• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月10日

やらかしてしまった💦

やらかしてしまった💦 どうも~

もう雪も降らないだろうと、今朝からスタッドレス→ノーマルタイヤへ交換をしてました。
右側は順調に交換出来たのですが、左後輪のタイヤを装着し、ホイールナットを締めてた時に固くて違和感が…
その時にナットを外していたら軽傷だったのかも知れないけど、そのまま締め込んでいってしまったのです。


締まり切らない…💦

まさか?と思いつつ外そうとすると、こちらも固くて力をかなり力を入れないとナットが回らない。
ひょっとして、ハブボルトが折れてしまうか、ナットが外れなくなってしまうのかと焦りながら回したら、何とか外れましたが、ナットは熱を持ちヒビが入ってる状態。
ハブボルトは齧らせてしまいネジ山が潰れて死んでました。

とりあえず、Dに連絡してハブボルトの交換をお願いしたのですが、部品1本は安いのに工賃が…

仕方ないです。
交換するまでナット1欠の状態で走行しないといけません🤢

高い授業料のタイヤ交換になりました。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/10 16:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

延長ハブボルト
ふぃね~ゆーじさん

良かれと思いやった?
su-giさん

“脱輪”には共通点
固形ワックス命さん

ナットの噛み具合
お豆ちゃん★さん

ミニキャブ軽トラにアルミホイール
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2024年3月10日 17:35
ん~痛い話ですね
ゴミでも入ったのでしょうか?
少しくらいの傷なら「ダイス」で修理も出来るのでしょうが…
痛み状況が確認出来ないので、これ以上は言えませんね!
ディスクも一回分解しなければならないんですよね! 次回は気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2024年3月10日 20:14
どうも~
原因は不明です。無理に締めこむ前に対処すればハブボルトの交換までは無かったのでしょうけど…

Dも工賃がねぇ~って言うてました。
高いって…(笑)
2024年3月10日 19:34
あちゃー( ´゚д゚`)
これは痛いですね。
復旧までは超超安全運転で(^ω^;
私も今月末までには夏タイヤに替える予定なので、気をつけます〜
ナットがアルミなので、ハブボルトのネジ山が潰れることはないだろうと思いますがね。
それに一年前からトルクレンチ使ってますし。。。
コメントへの返答
2024年3月10日 20:19
どうも~
ハブボルトの先端から7~8mmの所のネジ山が完全に潰れてました。
自分もトルクレンチを使ってますが、その前の段階だったので…
ナットを取り付ける前にボルトに付着するゴミ取りも必要ですね。
2024年3月10日 20:24
デリカは車体もタイヤホイールも重たいので買って以来1度も自分で換えたことないわ~
三菱の純正ナットはトヨタと同じタイプだよね…
うちのデリカのスタッドレス、5年目だったので今年はそのまま履き潰します、秋にVRX3を買おうと思ってます、高いやろうな…
コメントへの返答
2024年3月10日 21:36
どうも~
タイヤホイールが重いですが、車検の時以外はずっと自分で交換してます。こんな経験は初めてだったのでボルトが外れなかったら、どうしよ?って焦りながらレンチを回してました。
三菱純正ナットはトヨタとサイズ、ピッチは同じです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/14903/48575685/
何シテル?   08/01 21:11
車の事あまり詳しくないですが、いろいろ教えて下さい。バイクは四十路になって乗り始めましたので、お手柔らかにお願いします。自分も分かる範囲でお手伝い出来たらと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 16:02:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月31日納車 45320km 【純正OP】 ・エクシードバイザー ・フロ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2機目もYAMAHA!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年4月18日契約 2015年4月25日納車 2016年1月16日売却 【純正O ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年3月28日納車 22km 2019年10月31日譲渡 93798km 【純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation