• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

5回目の納車記念日。 ~愛車の話とかいろいろ~

5回目の納車記念日。 ~愛車の話とかいろいろ~ 遂に1年で一番嫌な時期、花粉シーズンへ本格的に突入しました。
今年も花粉+黄砂+PM2.5のトリプルパンチでえらい目に遭っています…(ある意味涙腺崩壊)。

そんな憂鬱な時期ではありますが、本日3月7日は私にとって忘れることのできない大切な日。






そう、愛車の納車記念日です!!

めでたく5回目の記念日を迎え、相棒との生活も5年目に突入しました。
もうそんなに経つのかと自分自身驚いていますが、車検も2回(納車時も含めると3回)通しているので紛れもない事実なんですね。



本当なら洗車して記念ドライブに行きたかったのですが外は生憎の雨模様…。
これでは写真を撮れないので、PCの写真フォルダを眺めて思い出に浸っていました。

納車時はマフラー以外どノーマルで初々しいインプオーナーデビューでしたw
エボⅦかインプか、はたまた涙目か鷹目か、どちらでハンコを押すかで散々苦悩しましたねぇ。





それがいつしか4年の歳月が流れ、このようなストリート仕様へと進化。
苦楽を共にした愛の結晶です。

ここまで虜にしたクルマはほかにありません。
私はコイツに出会えて本当に良かったと改めて実感します。



最近はカッティング熱が再発。
花粉症が酷くて外に出たくない影響もありますが、そんなつらい時期はインドア作業に限る!!
ということで久しぶりにデザインナイフを握ってみることにしました(/・ω・)/



先月末にヒューエルリッドに貼ったリゼちゃんフューエルリッド(Ver.2.0)。
久しぶりのカッティングでリハビリ作品となりましたが、感覚が戻り自分なりに上手くまとめられたのかなと。
しかし色が白ということもあり花粉や砂塵で汚れがあっという間についてしまい、急遽別の色でリメイクをすることにしました。

そこで以下の3色のカッティングシートを通販で購入してみました。


①・② ORACAL651(オラカル651)


こちらはホームセンターで良く売られているカッティングシートORACAL651シリーズ(屋外耐候3年程度)。
ただ一部の色しか売られていないので、通販でラベンダーとシルバーグレーメタリックの2色を購入。


③ 桜井ケミカル StarMetal(スターメタル)ラメタイプ


パープルのラメでカッティングしたら綺麗にに仕上がりそうだけど、そもそもそんなカッティングシートってあるのか?!っと思って探したらすんなり見つかりましたw
桜井ケミカルStarMetal(スターメタル)ラメタイプ、屋外耐候5年のバイオレットラメのシートです。
値段はメーターあたり4000円という超高級商品!!(゜o゜)



ですがそんなお金ないので、お試しサイズ(20×25cm)が安く出ていたのでそちらを購入。
フューエルリッドサイズでちょうどいいので問題ありませんw


・リゼちゃんフューエルリッド(Ver.2.1)



・リゼちゃんフューエルリッド(Ver.2.2)


試しに2色のシートで作製してみましたが、Ver.2.1のシルバーグレーメタリックは金属感が強くて個人的には「う~ん」というイメージ。
一方Ver.2.2のバイオレットラメは私の想像を遥かに超えるリゼちゃんが完成し、ラベンダー色を切る前にしてこれを採用にすることにしました!





あ、最高だわ。(確信)

WRブルーの中にバイオレットラメのリゼちゃん。
白みたいに浮くこともなく、ボディーカラーにさりげなく主張する感じが堪らなくイイ!!
ちなみに日中はもちろん、夜間は月明かりや街灯等でキラリと輝きます☆彡

例のごとくパーツレビューにも投稿しましたw
自作 リゼちゃんフューエルリッド(Ver.2.2)





この流れに乗じてこれも紹介しちゃいます!!
遂にPSVita「ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!」(限定版)が発売され、購入時から眠りについていたVitaちゃんが目を覚ましました。




何この神ゲー最高♪
ただいまリゼちゃんルートを目指して攻略中ですw

とまぁ、こんな感じで納車記念日はまったりと過ごしております。




さて、5年目に入った相棒ですが5月の会津遠征に向けて仕様変更が着々と進行中です。
以前購入したLAILEのBeatrush アルミ製 リバースノブを今月16日によっさんと共に取り付け予定!
そのほかも貯金を害さない範囲でさりげないパーツを探ってますw



個人的に気になるのはPRS LUBRICANTS FIRST for EJ20/25 7.5W-50
鍛造ピストン採用EJ系ターボエンジン専用設計エンジンオイルで、現在使用しているTRUST F2 5W-50とほぼ価格が変わらないので次回交換時はこれにしようと思っています。

まだまだ進化の止まらないBlueRubbit号。
これからもどうぞよろしくお願いします!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/07 14:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2016年3月7日 14:37
ご無沙汰してます(^-^)/

そうでしたか!おめでとうございます!

私も、同じで今年の7月で5年目を迎えます。
僕も、最近は色々とハーフリップなど手を加えながら、リニューアルしてます。

いつかまた、何処で再会したいですね(*ˊૢᵕˋૢ*)

カッティングも、素晴らしくブログ拝見させて、もらってます。
これからも、愛機と楽しいカーライフを、お楽しみくださいね!
コメントへの返答
2016年3月8日 0:02
お久しぶりです(^-^)/

ありがとうございます!
らんちゃん号も今年で5年目になるんですね、おめでとうございます(*^^*)
レプリカにエアロが付くと超絶カッコ良いですよ♪

カッティングも慣れてきたのでそろそろ大作を作りたい気分になりそうです(笑)
また必ず再会しましょう(^-^)/
2016年3月7日 20:42
どうもです~!

5年目突破おめでとうございます!
5年は長いようであっという間ですね(^_^;)
34も最初はドノーマルからド派手なフルエアロ仕様の渋いBBSという今思えばアンバランスかなと思っちゃいますがw
今度は渋く弄りたいと思います?(爆)
これからもBlueRabbit号をどんどんかわいがってやってください!

5月の会津遠征は本当は行きたかったのですが、その日は仕事でもありますし、あとは5月は長野のみん友さんに34の頃使ってたSR7を譲りに行くというのもあって高速代がある意味ヤヴァイということで今回は断念ですが、機会があればぜひ行ってみたいものデース!
コメントへの返答
2016年3月8日 0:07
ありがとうゴジャイマース(^-^)/

5年は本当にあっという間でした。
ウチのインプはトータルバランスを重視してきましたので、ようやく落ち着くぐらいに仕上がってきた感じです。
34ばっちりキマってましたよ!!あの渋さは私の好みでしたから(^_^*)
今度も渋ーくいじってくださいw

遠征は他にも企画しますので、ぜひその際はご一緒しましょう!
2016年3月7日 21:23
おめでとうございます!
着実に愛車との嬉しい時を刻んでいますね!(o^ー')

らめぇ~なりゼちゃんがさり気ない??
十分に目立っていると思いますがw

やはり貯金を害さない範囲の買い物が一番ですね。
というか見習いたいものです(汗)
(先日ポチポチっと新しくカメラとレンズを買ってしまったばかりです…)
コメントへの返答
2016年3月8日 0:16
ありがとうございますヽ(´∀`)ノ
5年は長いようで短く、色々金や手間が掛かりましたが一切の後悔はありません。
これからも6年、7年と末長く愛でていきたいです(^-^)/

らめ〜ぇなリゼちゃんwww
光の加減で輝き方が違うので、ぶっちゃけ遠くからでも凄〜く目立ちました(*^^*)

ブランさん、ナイス爆買い!!
カメラ&レンズを買ってしまうとは中国の方でもビックリするでしょうw
私は十分貯金を害してきたので、今後は気持ちを改めて細々とカスタムをしていく予定です☆
2016年3月7日 23:32
ハロー!!きんいろモザイク!!

ということで納車5年目オメデトウゴジャイマース!
自分は所有期間3年半が最長デスのでまだまだデース。

3台目にしてやっと、買い換えまくるよりも長く乗るのが大事かなとやっと思いつつあります…

しかしchinpeiさんもエボ買おうかと思った時があったのですねw
今の富士重大好きChinpeiさんからは想像出来ないデース
コメントへの返答
2016年3月8日 0:23
ハロー!!きんいろモザイク♪

ありがとうゴジャイマース!
インプは朽ちるまで乗り付ける予定なので、まだまだ始まったばかりですよ(*^^*)
ABSさんはやはりフーガのイメージが今でも残っています。クラウン=ABSさんと言う感じで最長記録目指してくださいねw

車の購入候補はラリーで競っていたインプ・エボで悩んでいました。
最終的に決め手となったのはエンジンで、水平対向のボクサーサウンドでイチコロにやられました(^_^*)
2016年3月8日 1:39
納車5年目、おめでとうございます(≧∇≦)
ノーマル時の写真と比較すると、コツコツと大事に進化されてるのがよく分かりますね( ^ω^ )

バイオレットラメのリゼちゃん、見事にWRブルーにマッチしていて、最高です(≧∇≦)

今後の進化も期待してます!
コメントへの返答
2016年3月8日 9:01
ありがとうございます(^-^)/

最初はノーマルで十分と鼻高々に宣言していたのに、どこでネジが吹っ飛んだのか面影が全くなくなってしまいましたねw

単色シートでカッティングするより、ラメやメタリックシートの方が奥行き感があり仕上がりも良くなる感じです(*^^*)
これから徐々にくどくならない程度にステッカーを増やしていきたいと思います!

あ、外装系ももしかしたら…(爆
2016年3月9日 22:22
5周年おめでとうございます!
まっつん号はもう8年かな・・・・
私も時々納車された時の写真を見ますが、別モノのようになってしまいました(;´Д`)

でも乗れば乗るほど愛着湧くクルマは、そうそう無いと思います。
まだまだ乗りましょう♪
(*‘∀‘)
コメントへの返答
2016年3月9日 23:02
ありがとうございます(^-^)/

まっつん号は8年ですか!!
GDBも着々と旧車へのカウントダウンが始まってきましたが、不思議と古さを感じさせない所が堪らんです(*^^*)
お互い別物に進化させてきましたが、これからもじゃんじゃんボクサーサウンドを轟かせましょう♪

プロフィール

「[パーツ] #ノート リアリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1488041/car/2383409/9684044/parts.aspx
何シテル?   02/01 20:38
No Car, No Life!! No Anime, No Life!! 憧れだったGDBを満5年乗り、現在はノートNISMOのオーナーとなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ラゲッジランプ取り付け~!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 14:57:55
センターパネル(ナビ周り)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 17:57:03
ハザードスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 16:49:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
前愛車インプレッサからの乗り換えで2017年2月12日に契約し、4月20日納車。 スポー ...
スバル インプレッサ WRX STI ひふみんプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
免許取得前から憧れていたGDB。 とある中古車屋で9万2千㌔の涙目インプに一目惚れし、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation