• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Evecyの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年9月23日

WORKMANのパラフィンロングシートでカーゴフェンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
荷台の荷崩れ防止のカーゴフェンスとして、WORKMANの「パラフィン帆布ロングフィールドシート」とダイソーの突っ張り棒がシンデレラフィット!
(自分としては耐荷重や耐久性に困ったことはありませんが、実装される場合は過信せず自己責任でお願いします!)

このロングフィールドシートの長さが絶妙で、素材の丈夫さもあってちょうどいい。
荷台の保護にもなるし、外して垂らすとリアバンパーステップのガードにもなる。
しかも値下がって今なら980円!

突っ張り棒は、ダイソーの「木目伸縮式つっぱり棒115-190cm(Φ13mm/16mm」200円(だったかな?)
リアゲートの幅123cmを突っ張れて、先端がフック内に収まるモノならどれでもOK

純正のカーゴフェンスは使ったことはないけど、高い(15,000円くらい)し付け外しが煩わしそう。

純正のユーティリティポールも使ったことはないけど、いいお値段(1本4,000円くらい)。
ダイソーの上記突っ張り棒でも事足りるような気が。

取り付け方
① ロングフィールドシートを半分に折る
② ロングフィールドシートの輪になってない方の端をサードシートで挟む
※サードシートの前後位置はを跳ね上け可能位置
※シートを前後にスライドさせる場合はどうぞよしなに!
③ ロングフィールドシートの輪になってる方に突っ張り棒を通す
④ 突っ張り棒の長さを調節して、テールゲート開口部のマルチユースフックの上段に引っ掛けて突っ張る
※フックに紐か何か巻いておくとうまく引っかかる

(整備手帳なのかはわかりませんが、パーツレビューに同じ内容を投稿したもののデリカ特化なのでこちらにも投稿)
2
荷台のマットは有っても無くてもOK
3
ロングフィールドシートがズレないように挟んでおくと◎
サードシートを前後させる場合は適当に折り込む
4
フックに何か巻いておくと突っ張り棒が引っかかって◎
5
ベローンと垂らすとステップの保護と同時に、ズボンの汚れ防止にも!
6
ロングフィールドシートを捲り上げて、突っ張り棒をフックに引っ掛けて突っ張ると、あら良い感じ◎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

フロアマットのカスタム

難易度:

純正カーテン フロアマット乗せ替え

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

プラダン目隠し(3列目&リア)

難易度:

マフラーカッター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/1495411/46972483/
何シテル?   05/21 01:39
デリカを相棒にキャンプや車中泊で遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORKMAN パラフィン帆布ロングフィールドシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:34:27
ラバーペイントでグリルのマットブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:34:13
WORKMANのパラフィンロングシートでカーゴフェンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 07:34:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
DELICA D:5 LDA-CV1Wから3DA-CV1Wに乗り換え デリカはやっぱりい ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
駐車場で見る度にかっこええなと惚れ直す。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノに乗っていました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
かわいい☺︎
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation