• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしちの"CX-60 / XD 4WD" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年9月25日

室内灯連動イルミネーション・スカッフプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
eBayでAU$200にまけてもらったブツが届きました。
2
思いの外、いっぱい入っていました。。。
てっきり本体だけが来るものと構えていたのですが、いい意味で予想を裏切ってくれました。さすがeBay!
3
こんなハーネスが入ってくるなんて、予想をしていませんでした。
商品紹介にも書いてあったかな??
”Door Sill Scuff Plate Guard Mouldings Trim light”と書かれているだけなので、、、わからないでしょ!これは!
4
同梱されていた取付説明書らしき1枚紙に、サンルーフモジュールをリムーブして、そこに付属のケーブルをかませろと書いてあります。
5
サンルーフモジュールはサングラス入れのところで2か所、ビズ止めされています。こいつを外せば後は爪で嵌っているだけなので、内装剥がしで簡単に外せました。
6
これが外した所。
(純正ハーネスは接続したまま状態)
7
eBayから送られてきた付属のハーネスをここにかまします。(と取付説明書に書いてありました)まぁ、コネクタの形状からここしかハマりませんので、間違えることはないです。
8
違う角度から見るとこんな感じ。
ハーネスからは黒い長いケーブルへ接続する端子が付いていて、その黒いケーブルが最終的に4本に分かれており、スカッフプレートへ接続するようになっていましたので、ここで点灯試験を実施!
9
点きました!
きれいな水色(?)です!
10
まだ保護テープを剥がしていない状態ですが、結構いい感じ。
で、どこでついてどこで消えるかですが、ルームランプと連動していました。
ループランプが点灯すると4枚全部にイルミネーションが灯ります。ルームランプの減灯から消灯に合わせて同じようにスカッフプレートも4枚とも同時に減灯→消灯します。
11
付属のハーネスを咬ませた後、スカッフプレートまでの黒いケーブルを天井裏を這わせます。(そう取付説明書にかいてありました)
12
そして、まずは前席から。
うん!いい感じです。
13
そして、純正品では見ることのできない後席スカッフプレートの点灯しているところです。案外キレイでいい感じでした。
14
運転席側後部座席。
15
同じところを別の角度から。
ボディに映り込むぐらい発光しています。実際にはもっと青く光っています。
16
ウェルカムランプと共演。
夜のドライブの楽しみがまた一つ増えました。
17
なかなかうまく撮れませんでしたが、前席・後席の全景(ウェルカムランプ付)助手席側
18
そして運転席側。
後部座席が荒れているのは気にしない…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラー奥のセンサー部のカバーのビビリ音対策

難易度:

今日のサクッと作業!

難易度:

家族サービスからの~

難易度:

前回作業のやり直し!

難易度:

前回の・・・

難易度:

リアのゴトゴト音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月14日 14:04
ひろしちさん、はじめまして。

私も同様の商品を購入し現物を見たのですが、天井からスカッフプレートまでの黒いケーブルが、はじめは2本に分かれています。が、左右で長さが異なっており片方は長いケーブル同士で1セット、もう片方は短いケーブルで1セットとなっております。配線のイメージ的には左右に分かれた後に短いケーブルと長いケーブルが1セットになっていて前後に配線するイメージだったのですが、これだと左右どちらかが短く、どちらかが長い配線になってしまいます。

結線ミスなのか、それとも短くても届くのか?
ひろしちさんのケーブルってどうなっていましたか?
コメントへの返答
2023年10月14日 21:32
はじめまして。こんばんは。
返信が遅くなり申し訳ございません。

私の購入した商品も同じ構成でした。
最初は悩みましたが、左右の指定はないため、取り回しの近い方に短い方のケーブルを遠い方に長いケーブルを私の場合は割り当てました、

いずれのケーブルもBピラーを目がけて配線通しで天井裏を通されると、長さも十分足りるかと思います。

私の場合は問題なくリアドア用のスカッフプレートまで届きましたので、大丈夫です!

そこまで行かれればもう少しなので、頑張ってください!👍
2023年10月14日 22:14
ひろしちさん、お返事ありがとうございます!

そうなんですね!
これで安心して取付できます。

情報がありがとうございます!
コメントへの返答
2023年10月29日 13:56
コメントへの返信が遅くなり失礼しました。
パーツレビューと整備手帳、拝見しました。
無事にインストールされたようで良かったです。
仰る通り、こちらの方が純正といってもいい位の掘り出し物でしたよね!
(私もいつ発送するんだ!?とヤキモキして思わず問合せまでしてしまいましたが…。)

プロフィール

「[整備] #CX-60 KeePer技研 ダイヤモンドキーパー・Bメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/205864/car/3401978/7791625/note.aspx
何シテル?   05/11 22:43
クルマを買うのが趣味です。 (家族に迷惑かけています…) これまでの車歴は次の通り。 01:HONDA Prelude inx XX / E-BA4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:27:11
[マツダ CX-5] 【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:08:14
テレビキット データシステム 取り付けの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 18:32:13

愛車一覧

マツダ CX-60 CX-60 / XD 4WD (マツダ CX-60)
2023年3月4日、X3から乗り換えました。 見た目は似てますが、全く別物です。 私は ...
BMW X3 BMW X3
2018/07/22 (Sun) 真夏の炎天下に我が家の一員として来てくれました。初のデ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
念願のFR車に乗ることができました!
レクサス RX レクサス RX
2016年3月21日納車。 ソリッドのブラック(212)はお手入れが大変です。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation