• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月21日

自作カッティング 第2弾!!

自作カッティング 第2弾!! 自作カッティング第2弾。

アイデアって何気ない時にパッと浮かんできますよね?
昨日の仕事中にビビっと来ちゃったんです。

事務室で鉛筆片手にイメージを考えました。
これは忘れないうちにと、本日夜勤明けでダッシュ帰宅。

早速作業に取り掛かりました。



先月終わりぐらいに初めて自作カッティングに挑戦
最初は力加減や段取りなどを確認しながらの作業だったので、想像以上に時間が掛かってしまいました。

今回はそれに続く2作品目の制作過程を書きたいと思います!
前回のブログでフラグを立たせておいた改名披露ネタはこの次ということで…w


①題材選び


前作に続き「ご注文はうさぎですか?」のリゼちゃんです。
アニメ最終回(第12羽)のエンドカード画像を使用します。


②画像編集


GIMP登場。

Photoshopもインストール済みですが、やはり使いやすいのは断然GIMP!
と言うことでモノクロ画像に変換しつつ、画像サイズを調節します。

今回の出力サイズは200mm×200mmのスクエアサイズ。


③型紙を貼る


画像編集を終えたらA4のコピー紙に印刷。
適当に余白部分を切り落として型紙をカッティングシートに貼り付けます。

前回はここでスプレーのりを大噴射しエライことになりましたが、今回はちゃんと改善しましたよw


④カッティング開始


いよいよカッティング。
前の作業でなんとなくコツは掴んだとはいえ、やっぱり切り出す瞬間は緊張しますね。

道具については以前のブログでも紹介済みなので割愛します。
まずは簡単な背景部分から切り取り。



次は細かい顔周辺のパーツを切り抜きます。

特に目の部分は鼻息でぶっ飛ぶぐらいの細かいパーツ。
慎重に慎重に…



そして最難関の髪の毛。

今回のイラストは白黒で塗り分けられているのでは無く、黒の濃淡(黒→グレー→白)で表現されているのでどこを切り抜けばいいのか皆目見当もつきません。

ですのでchinpeiの勘だけで切り抜けていきます(爆


⑤カス取り


ひと通り切り終えたら、残った型紙のカスを取り除きます。
今回スプレーのりはイイ感じで吹けたので、カス取りもスムーズです♪


⑥完成


作業開始から2時間40分。無事に「敬礼リゼちゃん」を完成させました!!

思ったより早く出来て自分でもビックリ。
リゼちゃん可愛いぞ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!



髪や目の周りは若干手抜き気味になってしましましたが、それでも自分でイチからやりきったカッティング作品。

仕上がりにはとても満足しています♪



最後に転写するためのマスキングテープを貼り付けて、全ての工程が終了。
あとはコレを貼り付けるだけなんですが…


それは次回のブログに書きますのでお楽しみに♪



前作と並べてみた。
サイズ的な問題なのか最初の方が上手く見えるのは気のせい?!

カッティングは経験がモノを言うので、腕が鈍らないうちに次の作品にも取り組みたいところ。
今日は酒が美味くなりそうです(((σ。ゝω・)σ))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/21 17:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2015年4月21日 20:18
ただただchinpeiさんのリゼちゃん愛に感激して拍手致します(*゜∇゜ノノ゛
コメントへの返答
2015年4月21日 22:25
‘‘愛さえあれば何でもできる’’
ある意味都市伝説的な言葉ですが、あながち間違いではないことを私が実証しました(笑)
2015年4月21日 22:22
どうも~!

さすがですマスターw

なんだかステッカー作りが簡単そうに見えてしまうw
まずはティッピーから(ぇ
コメントへの返答
2015年4月21日 22:30
私も決して手先が器用ではないのですが、やはりごちうさに関係するものは本気を出してしまうのですw

でも実際難しいことではないんですよ(^^)
単純な作業がループするだけなので、それさえ乗り越えられればイケます!!

逆にティッピーの方が難しいかもです。
あのモフモフを切るとなると絶望しかないですw
2015年4月21日 23:09
ども、こんばんは。

自作カッティング、手先の器用さや集中力が必要だと思いますがそれ以上に「愛」が必要そうですね~。
仕事で2時間以上なんて集中出来ないですもん(^o^;)
コメントへの返答
2015年4月22日 8:35
やはり「愛」ですね(笑)

こういう作業は嫌いじゃないので、気分転換になって楽しいです(^^)
けど、疲れます。
2015年4月22日 12:57
今回“はティザーブログ”なわけですか^^
変貌を遂げるインプが楽しみです。

回数を重ねるごとに上達していきますね!
ますますごちうさ愛情パラメーターが振り切りそうですね~♪
コメントへの返答
2015年4月22日 13:49
ありがとうございます(^-^)/

最初は書くつもりはなかったのですが、フェイントで書いてみても良いのかな…と言うことでティザーブログになりましたw

一度切ればコツは掴めますので、あとは自分の勘を信じれば案外簡単に切ることができます。
早速次の作品の構想を練り始めていますw
2015年5月1日 15:00
最近私もカッティングプロッターなるマシーンが気になって仕方ないです。
オークションで2万円くらいだと、そんなに高くないかななんて。
でもリゼちゃんのように大きいと、手切りしか方法がないかな(;^ω^)
コメントへの返答
2015年5月1日 18:40
プロッター良いですよね♪

自分も気になりますが、やはり己のチカラでやりたい…
ハンドメイドで頑張りたいと思います(笑)
(単に金欠なだけ)

ただ手切りならではの達成感は何とも言えないので病みつきになってしまいます(o´∀`)ノ
2015年5月8日 23:40
あ~~~~~~~~~~~~
も~~

言いたい事
うまく言えん

すまん

お休み

ちゅっ

最近のわかいもんわ

じゃ
コメントへの返答
2015年5月9日 0:13
酔っ払ってますね(笑)
おやすみなさい(^-^)/

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation