• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

タイヤチェンジャー レバーレスキット

タイヤチェンジャー レバーレスキット
タイヤチェンジャーのレバーレスキット


仮付け中 ホーシン商会にて購入
ヤフオク等で安く売ってるのは、鋳造品らしい
これは鍛造品ということで決めました


エアー配管はここから分岐


取付けと調整完了 なんかいい感じです


早速テスト 215/40R18でテスト


こんな感じて爪が入っていきます


ビードをめくり上げ


下ビード これは手か、ヘルパーとかで補助が必要


15インチでもテスト

慣れは必要ですが、タイヤの取り外しはタイヤレバーが要らず本当に楽です。
組み込みは特に変わりませんが、組み込み時に爪でタイヤを押さえることで、ヘルパーの様に使えます。

欠点 
レバーを使った通常のやり方は出来ない
レバーレスキットの重みが増えるの、M/Dヘッドのロックを解除すると重みで下がってしまう

暫くは練習して慣れないといけません








ブログ一覧 | タイヤチェンジャー | 日記
Posted at 2020/07/06 07:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

盆休み最終日
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 20:49
こんばんは(^-^)/

とうとうレバーレスまで行ってしまいましたね(^-^)

結構、ごつい物が付くんですね(^^;)

自分も今のチェンジャーを夕陽野郎さんに買って貰って、レバーレスのTecoの36が欲しいです(^-^)
コメントへの返答
2020年7月6日 20:59
お世話になります。
レビュー等少ないので、人柱覚悟で逝ってみました。
結構、ごっつい物で重いです。

そうですね、キットでは無くて素から付いてる奴が良いですね。
2020年7月7日 0:08
また進化したねぇ^_^
コメントへの返答
2020年7月7日 12:32
ちょっと変わりましたよ
この間、作業したので何と無く装置の意味が分かりますね。

プロフィール

daiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2月あれこれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:38:07

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ナンバー無しになってます。リフトの肥やし...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation