に入るんだね。

VWが発表した新型ゴルフもクリーンディーゼルを搭載しているモデルもあるようなので、これも日本に導入されると一気にディーゼルが増える可能性はあるね。


ブログ一覧 | クルマ大好き | クルマ
Posted at 2009/04/02 12:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2009年4月2日 12:11
こんにちは。この減税の件ですが本当に購入者に
メリットあるのか疑問ですよね。
車両価格が同クラスに比べてかなり高額だし約20
万円の減税で車両価格差を埋めるとすれば相当な距離
を走って燃費上でつじつま合わさなければならない
事になる気がします。
もちろん好きで購入するには何ら問題ないんでしょうけど。
コメントへの返答
2009年4月2日 12:27
確かにそう言われてみると、そうですね・・・。

乗換えが必要で、ハイブリッドを買いたい!!ってような人には良いのかもしれませんね。

採算を考えてクルマを所有することを考えた場合、かなり条件はハードになるのでしょうね。

クルマが売れないのも分かるような気がします。
2009年4月2日 12:21
Rは無理ですか~(笑)
私のはエコじゃないので増税ですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月2日 12:30
Rは燃費良いんですけどね・・・

ちなみにエルグランドより20%くらい35Rの方が燃費良いです((((((^_^;)

「GTRはエコだ!!」って嫁さんに言ったら、「エルグランドが悪すぎる!!」と言われてしまいました。その通りです(泣)
2009年4月2日 22:14
私にはほとんど関係のない税制だったりしますw
他にもスクラップ・インセンティブが結構よさそうですね。
古い車を買い替えるとき、30万程度補助がでそうです。
コメントへの返答
2009年4月2日 22:40
スクラップ・インセンティブってのもあるんですね!!

この制度はヨーロッパでは好評だったと聞いています。

日本でもいよいよなんですね(^-^)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation