• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

黒いロードスターのおはなし

黒いロードスターのおはなし①

土曜日にね、ドライブに行ったとです。
jaisさんと、ばどっさんと。

伊豆で、黒いロードスターに乗りました。jaisさんのNC。試乗させていただきました。
















モデファイの概要は、
フジツボマフラーとNOPROの中間パイプで排気系チューン。
足回りは、テインの車高調でローダウン、
BBS18インチ+ピレリのタイヤ。

エンジンを始動。
思わずクラッチペダルを踏み込みますが、空振りっ!
クラッチペダルが、ない(笑)
サイゴードン、NCのオートマチックを初ドライブなんです!(^^)

極低速では低い排気音がうなります。
すごくジェントル。
さすが老舗の藤壺技研工業製マフラー。
そこから、ワインディングでアクセルをグゥーっと踏み込むと
低音に混じって甲高いサウンドが響きわたります。
『おほ~気持ちエェ~!!』
コレはNOPROの中間パイプ(※)、効いてるぜ。
(※市販前提の試作品だそうです)

乗り心地も、バタバタせずにスムーズです。
テイン車高調はそこそこ(※)のはずなので、
(※かくいうオイラもテインユーザー)
軽量のホイールとピレリのおかげなんでしょう。
ATの変速もすごくスムーズ。
マニュアルモードでスッとシフトダウンします。
MTとは違うけど、思うようにシフトできるしスポーティで高級です。
しなやかな足回りと6ATですごくコントローラブル♪


















総じて、
過激にエロ~イ外観からは想像が付かないような
しなやかで大人っぽい車でした。

屁を拡声器でデカくしたような排気音がする割り(※)に、
(※柿本マフラー+HKSキノコ効果・嫌いじゃない、うん。好きでやってる)
足回りメタメタ(※)で、
(※安い銘柄タイヤをひっぱりで履いてはいけない)
コーナーのたびにどッかに行ってしまいそうなサイ号はちょっと辛い。


『ロードスターにATは邪道!』

なんてわかったようなことを言うひともいますが
(かくいうオイラも薄々そう思ってた)
そんなことないね。
NCロードスターの6AT、すげーありです。楽しい。

jaisさん、試乗させていただきありがとうございました。
レカロSR-11の座面がすこし広がったかもしれませんが気にしないでください(爆)




黒いロードスターのおはなし②

こちらも黒いロードスターのお話。



















兵庫県在住のspyderさん
サイゴードンとはみんカラ参加当初からの長いお友だちです。
柿本仲間です。

サイゴードンが柿本入れてすぐ、当時いた彼女に超怒られて、
挙句の果てに捨てられた(※)、にもかかわらず
(※そのほかにもココには書けないこともイロイロあった)
spyderさんは奥さま(当時は彼女さんだった気がする・・)と柿本マフラーを立派に両立されています(笑)

そんで、spyderさん先日アメリカにご旅行に行かれたそうです。

Californiaは
Mazda Raceway Laguna Seca

知ってる?ラグナ・セカ。
プレステのグランツーリスモってゲームで
オイラもトライしたことがあります(笑)

ヘアピンS字が崖みたいな下りになってて、スピード乗ったまま突っ込むと
ジャンプして車がポニョになちゃいそうな(バカみたいな)サーキット^^

MAZDAがメインのスポンサーになってMX-5(NC)もそこで走らせているようです。

で、spyderさん。サイゴードンにためにこんなお土産を・・・















Laguna Secaのバンダナと














Laguna SecaのCD・DVDケース

カックイィ~!タイヤのトレッドパターン付き!
さっそくCD・DVDをしまって、サイ号のコンソールに入れて使わせていただこうと思います。

ヮ─ヾ(#^∀^#)ノ─ィ☆彡

spyderさん、気持ちだけでもうれしいのに、
しかもわざわざお送りいただいて、ありがとうございます。


ズバリ、サイゴードン、
黒いロードスター乗りのひと好きみたい(笑)
ブログ一覧 | サイゴードンの平凡な日常のお話 | 日記
Posted at 2008/10/27 21:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 22:57
こんばんは!黒いロードスター乗りです。

ラグナセカのお土産がめちゃくちゃうらやましい...

>ヘアピンが崖みたいな下りになってて
有名な"コークスクリュー"です!
ちなみにS字ですっ!

モトGPもラグナセカでレースがあります。
チャンピオン"ロッシ"大先生が、
今年はコークスクリューを飛び出しながら勝ちました...
コメントへの返答
2008年10月27日 23:04
←あ、黒いNCのひとだ。

もちろんKentaroさんのことも、好きです!
なんなら愛してあげましょうか?(爆爆)
愛の証にCR-Kaiちょうだい。白く塗るから♪

え?あれ、
S字っていうですか?
訂正しました(アリガトォ)
コークね、コーク。

日曜日は特別に、お土産見せてあげます(笑)
2008年10月27日 22:57
土曜日はオツでした~(*´ー`)ノ
でも個人的には柿本+毒キノコのサイ号の方が気持ちよかったよ~
コメントへの返答
2008年10月27日 23:07
サイ号は音が立派で上までけっこう気持ちよくまわるようになったんですが、いかんせん足回りが・・・タイヤが・・・。

代表の車!いきなりマイナーチェンジしたみたいです!
NOPRO中間パイプ+純正改マフラーで超快音だって!
また、乗せてもらおう・・・。
2008年10月27日 23:00
(※そのほかにもココには書けないこともイロイロあった)
↑コレがなんなのか一番気になるYO(・∀・)
黒いロードスターってなんかワルな雰囲気でいいですよね。
しかもホイールがゴールドとは超イカス。
コメントへの返答
2008年10月27日 23:10
そ、それは言えない。

でも、ちょ・ちょっとだけ言うと、捨てられそうになったサイゴードンがヤケになって夜遊びして、怒られて、泣きべそかいた、とか、その程度で(爆)

金色のBBS、エロすぎて、ワレワレ30代前半の若者には履きこなせないのですよ(笑)
2008年10月27日 23:21
大丈夫、40代でもゴールドBBSのゴージャスさは履きこなす自信が無いです。
しかし代表号、外車みたい。
なんかサイゴードンのサイ号のほうが親近感がわいてきます。
コメントへの返答
2008年10月27日 23:28
>サイ号のほうが親近感がわいてきます。

ありがとうございます!!きっとそれは同じ色だから、ってのもありますネ(^^)♪

代表号とサイ号は
叶姉妹と木下優樹菜くらいの違いがあります。

サイ号のとりえは元気いっぱいなこと(笑)
2008年10月27日 23:22
NCになってATもかなり良くなったよねぇ。
場所によっては私よりシフトチェンジ上手だし(笑)>AT。
んでも、私がホントに欲しいのはDSG付きのNC。出ないかなぁ~。

代表号はフジツボ+センターパイプの時に助手席に乗ってご飯食べに行きましたが、この時は「ブォォーーン」だったのが、今は「クワァァーーン」らしいですヨ。
ヤバいヤバい... こんなの聞いちゃったらまたエアロ装着が遠のいちゃう... (^ ^;;;
コメントへの返答
2008年10月28日 21:11
代表のNC(+フジツボ)は、
低速ブォォですけど、アクセルベタっと踏むと
元気よくフォォー!でしたヨ。

もっと音がよくなったそうで、オオヨロコビでしょうねー!
TRGで乗せてもらいましょう。

DSGって凄いらしいですね。運転したことないけど
さらにMTっぽく「カキーン」とシフトできるんでしょうか?

マツダさんも、そんな凄いATをロードスターに積むときがくるのかな?
2008年10月27日 23:25
土曜はお疲れ様でした。
代表の車はエロかっこよくて羨ましいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

まさか、行きも帰りも一緒になるとは思いませんでした。
青い車も今後は宜しくお願いします(^^)。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:13
くまさん、コメントありがとうございます。
代表の愛車はエロさが丸出しですが、不思議とオーナーとのマッチングは最高だったりします。
僕みたいな小僧には荷が重い。

またご一緒しましょう!!
きっと、また偶然出会える気がします(笑)
2008年10月27日 23:32
こんばんは。

お~、イジった黒NC眩くてカッコイイですね~♪

僕のは真っ白デスガ・・・(T_T)
コメントへの返答
2008年10月28日 21:17
jaisさんの黒いのは凄いですよ。内装もピアノブラック連発で渋く決まってます。

でも、自分のも含めて、ちょこちょこと手を加えた車ばかり見ていますと、たまに見るノーマルがとても新鮮に見えたりします。

胃にもたれない感じ(^^)
2008年10月27日 23:35
そう、NCの6ATっていいんですよ~!

NCが発表されてすぐ、3箇所のディーラーで
車好きの友人と試乗したんですが、
その時の1台がVSの6ATで、
驚いたのは、
その6ATがNCの楽しさを少しもスポイルしていない事でした。
その友人との共通した意見は
「特別にこだわりがなければATで充分!」というものでした。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:27
新しい時代のロードスターだなぁと思いました。
MTにも幌にもこだわることないですね。軽量のFR・オープンって資質は同じだし。

僕はどうしてもクラッチペダルを踏みたかったのでMTにしましたが、たまに彼女さんや奥さんが運転する方には絶対ATですね。

スポーツカーはMTだよって、乗らないで思い込むのはもったいないっす。
2008年10月27日 23:40
なんだなんだ!

今日の主役はMyロドじゃないかー!!

先程排気音が大きく変化!
ジェントル→レーシーに・・・(似合わね~)

乗り味はなかなか良かったでしょ?^^v
コメントへの返答
2008年10月28日 21:31
すげーっです。
コメントの反響ゾクゾクで。

「ATって結構いいんだ~」って知って興味もってそうなひと、
「そうそう、ATもいいだろー」って鼻高々なひと、多種多彩ですね。

僕の下手な運転でも超スムーズに変速するし、タイヤも乗り心地良好だし、すごくよかったですよ。

今度TRGで助手席に乗せてください(^^)音を聞きたいです。
2008年10月27日 23:45
代表号この時は4本出しじゃなかったんですねー

おみやげはペダルカバーかと思ってしまいましたが、CDケースなんですね(^^;いいな~
コメントへの返答
2008年10月28日 21:37
今度のTRGが初披露だそうです。
フジツボとの組み合わせより高音が強調されているそうで、影響を受けちゃう気マンマンです(^^)

お土産、ビックリしちゃいました。
わざわざ送ってくれるなんて(嬉)
2008年10月27日 23:45
jaisさんのNCは金ホイルなので勝手に参考にさせてもらってました。
黒ボディーに銀リムの金ホイルでかなりセクシーです。
実車が見られるなんて。

みなさん合流されてて本当に羨ましいですね。。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:41
>みなさん合流されてて本当に羨ましいですね。。

でしょ(^^)
みんなフレンドリーです。同じ車好きなんで話も早いです。
Babystarさんは・・・、日本有数にアクティブなNCオーナーの
ドライブ依存症さんがお近くじゃないですかっ!!
2008年10月27日 23:50
うぁお!!
見たことある(かっこいい)車だと思ったら
spyder号じゃないですか~笑

あ、お土産はそんな見せびらかさないでください。
スーパーセール中でバンダナは$1だったって言い辛いじゃないですか(^^;)
また何かお土産持ってきま~
コメントへの返答
2008年10月28日 21:45
←お待ちしておりました(^^)

spyder号の全貌がいまだ不明(顔とか、ブラックのテールとか)ってのが、実にチラリズム。そそります。

え?
あのバンダナ1ドルなの?(驚)

すげー。超お買い得じゃないですか。マツダファンはヨダレ垂らして喜びそう!!

>また何かお土産持ってきま~

そんな、とんでもないッス!お気持ちだけでも嬉しいです!
2008年10月28日 0:12
サイゴードンこんばんは! NOPROの中間パイプは触媒はどうなってるんですか?僕は3つ星を貫くため、排気はリアピースの藤壺のみです。
たしかに黒NC ゴールドBBS はシブいですね。ATは僕は親の車のしかのったことないです。
クラッチがないとコワくて乗れないのです。サイゴードンのお友達にも 紀州の変わり者のこと 耳にいれといてくださいね。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:54
お、いらっサイ~!
コメントありがとうございます!

中間パイプ、車体の下にもぐって見てみたんですが、よくわかりません。どうなんだろう(爆)

またカレスト座間でお会いできますよー、きっと。
徐々にみんカラ馴染んでお友だち増えたら、ツーリングとかにも参加してみてくださいねっ。

ってか、ハンドルネーム、凄いですね(笑)
オレも人のこと言えんですが(^^)
2008年10月28日 1:23
不思議とエロな車にはエロな人間が乗ることになってるんだよな~^^。


ひょっとしたらspyderさんが行かれた時に開催されたレースの模様かも。
http://vimeo.com/2023850

オープニングラップのコークスクリューで押し出されたのかウォールにヒットしています。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:58
エロイひとが乗ってるから、車も自然とエロくなった、というのが正解(笑)

ロードスターもそうですが、
jaisさんの黒いフーガはもっとヤバイですよ。
エロイ極道、みたいな雰囲気。
正直、怖い。

←レース映像ありがとうございます。サイゴードンのPC環境はクソなので動画は辛いんのですが、気合で拝見します!
2008年10月28日 2:24
こんばんわ^^
雨漏り中の黒いNCです( TДT)

ゴールドなホイールと太いマフラー!
ちょいワルそうな雰囲気をお手本にしたくなる2台ですね。

CDケースのデザインカッコイイ~!
コメントへの返答
2008年10月28日 22:02
←あ。
ココにもカッコイイ黒のひと!
hiroさんも快音+オシャレな足元ですねっ!

不死鳥hiro号、雨漏り中なんすか!
なんで?!
NCって雨漏りします!?
(僕の兄貴のZコンバーチブルはしょっちゅう雨漏りしてるけど)

CDケース、いいでしょう?
ウッフッフ♪
2008年10月28日 2:32
昼なのに、バンダナ…
コメントへの返答
2008年10月28日 22:04
サイゴードンは、
夕ごはんを食べたあと、
寝る前に晩ごはんを食べることがあります。

日本語に正確な生き方。
2008年10月28日 2:59
NCのAT、試乗したことありますけど、いいですよね~。
ハンドリングに集中できて、コーナーが楽しかった覚えがあります。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:07
そうそう。じゅわーっとアクセルを踏み込むと、ペダルを踏んだ分スピードが乗ってきて、ウォ~♪
ハンドルを常に両手で保持する歓びもありますね。
すごく楽しいです。

でも5MTもやっぱ好き。白いのも好き。いつか一緒に走りたいですね。
2008年10月28日 5:28
私も、6ATなんですが結構気に入っています。
パドルシフトは思うように使い切れていません。
飛ばす時は、AT任せです。(笑)
足回りも、やっと落ち着いてきましたが車高長の様には中々いきません。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:11
kumaさんの凄いところは、足回りもそのほかのチューニングも、できるところを全部ご自分でやってしまうこと!
僕には真似できません。尊敬です。

車高調なんて、僕のは10万もだせば買えるし、取り付けも工場にだせば数時間・・・

ATを通常モードにして、アクセルを踏み込むこと。それだけでも、凄く楽しいって事を知って新鮮でした~♪
2008年10月28日 7:07
黒いとエロくなるのはなんででしょう。
NCのATはマークXとかと一緒らしいですが、かなり出来は良いですよね。ATのほうが、ステアリング操作に集中出来るし、渋滞も楽なのでこれからは高性能なATなのかもしれません。

ところで、サイゴードンの次のモディファイは16インチの軽量ホイール+Neovaあたりで決めてみてはどうでしょうか?きっとどこにも飛んで行かなくなりますよ。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:16
代表の愛車は、初めて見たときはシックだった気がします。

それがR16の代表として、責任を持ってエロくなってきて、すっかり板について、マフラーもめでたく4本になった(笑)

ぴなさんのマシンは、ブレイズの面影が完全にぶっ飛びましたよね!
特別仕様なんて関係ねぇ!漢のNC!

16インチ+ネオバ、硬派の選択。欲しい欲しい。
それ履いてサーキットで運転の講習受けたい。
2008年10月28日 7:16
私、ATです。よくMTを乗りたいと思うんですが、この車以外に代わりもなく、タバコも吸えなさそうなんで、ATに乗っております。1速は低いんで、使いにくいです。

アメリカのマツダグッズは洒落た物があるんですね。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:18
クラッチペダル萌えだったサイゴードンは、日産マーチやセフィーロでもMTに乗ってたので、ロードスター=MT、って脳ミソしか持ってなかったんですが、運転させてもらってすっかり考えを改めました。

ジュース飲めるし、サンドイッチ食えそうだし、助手席のおねーちゃんとお手手ニギニギできそうだし。
うふ、うふふ。
2008年10月28日 7:31
交換試乗会は楽しそうですね。
同じロドでもみんな性格違うんでしょうね。

サイ号も着実に進化しているようですので、日曜日お会い出来るの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年10月28日 22:26
ハイ!パーティ~です(爆)

ばどっさんのエキマニ付きのスーパーなNCの助手席にも乗せてもらったんですが、
すげー速くて、乾いたいい音して参りました。
しかも、ばどっさん運転が上手い。
車も運転手もまるで別物とよくわかりました(寂)
2008年10月28日 7:33
おはようございます。

実は、ワタクシR16の方に最初にお会いしたの
黒にゴールドのNCなんです!!

海鮮丼TRGの時
朝集合場所に向う時でした!

ふとバックミラーを覗いたら
居たんですよ!!!

エロカックいいのが(^^)

襲われるかと思いました・・・
コメントへの返答
2008年10月28日 22:32
こんばんはー。コメントありがとうございます。

黒+金で派手なんですが、走るとすごくしっとりしてるんですよ。
サスペンションもよく動いてる感じだし、デカイ18インチタイヤもしっかり接地してるように思いました。

あ、そうそう。
代表の前を、タラタラはしってるひとは、たまに食われますよ(笑)
2008年10月28日 7:59
ATも楽しいですよ~

信号からもうダッシュも可能~

信号でシフトダウンも可能~

渋滞は楽チンだし~

乳部でお会いしましょう~ あっ 秩父ね
コメントへの返答
2008年10月28日 22:34
チチブ。うふっ♪

柿本+ATってのはどんな風だったんだろう・・・とすごく気になります。

ぶぉぉぉぉーーーーーー!!!!!
うぉぉぉぉーーーーーー!!!!!
エクスタシー!みたいな(笑)

復活mar-さん号を拝見できるの楽しみです♪
2008年10月28日 8:28
でしょ~でしょ~6ATいいでしょ~♪
MTのシフト操作をする楽しみもあるけど、私の腕ならATの方が絶対早く走れるし!
ワインディングを攻める時は、ステアリングを両手でニギニギして走りに集中!
隣におねいちゃんを乗せた時はマッタリ走って、左手でニギニギ!?
って使い分けが出来るのもATの特権(^^)v
コメントへの返答
2008年10月28日 22:37
>ATの方が絶対早く走れるし

それはホント痛感しました。僕のヘタレドライブなら確実にATのほうが速い。
効くブレーキと、よく食うタイヤのポテンシャルも、ATなら使いきれる気がしました。

しかも街中でニギニギ(嬉)
昔、それ(だけ)が目当てで、セドリックのベンチシート+コラムシフト買おうとしてたサイゴードンです。
実に羨ましい!!
2008年10月28日 8:40
黒に近い紺もいい人ですよ~(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:38
はい。紺イロも好き。ちゅ

(うげ)(爆)すみません!!
2008年10月28日 11:27
AT賛歌ありがとうございます(^o^) 最初は泣く泣くAT選びましたが今は逆に良かったかもとか思ったりします、今はマニュアルモードの方しか使わなくなっちゃったし、通勤の渋滞とかタバコ吸う時とかDにしますが左手が思わずギア変えようとします、クセで(^_^)ATでも充二分に楽しめる車だと思います、NCは(^_^) しかし黒に金にリム付きに18はエロチシズムもムンムン&VIPの様なゴージャスさもムンムンでお尻は4本になった、目立ちますね~(^_^) このゴージャスがバッチシなのも西郷どん系もドッチでもイケるのはNCならではですね! いい車っ!(^o^)
コメントへの返答
2008年10月28日 22:43
いえいえとんでもございません!
ATが思いのほか自分の感性にピッタリきたんです。
奥さまものれるNCのATは凄くアリ!
代表のNCは見た目もオーナーもパワフルですが、
みャアさんも負けてないですね。
っていうか、タイヤのめり込み具合は、誰も追いつけません。
エキマニついてるし!ステアリングいっぱい持ってるし!
2008年10月28日 12:11
こんにちは。

ハナっからATしか考えてなかった私です。^^;
確かに最近のATは優れモノですね~♪
コメントへの返答
2008年10月28日 22:45
こぉ。さんは昔からAT派なんですねー!

FDのRX-7もATですよね!!
ロータリーロケットのAT、高速道路で凄そう!!!
乗ってみてぇ~!
2008年10月28日 12:44
総じて代表のクルマは…

しなやかな大人のエロさを乗り味からも醸し出していたワケですねぇ~♪d(^-^)b…(爆)

6ATor6MTは好みの問題で自分に合った方を選べばいいとして…自分は6MTの5速と6速がくっつき過ぎなのが不満です…ぼそっ

ラグナセカ…帰ったらGTで走ろっと♪(^-^)b

コメントへの返答
2008年10月28日 22:48
乗り味がとってもマッタリで、すごくいいんですよ。
あんなの車高が低いから、けっこうパンパンくるのかと思ってました。
なのに、エンジンとATのマッチもとてもいいから速いし。

僕は5MTなんですが、高速道路ではモウイッコ上にギアが欲しいです。
(って同じ不満ですよね・・・^^)

ラグナ・セカ。
昨日、NBで走りまくりました(爆)
2008年10月28日 13:10
そう、確かにNCのATは良くできてます。
BASEでも6速あって、Dモードでもインテリジェンスに変速してくれるし。

・・・でも、やっぱりトルコンの若干のすべる感じが。。。
MTベースの2ペダルが欲しいとこなんですわ。
コメントへの返答
2008年10月29日 0:04
ロードスターのAT、邪道って思ってたワタシの脳ミソが邪道でした。
アッハッハ。
素晴らしくよくできてます。

でも良くできていればいるほど要求も高くなるのも仕方ないですね。
クラッチレスMTとか、DSGとか・・・。
マツダさん、どこまで頑張れるかなぁ!?
とりあえず、無事にロードスターを作り続けてくれれば、次も買います。
2008年10月28日 13:39
NCのATは面白い♪私もKuma号を試乗させた頂きましたが(しかも高速で)かなり飛ばせます!(違っ)かなり走りやすいです!
赤いCDケースもカッコイイですね♪これは貴重なモノだと思います。
コメントへの返答
2008年10月29日 0:06
kumaさん号、運転されましたかー!
しかも飛ばした(笑)
いいんです。安全に飛ばせば(^^)
いつかサイ号の運転席にも座ってぶっ飛ばしてください。

ラグナ・セカ、行ったつもりグッズ♪こんどTRGでさり気なく見せびらかす予定(笑)
2008年10月28日 15:28
こんにちは

取り替えっこして試乗してみたんですね。他の人のクルマを乗ると、自分のクルマのクセもわかりますから良いですね。

私はATがどうしても苦手なんですよね(笑)良くできたATやSST、DSGの類もちょっと...
強いて言えば、体が受けつけない感じですか(爆)
コメントへの返答
2008年10月29日 0:10
代表のと、ばどっさんのと、サイ号と。

まったくもって同じ車っぽくないです。
MT乗りとしては、直接に刺激を受けたのはばどっさんのエキマニの甲高い音なんですが・・・。カルチャーショックは代表のNCでした。

ランサーのSST、一度運転してみたいです~!!
でも、あんな大パワーの恐ろしい車を自分の車として乗りこなす自信は到底・・・。
2008年10月28日 20:40
確かに、NCの6ATは素晴らしい出来ですね。最近のATは素晴らしいモノがありますよ。
個人的にですが、アルファのセレスピードもいいですよ。
それに、ATなら走行中、いつでも○○にタッチできるからね(爆
それにしても、みんな良い音させてるんだな...好いなぁ...オイラ、吸排気系ノーマルなんで。
直管ストレートでS2000並みな爆音にさせたいので、車検通すまで我慢です。
代表のロドって、なんであんなにエロいのかな....やっぱりオーナーが原因かしら???
コメントへの返答
2008年10月29日 0:14
>いつでも○○にタッチできるからね(爆

やっぱ、ボクチン、相方、募集しないと・・・!
そんでNCのATに乗り換えて、ウフフかっ?

いや、もったいないから安いNAのAT車を増車とか!
ひとり暮らしで夢のロードスター2台体制!!(うぉー!夢が膨らむ。アッチも膨らむ(爆))

直管!デタ!
バネもちょん切ってローダウンの男の世界!
2008年10月28日 23:20
コメントの返答が大変そうですね~ 

って邪魔をしてみる( ̄一 ̄;)
コメントへの返答
2008年10月29日 0:16
ですです。嬉しいんですけど(^^)
しかも、ご飯食べながら、テレビ見ながら、電話しながらメッセージに返信してるもんで、やたら時間がかかります(笑)

しかも夜遅くなると、だんだんお下品な返答が多くなったりして素性が出ます・・・
2008年10月30日 22:28
>クラッチペダルで空振り
ツー・ストライクw!!さぁ追い込まれたサイゴードン。

個人的には黒いNCはアリです。内装が赤かったりするとなお良いのですが。。。
06年の記念モデルで出しちゃったからなぁ~

http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2005/200512/051226.html

コメントへの返答
2008年10月30日 23:42
サイゴードン、チャンスには滅法弱いですよ。
消化試合でホームラン打つタイプ。

黒い外装・赤いシート
赤い外装・黒いシート
のコントラストがいいんでしょうね。

でも黒×黒や
赤×赤も見たかったな~。



2008年11月6日 0:21
かっこいいNCですねぇぇ~←久々のみんカラ復活w
白もいいけど,黒にも憧れる(*^_^*)
さらに・・マフラー変えたいなあ・・
お金貯めなきゃ・・最近スッカリ車好きから離れた生活を・・
普通の女のこになっておりました(*^_^*)ノエヘ
コメントへの返答
2008年11月6日 19:54
おっ!久しぶり!
みんカラ、オカエリ~

奥さん稼業(^^)もすっかり板についたことでしょー?
リカスタにも乗ってあげないと駄々こねちゃうよっ!

一度りかぴょんの愛車を見せてもらいたいッス。マーブル・マツスピエアロにロールバーだもんな!
うひょ~!オトコまさり!

マフラーといえば、レーシングビートの、静かだけどスポーティです。
2008年11月7日 23:03
マツダってこだわりがあるよね??
6ATかぁ。外車にしかないのかと思ってた。
ノーマルマフラー音でも3速くらいまでなら満足な私です。

今更のコメントですが、許してください。
コメントへの返答
2008年11月8日 7:59
今更だなんてそんなことないっすっ!
コメントありがとうございますっ!!

6ATはすぐれものですよ。たぶん僕の運転のMTより峠では速いです(爆)

ノーマルマフラーは優れものですよ。
音を出すことが目的でないなら、交換する必要性はないとおもいます。

プロフィール

「@スティックシフト ま、まさかっ。その警告シール、、、」
何シテル?   08/02 22:55
世の中の男女の仕組みは奇妙なもんだ。例えお前が俺を裏切ったとしても、一度は惚れた男のためとあれば、俺はお前を憎みはしない。愛おしく想うだけだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:44:32
[マツダ MX-30]マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:15:55
[BMW iX3]BMW(純正) フロントウィンドーサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:03:35

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
【2025.08〜】 ミニクーパーS 7DCT オーシャンウェーブグリーン うちの子、 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
【2025.06〜】プレミアムスポーツ 8AT ソウルレッド 初期型を手放すとき、もう ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【2025.04〜2025.08】 JC ジャングルグリーン 5MT ずっと乗りたかった ...
BMW iX3 BMW iX3
【2024.09〜2025.06】 iX3 M Sport M-カーボンブラック B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation