マツダ CX-60

ユーザー評価: 4.11

マツダ

CX-60

CX-60の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - CX-60

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GT#系 グローブBOX ステップ の外し方

    フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん
  • シフトパネル取付NEW

    SecondStage製のシフトパネルです。 色はピアノブラックです。 取付け前に「車まもる君」でコーティングを施します。 ピッタリフィッティング。 シフトパネルは光沢ある方がいいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 20:53 Ken^2さん
  • 暇つぶし8

    暇つぶし8です。 以前からたまに、且つ微妙に鳴っていた典型的なビビリ音。 ビビビビ鳴ることがありました。 普段は気にならないですが、なった時はやはり気になる。 という事でバラします。 Aピラーを外し、指先で色々弾く様に叩くとある部品がビビります。 画像の赤丸のクリップです。 運転席側は水色の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年4月28日 20:05 ほうじゃろ?さん
  • センターコンソール カーボン調シート貼り

    型取りが結構めんどくさいですね。 ドリンクホルダーの曲面がドライヤーで 炙りながら伸ばしてはりましたが かなり無理が有りました。 結構エアがみしてしまった。 はみ出した所をカットするのに タミヤ クラフトツールシリーズ No.20 デザインナイフ プラモデル用工具使ってます。ノリが付くと切れが悪く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 15:31 msytmm24さん
  • アームレスト

    最近アームレストへ腕を置くたびにギシギシと音が鳴る様になり、我慢の限界で対策します。 腕を置く頻度が多い所で、毎回ギシギシ鳴るので・・・ 特に赤丸部を押すとギシギシ度がMAXです。 サクッと取り外します。 蓋の裏側へネジが片側3本ありますので外し、あとは徐々に引っ張れば外れます。 外し方のコツは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2025年4月26日 17:40 ほうじゃろ?さん
  • スエードハリハリのお時間

    キズがよく付く場所でお馴染みサイドステップさんにスエードハリハリです(^^)/ サイドステップは上に引っ張れば簡単に取れました(๑•̀ㅂ•́)و✧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 12:59 ニャルおさん
  • 暇つぶし7

    以前に購入した、吸音シートが余っていたので使い切るつもりでどこかに貼れないか見渡します! ステアリング下のパネルに貼る事に! サクッとバラしパネルを摘出 このパネル外す為には、ETC.ドラレコ.カプラー2個.ボンネットオープナー.ODB2カプラーを外す事になります! 吸音シート貼り付け! 後は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月29日 12:56 ほうじゃろ?さん
  • 暇つぶし6

    ヤフオク徘徊していたら、デコレーションパネルのエアコン吹き出し口のみの出品があった! その部分だけ切り取って販売しているのかと思いきや、よく見るとネジ固定。 外せるならと分かれば、早速バラし! はい、バラせました! 固定はネジ4本のみ バラした理由はキチキチ音対策です! なので、赤線部にクッション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月29日 12:48 ほうじゃろ?さん
  • ツイーターから異音?

    40kmぐらいで走っているとビビり音がするので、ツイーター外して爪の部分に布テープ貼り付けてみました。 スピーカー固定にガタあったので、音消えたみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 20:11 う~ちゃん(>_<)さん
  • 再度 Bピラー

    一通り、異音対策を完了し通常の道路を走行しているときは異音も無く快適! のはずだった!! ごく稀に、大きな段差を通過した際、カタッ!と鳴ることがあったが許容範囲・・・とはいかず、時間があったので確認しました。 画像はいきなり運転席のBピラーのパネルが外れていますが、音がするのは助手席側。 あちこち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月1日 11:35 ほうじゃろ?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)