• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざんてつけんの"黒いヤリ坊" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2024年3月20日

ボディアンダークリアコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
関連画像が無いので取り敢えず袖森のやつで。。。

かなりの長文ですが、備忘録と言う事で。

2024年3月もぼちぼち下旬を迎えそうなところで思い出しました。

今の地域は引っ越してからといいますと
雪や凍結は山間部以外は大した事は無いのですが、なんといいますか海が割と近いのか錆が発生し易い環境ではあります。

東北や北陸地方の様に冬季の降雪とは違いますので、極端に降雪したり凍結が発生しない限りは年中夏タイヤで過ごせると言えば過ごせます。その辺は地域的な気候の違いですね。

そもそも、凍結路を車で走行しないスタンスでもあり、凍結防止剤が撒かれた道も基本的に走行しません。
これはセリカ時代に痛い目に会っているのが理由です。
余談ですが
遡る事、セリカは当時中古で購入して前オーナーが東北の秋田で使われてました。
女性オーナーでした。
元々下回りの錆が酷いと言えば酷かったですが、私がオーナーになってから下回りやらコーティングはしてはいましたが、更に経年などにより、酷くなった訳です。

当時の細かい事を言いますと
ボディ側のマフラーステーが錆まみれで、一旦その錆を除去や削る訳ですが、当然やや細くはなるかと思いますので、最悪マフラーが脱落なんて事もあるのではと、、、。
それに付随し当時のTEIN車高調もスタビリンクやらも錆まみれではありました(乗り換え時の純正戻しで発見)
車高調やサスペンションは錆によって異音が発生し易いし、取り外しも固着具合により時間が掛かかる事もあります。

普段の冬季の降雪地域にお住まいの方は下回り洗浄は習慣的な実施しているかも知れません。
南関東辺りでも海に近い地域とかでは意外と疎かに成りがちかと思います。
気が付くと下回りが錆まみれかも知れませんね。

★まとめ★
セリカの教訓を生かしGRヤリスでも錆を抑止しようと思っているだけです。
定期的にやると良いと思います。

★おまけ
多くのENKEIホイールのハブ周りのサイズ自体が特殊かと思いますので、ハブリングも別途購入する必要はあったりします。
ハブ周りの構造により錆具合も変わりますが、オートバックスで水抜き用のハブリングが販売されています。
画期的かも知れませんが樹脂製?だと思いますので、説明書通りサーキットでのスポーツ走行はやめたほうがいいかもしれませんね。

★参考URL👇(オートバックスで売られているかと思います)
https://monza-japan.co.jp/hybrid-hub-ring/
★現装着のハブリングです👇
http://minkara.carview.co.jp/userid/1490103/car/3148135/11636825/parts.aspx

DIYの場合は固着してたら呉556を少し噴き、少し時間を置いて、スクレーバーなどで隙間をあてがうとポロリです(いやん)
間挟んて乗り継いだカローラスポーツもそうでしたけどね。

施工価格は
いつものオートバックスで10%割引クーポンを使用かつPayPayで支払い。
オートバックスPayPayクーポンも併用。
次いでにスクラッチ当たれ❗と念じるも敢え無くハズレ😇
還元も少しあるからまぁいっか〜、な感じです。

👇ボディ下回り全体とホイールハブ取り付け部の合算です。
13,860円(割引適用済価格)
45,014km
経緯などの過去リンクは下記の通りです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1490103/car/3148135/7156896/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1490103/car/3148135/6997319/note.aspx
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりの洗車

難易度:

ヤリス洗車

難易度:

ルーフの樹脂部品のつや出しコーティング #5(ODO 56885km)

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ボディコーティング(初回)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Koyomi 自分も雨の日以外はほぼ窓全開であとは今夏の様な酷暑は閉じます。
虫除けカーアクセサリーはありますね。
アースのフマキラーとか。」
何シテル?   08/20 22:40
★走り系 各走行会等に出没する事があります。 ★オフ会 ターンパイク箱根でオフ会を年2回ほど企画しています。 その他大規模オフ会、ミーティングに顔を出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:47:35
エンジンマウント系点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:36:47
トヨタ(純正) カローラスポーツ6MT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 17:39:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒いヤリ坊 (トヨタ GRヤリス)
2021年10月2日納車(2024年9月車検済み) グレード:RZ 排気量:1618CC ...
トヨタ カローラスポーツ カロスポ君 (トヨタ カローラスポーツ)
CSOC(カローラスポーツオーナーズクラブ)の管理人をしております。 アティチュードブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカGH-ZZT231 SS-Ⅱ 前期 今後も見た目は純正+@を維持しながら乗っていく ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
過去乗っていたレビン君です。 画像が残っていたので載せました。 社外グリル セミバケット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation