• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao 0005586の"ZC6E2L8-QCC-7X20" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2024年10月26日

LOVCA PREMIUM-RACING series 0W-25  

評価:
5
LOVCA PREMIUM-RACING series 0W-25
そろそろ次のエンジンオイルを…と楽天市場を物色していたらバッタリ出会ってしまった新オイル(笑)。
なんと通常のレーシングの更に上級グレードのプレミアムレーシングがラインアップに追加されていたとは知らず。

なんとAPI規格もSNからSPにグレードアップし、よりタイミングチェーンに優しくなったとか。
しかも「勝ちに行くオイル」になったらしい!
思わずポチッと(笑)。

取り敢えず商品説明から

従来の「LOVCA RACINGシリーズ」を超える特別なレーシングオイル、 それが「LOVCA PREMIUM-RACING」。 数々のレースシーンにおいて鍛え上げられてきたLOVCA RACINGシリーズが、よりタフに、より高品質になって更なる進化を遂げました! LOVCA PREMIUM-RACINGは「勝ちに行くオイル」をコンセプトに、従来のRACINGシリーズに比べより耐久性、潤滑性の高い処方を施し、LOVCAオイル独自の特殊減摩技術「SAFT」(Super anti friction technology)と掛け合わせることによりコンマ1秒が勝敗を分ける厳しい勝負の世界においても優れたアドバンテージを発揮します。

適合規格もRACINGシリーズの「SN」から「SP」にグレードアップし、SN規格の基準には無かった「LSPI(低速早期着火)耐性」、「チェーン摩耗性」などSP規格に求められる性能を高い基準でクリアし、「省燃費性」「清浄分散性」においても従来のRACINGシリーズよりも更に向上しました。 ベースオイルには従来のRACINGシリーズ同様、優れた金属保護性能及び潤滑性、高い耐熱性を持つ「コンプレックスエステル」を使用。 このベースオイルそのものの持つ高い基本性能にLOVCA独自の特殊処方を施すことにより、オイルの性能を極限まで引き出すと共に、エステルベースに懸念される加水分解(※1)やシールパッキンへの攻撃性の問題も大幅に改善。 また、粘度ではなく電気的に自ら金属に吸着する特性によって高温時だけではなく、ドライスタート(※2)からもエンジンを守り、本格的なレーシングオイルでありながら、街乗りからサーキットまで幅広くお使い頂ける扱いやすい仕様になっております。

※1:「加水分解」とはエステル油に懸念される劣化の1つで、水分とエステルが反応して変質してしまう現象です。その為、エステルベースのオイルはライフサイクルが短く、扱いが難しいとされていますが、LOVCAの最先端エステル技術によってこの問題をクリアしています。 ※2:「ドライスタート」とは、金属表面のオイルが流れ落ちた状態でエンジンをスタートさせる事で、エンジンダメージの70%がこのドライスタートによるものと言われています。LOVCAオイルに使用されるエステル油は、電気的に金属表面に吸着するため、エンジン停止後も油膜が流れ落ちることなく金属表面に介在し続け、ドライスタートからエンジンを守ります。

【商品スペック】
■SAE粘度:0W-25
■ベースオイル:化学合成油(エステル+PAO)
■グレード(相当規格):SP
【代表性状】
■動粘度:40℃ 45.97、100℃ 9.14
■粘度指数:186
■密度 (15℃): 不明

↓RACING HIGH RESPONSEシリーズ0W-25
【代表性状】
■動粘度:40℃/47.70、100℃/9.174
■粘度指数:178
■密度(15℃):0.8492



肝心のインプレッションは
やっぱりLOVCAのオイルは気持ちがいい。
LOVCA RACINGがシットリ回るとしたらこちらはレスポンスが更に向上したフィーリング♪
それまで立て続けて使用していたAZのRACING 0W-40はFA20には少し固めだったのか燃費も向上し、エンジンも調子が良い。

また暫くはLOVCAかな?
  • SPグレードになりました✨
  • 表示燃費も久しぶりに9キロ代に!
定価38,300 円
購入価格27,959 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※送料込み
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Mobil / Mobil 1 SERIES Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:911件

ROYAL PURPLE / モーターオイル 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

MOTUL / 300V POWER 5W-30

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:11件

AZ / CEB-003 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:37件

Castrol / EDGE 5W-40

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:1407件

Verity / 三和化成工業 / Verity SYNTHETIC 0W-20 SN

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

MOTUL H-TECH 100 PLUS 0W-20

評価: ★★★★

ミカドオイル T-BLEND SP GF-6 RC 0W30

評価: ★★★★★

AZ CEB-001 5W-30

評価: ★★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HYBRID 0W-30

評価: ★★★★

トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Touring 0W-30

評価: ★★★★

STI STI Performance オイル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月27日 21:51
こんにちは
純正のサーモスタットでの燃費一桁ですか?
高速はどれくらいですか?
コメントへの返答
2024年10月27日 21:58
こんばんは♪ 高速だとリッター12から15kmってとこですかね?
ぶっちゃっけ76.5℃と純正で今のところそれほど大きな差はないです。
オイルクーラーの仕様や使用しているエンジンオイルにもよるて思います。

プロフィール

「こんなの出てるんだ・・・。
こんなの待ってた・・・。
そういえばDrambeenieの嵩上げステー買うか散々悩んでいたけれど、気づいたら生産中止で買い損ねた苦い思いが(笑)。

ポチッとな・・・(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!」
何シテル?   08/03 23:44
E型のBRZに乗っています。 BRZを購入してから、みんカラを久しぶりに再開しました。 皆様に参考にしていただける様なパーツ・レビューや整備記録等を投稿し、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフローセンサーへレスポンスブレードモドキ改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:46:40
埼玉のMukurinさん ブレーキキャリパー ホワイト3コートパール塗装仕上げ ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:00:27
滝口製作所 鍛造強化レリーズフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 04:47:35

愛車一覧

スバル BRZ ZC6E2L8-QCC-7X20 (スバル BRZ)
Nao 0005586と申します! 初代BRZのE型に乗っています。 気軽にナオと呼ん ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初めての愛車です。 オーストラリアに戻り就職した時に中古で購入したインテグラGSiの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation