• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしちのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

聖地巡礼(令和6年4月6日)

聖地巡礼(令和6年4月6日)先週末は長男が江田島へ”転勤”になり、改めて入校しましたので、親バカ丸出しではありますが、入校式へ行って参りました。


今年は桜の開花が遅れたこともあり、江田島ではちょうど満開で新入生を迎えてくれました。


ココへは初めて伺いましたが、帝国海軍時代の施設もそのまま利用されていて、中庭には”同期の桜”が咲き誇り、新たな門出を祝してくれました。


大講堂は音の響きが素晴らしく、マイクなしで登壇した方の声が充分聴き取れる設計で、こちらも帝国海軍時代から使われているものとのことです。


入校式は昼までには終わり、息子たちは早速訓練があるようでしたので、名残惜しくはありましたが江田島を後にして、広島市内へ向かいました。

昼食はみっちゃんのお好み焼きにしましたが、久しぶりに行った広島は駅の周りを中心に激変していて昔の面影がほぼありませんでした。
まだ工事中でしたのでこれからまだまだ変わるのでしょう。


人生初のマツダ車を購入しての広島入りでしたので聖地と言えば、やはりココ!
でも、週末でしたのでマツダミュージアムもお休みでした🥲


そして広島駅のお土産屋さんコーナーで探し回ってやっと見つけました!
にしき堂とマツダのコラボもみじ饅頭。

ヨンハチさんと森の隈さんへのお土産だぁー!
っと購入したのですが…
賞味期限が4月16日でしたorz
申し訳ございません!今回は我が家で楽しむことにします🎸



中身はこんな感じでした。
ヨンハチさんはご存知ですよね?
ソウルレッドの梱包を破るのも気が引けます。


そして、一部界隈で圧倒的な支持を得ている”広島の銘菓”、くにひろ屋の洋酒ケーキ!
贅沢にほぼ独り占めしてしまいました〜☺️

食べ終わった時にふと気がついたのですが、i-DMsの皆さんへのお土産に洋酒ケーキを持って行けよかったなと…。時既に遅しでした。
皆さん、変なオチで申し訳ございません!
Posted at 2024/04/09 23:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族
2024年03月10日 イイね!

【i-DMs九州】Be a driver.なオフミ2024開幕戦へ参加、そして『特別レッスン』の成果報告

昨年の7月に初めてi-DMsのプチオフ会に参加させていただき、メンバーの皆さんが一様にしなやかに運転をされるのを目の当たりにして衝撃を受けてから早いもので半年が経ちました。
初回参加の時にメンバーの方から(継続して練習すれば)「3か月後にはG-bowlで9点台をコンスタントに出せるようになりますよ」と言われた言葉が脳裏に焼き付いて離れませんが、我が家の愛車のCX-60は納車からこれまでリコール3回(4本のリコールと2本のサービスキャンペーン)、さらに10日間ほど乗らなかったのが原因か、購入から1年未満でバッテリーが上がってしまうという事象に見舞われ、なかなかi-DMの練習をする機会のないまま時間だけが過ぎてしまいました。

年が明けてi-DMs九州の2024年の開幕戦が3月10日、福岡県下の某所で実施されました。
今回は過去最高のエントリーとのことで、我が家のCX-60を入れて総勢9台での開幕戦となりました。

開幕戦の結果は・・・、一体私は何を学んできたのだろうか、と頭を抱えるほどのスコア的には体たらくで、何も身についていないということが良く分かる結果となりました。
(午前中の0.2G、午後の0.3G、いずれもブービーメーカー・・・)

しかし!今回の開幕戦は、私にとっては初回参加時と同等・・・否、自分自身ができるようになったことを考えるとこれまでで最高の衝撃を受ける出来事がありました。


開幕戦終了後、0.2Gでも0.3Gでも常に9点台以上のアベレージをたたき出されていたメンバーの中でも上級者の方にマンツーマンで凡そ1時間の『特別レッスン』を付けて頂きました。
その効果たるや凄まじく、そのおかげでコツといいいますか、コーナーを駆け抜ける際の"爽快さ"を感じ取り、より多くの頻度で再現できるようになりましたのでレポートいたします。

1.何はともあれ"正しい"ドライビング・ポジションをとることが大事!
今回、マンツーマンレッスンを付けて頂いた上級者の方(以降、この方のことをコーチと呼ぶこととします)に、先ずはドライビング・ポジションから見直して頂きました。
正しいドライビング・ポジションができていないと、爽快な走り(マツダ車の場合、i-DMのスコアが5.0が満点)に繋がらないことを痛感しました。
私は身長が188cm、体重も凡そ100kgの”巨漢”ですので、これまでのドライビングポジションは、
 ・シートの座面は一番下、
 ・ステアリングは一番奥(引っ込めた状態)
にしていました。ただ前後だけは、極力座席を後ろに下げないようなポジションを取っていました。

しかし、それだとブレーキとアクセルの操作が足首の先、厳密にはつま先で操作することになり(実際今まではそうでした・・・)、2時間も運転すれば足が攣ってくるという状態になります・・・。
 
コーチ曰く「ドライビングポジションは最もリラックスした姿勢で運転できるポジションになるのが望ましい」とのことで、合わせて頂いたポジションは(私の場合)頭が天井に着くか着かないかほどの高さの座面になり、腰はシートに一番深く入れた状態で、ほぼいっぱいに下げた位置となり、ステアリングは思っている以上に手前且つ、下になりました。

コーチに設定して頂いたドライビングポジションではCX-60のi-DMのランプがステアリング上部に隠れて見えなくなるほどステアリングは下がっています。
しかし、このポジションに座ると脚がスッと自然にブレーキもしくはアクセルの位置に来るようになりました。
そしてアクセルワークをつま先ではなく脚全体(どちらかというとももの筋肉)を使って自然に操作することができるようになりました。
 
これは画期的なポジションで脚全体の筋力を使うことができるので、これまでのつま先に依存していた運転方法と比べ、圧倒的に楽になり、かつ微細なコントロールも脚全体を使った方がやりやすいことも判明しました。
これによって修正前のドライビングポジションと比べ大幅に脚への負担がなくなり、かつ微細なコントロールができるようになりました。
デメリットは運転席の後ろには我が家では誰も座れなっくなってしまったことですが、我が家の普段の定員は3名なので、今は正しいドライビングポジション優先で行きます!

ステアリングの持ち方も、いわゆる10時10分の位置を順手で握るのではなく、"3時40分" の場所を薬指と小指で軽く支える程度で握る という目から鱗の握り方を教わりました。
確かにこれで握ると肩の力が抜け、ステアリングを回した時に腕の筋力ではなく肩甲骨の筋力で回すことができるようになり、結果"運転が楽"になります。
 
その状態で先ず行ったのが、停止からブレーキを緩め時速1km/hの表示にならない範囲ぐらいの微速(本当に蟻より遅い位の微速)をコントロールできるかを確認していただきました。
恐らく、補正前のドライビングポジションではこの微妙なコントロールを長時間維持すると、足が攣って大変だったと思います。。
しかし補正後のドライビングポジションだと体の大きな筋力を使ってコントロールするので、そこまで苦にならないことが体感できました!
この時点で既に未体験ゾーンの世界です。
 
さらにハンドリングについて先ほどの 3時40分 を薬指と小指で軽く握る程度で停止時からタイヤが動く前のゴムがグニュっと曲がる感覚がステアリングから伝わるのが理解できるかを体感しました。

確かにこの一見異形と思われるこの握り方にすることで、微細なステアリング操作も身体に負担なく行うことができました!
この"タイヤがよじれることがステアリングを通じて分かる"のも、マツダ車の"人馬一体"の思想からそこまで意識して造り込んであることを後から知りました。
マツダのその姿勢を賛同し、応援していきたいと改めて思いました。

ドライビングポジションが決まり、ハンドリングの基礎を学んだところで、いよいよコースへ走り出しました。


2.i-DMの3要素(ブレーキ、ステアリング、アクセル)のうち、最も大事なのはブレーキ。
ブレーキがベーシック(基礎)となり、その上にステアリング→アクセルと繋げるイメージ・・・。
このあたりの話は諸先輩方には”釈迦に説法”となりますが、初心者の私にはイメージとして理解しやすい内容でした。

0.3G設定で、最初は各コーナーでのブレーキで4.5以上をコンスタントに取れるようになること、その上でコーナリング時のステアリング(G)とアクセルでGを保ちながら"駆け抜ける"ことを教えて頂きました。
最初のうちは、なかなかブレーキングのスコアを伸ばすことができませんでしたが、コーチに根気強く毎回できていた点、できていなかった点を指摘していただいているうちに段々と何となく”こういう事かな?”と感覚が徐々に掴めるようになり、コーチが同乗中に初めて0.3G設定で9点台を出すことができました!

その後、コーチとドライバーを入れ替わり、助手席で0.3G設定での常時9点台+i-DM5.0の世界を体感させて頂きました。
これは自分のクルマでの出来事でしたので、まさに「百聞は一見に如かず」で電撃を食らったような物凄い体験でした。

その時点で時計の針は『特別レッスン』開始から凡そ1時間が経過(!)しており、陽も西に傾いてきていましたのでコーチをお見送りし、つい先ほど食らった”電撃”の感覚と自分が9点台で走った時の『あの感覚』を忘れないよう、碁盤の目コースを走ってみたところ…

 第一コーナー:3.9 + 2.7 + 1.8 = 8.4
 第二コーナー:1.9 + 2.5 + 1.7 = 6.1
 第三コーナー:5.0 + 2.7 + 1.7 = 9.4
 第四コーナー:4.4 + 2.8 + 2.0 = 9.2
 第五コーナー:4.6 + 2.8 + 1.8 = 9.2
 第六コーナー:4.0 + 2.7 + 2.0 = 8.7
 第七コーナー:4.7 + 2.9 + 1.8 = 9.4
 第八コーナー:4.4 + 2.8 + 1.7 = 8.9
 第九コーナー:4.0 + 2.3 + 1.8 = 8.1
 第十コーナー:4.1 + 2.3 + 1.5 = 7.9
 最終コーナー:4.4 + 2.1 + 2.0 = 8.5
 合計:93.8/OverG-Limit:0/i-DM:5.0
 

という、本日最高得点(非公認)を出すことができました!!
(後半ちょっと集中力が落ちていますが・・・)

i-DMs上級者の皆さんは、"この感覚"を自転車に乗るのと同様に身体で覚えているのだろうということを身をもって理解することができました!
直々にマンツーマンをつけていただいたコーチには感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございました!
 
最終的には街中でも i-DM:5.0の爽快な走りを持続できるよう身体に覚えさせていきたいと思います。

以上で今回私がi-DM上級者に付けて頂いた『特別レッスン』のおかげでスコアを飛躍的に伸ばすことができた体験談のレポートを締めくくります。
皆さんのi-DMスコア上達のヒントになれば幸いです。長文にお付き合いくださりありがとうございました!
Posted at 2024/03/17 13:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DMs | クルマ
2023年09月17日 イイね!

MAZDA DRIVING ACADEMY in 岡山国際サーキット

マツダ・ドライビング・アカデミー in 岡山国際サーキット。
既に午前の部でへろへろでしたか、老体に鞭打ち午後の部のカリキュラムをこなしました…

「i-DMの第一人者」と自他共に認められているマツダ社のKSK氏もいらっしゃり、直々にドライビングポジションのアドバイスを頂きました。
全ての基本はドライビングポジションということは今回のアカデミーでも強調されていました。

この話には落ちがあります。
KSK氏に合わせていただいたポジションは、i-DMsの練習に初めて参加した時に、tailor1964さんに合わせていただいたポジションとほぼ同じでした!

tailor1964さん、ハンパないっす。
せっかくKSK氏に合わせていただいたポジションを、車両に保存し忘れてしまいました💦

tailor1964さん、また今度、よろしくお願いします。
Posted at 2023/09/17 21:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

コソ練 …いや、もう個人レッスンしていただきました!

遅くなりましたが、またまた刺激的な出来事がありましたので日記に記録しておきます。

それは、金曜日の夜にtailor1964さんから『コソ練』のお誘いメッセージをいただいた事から始まりました。

最近、街中でのブレーキの正しいかけ方が分からなくなってきていたところでしたので、tailor1964さんからのお誘いは、私にとって正に”神の声”、渡りに舟の有り難いお話でした。
即お願いの返信をしたところ、何とコソ練当日はtailor1964師匠だけでなく、喫茶凡師匠も、更に伝説のヨンハチさん(前回プチオフではお会いできていませんでした)までお越しになるとのこと!

ヨンハチさんはi-DMs九州•山口地区の代表と喫茶凡師匠から伺っていましたので、どんな方なんだろう🤔と、お会いする前は色々と想像を巡らせていましたが、お会いしましたら想像以上にロードスターRFが似合うダンディを絵に描いたようなお方でした✨

実は集合前に最寄りのコンビニでニアミスしていたのですが、その時既に「かっちよえぇ方がいるなぁ」と思っていた方が実はヨンハチさんでした。

プロ将棋の名人ばかりが3名も一同に介している様は神々しいばかりで、白帯&修行中の私はただただ感動していました。

ご挨拶もそこそこに早速コースイン!しましたが、今回は私のお悩み解決からとなり、始めは喫茶凡師匠の運転を真横で体験させていただきました。アクセルとブレーキペダル、そしてステアリングの捌き方が流れるようで『同じクルマなのか⁈』と思うほどでした。

その後、tailor1964師匠の運転を真横で体験させていただきました。喫茶凡師匠とは異なるドライブフィールなのですが、喫茶凡師匠同様、同乗者に全く不安を感じさせない心地よい運転で、改めて師匠こ皆様の凄さを体感できました。

そして、ヨンハチ代表のロードスター の助手席でドライブ体験の機会をいただきました。

ロードスター は着座位置が既にCX-60とは全く違って、正に”人馬一体”を体現した地を這う様は圧巻でした。
ヨンハチ代表のお人柄がおクルマにもよく表現されていて、足廻りもとてもしなやかでバタバタすることは一切なく、ジェントルな乗り心地は本当に気持ち良かったです!
マニュアル車でもあれだけスムーズにシフトチェンジできるのか!と、そこでも感動。巷間言われているCX-60のギクシャク感のある変速プログラムは、ヨンハチ代表のシフトチェンジを見倣うべきかと思いました。

名人級の師匠の皆さんの貴重なお時間とアドバイスを忘れないように、備忘のためにも書き留めておきたいと思います。

tailor1964さん、喫茶凡さん、ヨンハチさん
昨日は本当にありがとうございました😭

碁盤の目での基礎練がやっぱり大切だということが、皆さんからのアドバイスでよく理解できました。
私もコソ練に励んで、体で覚えるぐらいになりたいと思います。

今後とも、ご指導のほど、よろしくお願いいたします🙇‍♀️
Posted at 2023/07/24 08:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年07月18日 イイね!

コソ練…

3連休の中日と最終日、我慢出来ずに『コソ練』してしまいました!
新参者のくせに掟破りな事をしてしまい、申し訳ありませんでした。🙇









何だか、どんどん悪くなっているような気が…

Posted at 2023/07/18 07:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #CX-60 KeePer技研 ダイヤモンドキーパー・Bメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/205864/car/3401978/7791625/note.aspx
何シテル?   05/11 22:43
クルマを買うのが趣味です。 (家族に迷惑かけています…) これまでの車歴は次の通り。 01:HONDA Prelude inx XX / E-BA4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 07:27:11
[マツダ CX-5] 【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:08:14
テレビキット データシステム 取り付けの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 18:32:13

愛車一覧

マツダ CX-60 CX-60 / XD 4WD (マツダ CX-60)
2023年3月4日、X3から乗り換えました。 見た目は似てますが、全く別物です。 私は ...
BMW X3 BMW X3
2018/07/22 (Sun) 真夏の炎天下に我が家の一員として来てくれました。初のデ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
念願のFR車に乗ることができました!
レクサス RX レクサス RX
2016年3月21日納車。 ソリッドのブラック(212)はお手入れが大変です。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation