• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

時間を切売りする仕事には自分の未来はない・・・

最近、TwitterのDMやBLOGのメッセージで質問を受ける機会が多くなってきました。

その多くが”仕事”のことで「どうやったら人生を豊かに生きれますか?」ってことや「人生を変えるチャンスはどう掴んだのですか?」って感じの質問が最近、特に増えたように感じます。

と言うことで”誰でも知っている”ようで多くの人が理解していない”お金”の稼ぎ方の事を書いてみます。

この図は”世の中のお金を稼ぐ形態”を分かりやすく書いたものです。


私は学生時代に親や先生から「良い会社に就職することが人生を成功させる道なんだ!!」ってことを教わってきました。

そのために勉強し、毎期ごとに行われる嫌なテストも受けてきました(>_<")

確かに、私が学生だった1970年~1990年までは日本は高度成長真っ只中でしたから会社に就職し一生懸命に働くことは人生設計の中で最も確実な方法だったと言えるでしょう。

ですから、多くの人は”サラリーマン”か”会社経営者”を目指し一生懸命に頑張った訳です。

しかし、高度成長も終わり、状況は一変しました。

その代表的な例が【終身雇用制度の崩壊】と【高齢化社会による増税】です。

もし、もう一つ付け加えるとしたら【年金制度の崩壊】も上げられるでしょう・・・。

つまり、バブル崩壊後の日本の状況は、それまでの常識だった”良い会社に務めること””会社を作って経営者になる”ことによって”豊かな暮らしができる”というモノが崩壊してしまったのです。

先の参議院選挙でも争点の一つになっていた”消費税20%”というのもまさに、”増税は確実にやってくる”ということなのでしょうし、今、働き盛りの20~50歳までの方々にはほぼ確実に”年金”は受け取れないでしょう。

こうした社会情勢の変化に対して、未だに「良い会社に就職することが人生を成功させる道なんだ!!」って教えているのがニッポン社会の現状なのです。

しかし、その会社自体がどんどん倒産や海外に拠点を移していくことによって日本の雇用人口はどんどん減ってきているのです。

2010年に学校を卒業する人たちに半数近くが「就職先が無い・・・」という状況になっているのですね。

それは正に、今までの”教育”が【時間を切売りする】というビジネスモデル一辺倒だったことが影響してきているように思います。

この図のように多くの人が【従業員】と【自営業者】のセクションに所属しているのです。


私は15年前にこの事を尊敬する”社長さん”に教えてもらう機会がありました。

その社長さんはいくつかの会社を経営する【ビジネスオーナー】でもあったのです。

彼が私に教えてくれたのは「堀ちゃん、時間を売って金に変える仕事はいくらやっても金持ちにはなられヘンよ!!」「お金持ちになりたかったら”価値を生み出す”仕事をしなアカンねん!!」ってことでした。

まさにこれが私の人生を大きくえる言葉に成ったのです!!

そして”価値を生み出す仕事”の事を彼からたくさん学ぶことが出来で、その学びの結果として私がスタートしたのが”ビジネスオーナー”の仕事でした。


最初は家族からも友人からも「ちゃんとしたマトモな仕事に付けよ!!」とか「絶対にお前は騙されてる!!」ってよく言われたものです((((((^_^;)

しかし、「今まで痩せたことが無かったのに1ヶ月で5kgダイエットできた!!」とか「痩せるだけじゃなくて持病の痛みが無くなった・・・」とか中には車椅子生活だった方が「車椅子使わなくても歩けるようになりました!!」なんてちょっと信じられないような結果までいただくことが出来たのです。

その時に改めて社長さんが私に言ってくれた「お金持ちになりたかったら”価値を生み出す”仕事をしなアカンねん!!」って言葉を理解することが出来たように思います。

そして、私の事業はそこから大きく広がっていき同じように【ビジネスオーナー】を目指す仲間たちが広がって行ったのです。

分かりやすくこの【ビジネスオーナー】を図にしたのがこの図です。


結果、私はこの仕事をスタートする時にあった4000万円近い借金を1年ですべて完済でき、生まれて初めて”新車”というのもを購入することが出来ました。

それは子供の頃からの憧れであり夢だった”ポルシェ”でした(^-^)


それから15年、アルフェロメオやフェラーリ、GTRまで色々なクルマを手に入れることが出来ましたが一番思い出に残っているのはこのポルシェです!!

そうそう・・昔、友人や仕事の先輩や同僚に「夢はポルシェに乗ることなんです!!」って話したらホントによく馬鹿にされましたね・・・

よく自分の”夢ノート”を見ていたりしたら「堀、もうポルシェのタイヤは買えたか??」「ポルシェのタイヤは高いぞ!!!」なんて馬鹿にされたものです。

しかし、ポルシェを買って、そんな馬鹿にした友人や先輩の家まで遊びに行って彼らがポルシェを見たときのアングリした顔は今でも愉快な思い出になっています((((((^_^;)

今に思えば”大人気ない”子供みたいな行為だったように反省しますが、私の取っては生まれて初めての成功体験でしたので大目に見てくださいね。



さて、ちょっと脱線しましたが、まさに現代日本は”出口の見えない大不況の真っ只中”にいることは誰も否定しようがありません。

しかし、この状況は「悪いことではない!!」って思っています。

幕末に活躍した若い志士たちは、それまでの社会制度が崩壊する時だったからこそ”活躍”できたのです。

まさに”常識を打ち壊す”ことが出来る人であれば、この新しい時代に”打って出る”ことが出来るのです!!

引きこもり、ニート、フリーター・・・今までの社会の中では”落ちこぼれ”と言われていや人たちが活躍できる時代が今、そこに来ています!!

ぜひ、今までの常識を捨てて、21世紀型のビジネスマン(ウーマン)を目指しましょう!!

まさに、今が絶好のチャンスなのです(^-^)

イメージ

ここをクリックお願いします(^-^)



↑私のTwitterフォローはココ↑相互フォローお願いします!!





ブログ一覧 | 独り言 | ビジネス/学習
Posted at 2010/10/25 12:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

8.32
tompumpkinheadさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 13:11
初めまして、間違いないデスネ。。。(笑。。。

価値を持たせる事で本当に、変わってきますからね。。。

良い先輩、お友達の助言を真剣に考えて行動した結果ですからね。。。

よぉーし、頑張るぞぉ~。。。(笑。。。
コメントへの返答
2010年11月17日 16:38
コメント返し、遅れてスイマセン(>o<")

価値大切です!!

これをご縁に宜しくお願いします<(_ _)>

プロフィール

「サボってまして申し訳ありません<(_ _)> http://cvw.jp/b/148722/34550360/
何シテル?   11/25 23:32
フェラーリ大好きな双子パパです。 18歳で免許を取り最初に買ったのはボロボロの日産B110、そこから格安中古車ばかりを乗り継いで最初に買った新車が993ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シャランのコーディングについて(電装品関連) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 17:22:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン シャラン君 (フォルクスワーゲン シャラン)
10年近く乗ったエルグランド君からの乗り換えです。
ホンダ グロム125 弐号機 (ホンダ グロム125)
知人がGROMを購入し、それを見て”一目惚れ”しちゃいました((((((^_^;)
ホンダ VFR1200F-DCT 壱号機 (ホンダ VFR1200F-DCT)
BMW K1200Sからの乗換です。 乗換にあたっては後継モデルのK1300Sと最後ま ...
スズキ ジェンマ 四号機 (スズキ ジェンマ)
デザインに惚れて考えて末に衝動買い!? ノーマルのデザインが素晴らしくてイジるところ少 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation