• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

一足先に夏場対策

一足先に夏場対策 昨日は週一で通っているリハビリに、福島市内の病院まで片道100kmの通院た。
午後からは、月一検診で地元の掛かりつけの先生の所へのダブルヘッダー。
齢50前にしてこれだけの病気持ちになるとは、30代の時には思いもよらなかった(汗)

タイトル写真は、福島の春を告げる「雪うさぎ」が綺麗に見えていました。
これが見えると桜の季節も直にやってきます。

福島の病院の後、今日は自宅のパソコンのテコ入れをする為に少しPCショップに寄ってお買い物。
私の地元では、パーツ単体で売っている店が皆無なのです。
いっそ自分で開業しちまうか…とも思う時もあるが、結局通販に勝てないだろうな(^_^;)

テコ入れと言うのは、最近放熱性が悪いのか突然シャットダウンする事が多くなった気がする。
カバーを開けると・・・



やっぱりものすごい量の埃が溜まっていた。
毎年夏を前に家中のパソコンの埃を掃除しているのだが、このマシンは去年さぼってしまっていたのだ(汗)



折角カバーを開けるので、グラフィックボードを追加で2枚挿し。
GPUコンピューティングの向上を狙う。



これが今回取り付けたCPUクーラー。
前の写真と比較にすると・・・巨大だ、巨大すぎる。
これちゃんと蓋が閉まるのか心配だ(笑)



クーラーとCPUの間にはこれを使った。
1回分だが、これで1000円近くするから恐ろしい。

要はCPU表面とクーラーの当たる部分の僅かな凸凹をこれで埋めて熱の伝導率を良く為。
効果の程は定かではない(笑)

実は我が家のパソコン群は、4台が24時間稼働なのだ。
1台はTV録画用。
残りは・・・分散コンピューティングに使用しているのです。

詳しくはこちら を参照して下さい。
実は私、こちらの国別ランキングの日本で10位以内に入っております。
その為に電気代が月30,000円超…(滝汗)
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2013/04/06 21:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年4月7日 10:51
こんにちは。
エイリアンの通信が傍受出来るかも。
侵略に備えてコレとは別にパワ-ブックを買っておいてそちらにウイルスを準備願います。
コメントへの返答
2013年4月7日 11:07
こんにちは。
ウィル・スミスとジェフ・ゴールドブラム。
それと勝った時の為に葉巻も準備しておきます(笑)
2013年4月7日 11:33
SETIやってますか。宇宙人からのメッセージ、
出てくるといいですね~。
PCのホコリ除去も大事ですが、FANって寿命
有りますよね。
コメントへの返答
2013年4月7日 16:41
1999年から続けています(^_^;)

しかしCPU性能の向上もさることながら、最近のGPUコンピューティングは一昔前のスパコン並です。
始めた当初、ペン2の500Mhzで48時間位掛った計算が、わずか8分で終了。
あまりの性能向上のため、サーバー側でタネ切れもしばしば(笑)

ファンは連続稼働で2年でほぼ限界。
ここは10年前から全然進化してないです(爆)
2013年4月7日 17:24
今はナノダイヤモンドグリスというのがあるんですね。しばらく自作から遠ざかってますので知りませんでした。
気が付くとノートだらけになっています。
コメントへの返答
2013年4月7日 17:37
こんにちは。
ちょっと前まではシルバーグリスでしたが、最近はこっちみたいです。

通常のグリスに比べ倍も熱伝導率が高いのでつい買ってしまいました(^_^;)
恐らく全体に対する影響は微々たる物でしょうが、Specに弱くて(汗

プロフィール

「えっ?
送料込みでこんな値段で大丈夫なんじゃろかい??
純正新品確保した上で人柱になってみる。

#LEGACY #BC5
何シテル?   07/23 00:54
ななしに改名しました。 元案山子です。 皆様よろしくお願いします。 福島県に住んでいます。 初代レガシィBC5B/RSに乗っています。 平成2年に新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ROMチューン黎明期】素晴らしきフリーソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:25:39
インタークーラー用ウォーターポンプオーバーホール2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:40:49
インタークーラー用ウォーターポンプオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:38:52

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通院快速 (スバル ヴィヴィオ)
NAヴィヴィオに乗っていましたが、SC車が欲しくなり探していたら面白そうなので購入。 A ...
スバル レガシィ 生涯の友 (スバル レガシィ)
BC5B/RSに乗っています。 社会人になり初めて買った新車です。 2011年に外装を ...
ホンダ XL250ディグリー 補助脚付酷道走行専用車 (ホンダ XL250ディグリー)
オフ車の割にはシートが低く、べったり足が付く。 難所は両足バタバタで乗りきれる。 エンジ ...
ヤマハ シグナス125D 元通勤快速 (ヤマハ シグナス125D)
リーマン時代の通勤快速(除く冬) プーりーの改造と、ちょいと太めのタイヤを履かせています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation