• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

トラトラトラ!?GT‐R vs シェルビーGT500スネーク

トラトラトラ!?GT‐R vs シェルビーGT500スネーク 昨日は1941年、日本が太平洋戦争に突入した日だったが、それを意図したわけではないのだがインターネット自動車総合情報のレスポンスに”GT‐R vs シェルビー500・マスタング”の動画がアップされていた。

米国の自動車メディア『モータートレンド』は7日、日産『GT-R』とフォード『マスタング』の高性能車、『シェルビーGT500スーパースネーク』の加速テストの様子を、動画共有サイトで公開した。

日産GT-Rは、日本が誇るスーパースポーツ。3.8リットルV6ツインターボ(485ps/6400rpm、60kgm/3200-5200rpm)に、独立型トランスアクスル4WDと6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせ、0-100km/h加速3.5秒、最高速310km/h(リミッター解除時)という驚異的な性能をマークする。

GT-Rは今年4月、ドイツ・ニュルブルクリンクでタイムアタックを行い、7分26秒70という自己ベストタイムを更新。日本での価格は861万円からで、すでに欧米を中心に輸出も行われている。

一方、スーパースネークはマスタングの高性能車、シェルビーGT500の頂点に立つモデル。フォードのSVT(スペシャル・ビークル・チーム)と、 1960年代に『シェルビーACコブラ427』など伝説のスポーツカーを生み出したキャロルシェルビー氏が率いるシェルビーオートモービル社が共同開発した最強のマスタングだ。
・・・BLOGランキング頑張ってます!!応援ポチッよろしく!!・・・・
シェルビーGT500のエンジンは、5.4リットルV8スーパーチャージャー(540ps、70.5kgm)。スーパースネークでは、大容量スーパーチャージャーに換装され、最大出力630ps、最大トルク80.4kgmを獲得する。今回のテスト車ではないが、ハイチューンバージョンでは、 750ps、98.2kgmというモンスターぶりを発揮。大きく盛り上がったボンネットが、スーパースネークを特徴づける。米国での価格は、8万4390 ドル(約750万円)からだ。

2台の加速テストは、0-400m方式で実施。日本のゴジラ対アメリカのスーパースネークの対決。スペックではスーパースネークが有利だが、果たして結果は…。



結果は見てのお楽しみってとこだけど、やはり!!って感じだね。

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑

ブログ一覧 | R35 GT-R | クルマ
Posted at 2009/12/09 09:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 11:31
やはり!!という感じでしたね揺れるハート

この手のアメリカの動画でいつも思うのですが、何故ラフな格好にヘルメットだけなんでしょうか?ふらふら
コメントへの返答
2009年12月15日 19:28
こんばんわ!!
コメントの返事か遅れてスイマセン。

そう言えばそうですね(^-^)

日本人は真面目なのでしょうね((((((^_^;)

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation