• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レパチャレのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

なにしろデザインとリアの太いタイヤが最高です。

色々不便があってもそれを補ってあまりあるカッコ良さがあります。
Posted at 2024/10/03 00:56:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月25日 イイね!

ホイール換えました

ホイール換えました随分と久しぶりの投稿です。。。
車検のタイミングに運良く出張が重なったので、購入元のWHAさんへ2回目の車検を出しに行ってきました。
ここ1ヶ月で2回ほどホイールを縁石に擦ってしまい、お気に入りのSRT純正ホイールが前後共にガリガリになっていました。
幸いボディには傷が付かず良かったのですが、ホイールはかわいそうな姿に。。。
ヤフオク見たら、同じホイールは無いものの、クライスラー300CのSRT8用鍛造ブラッククロームのホイールセットがあるではないですか!
自分のチャレに似合うか本当に分からず悩んだのですが、これも心機一転ということでポチッてしまいました。
出品者の方がわざわざ大阪から名古屋のお店まで手持ちで持ってきてくれました。
お店の人も驚く程度の良さで、恐る恐る履いてみましたが、予想以上にキマッって大満足です。
新東名通って帰って来る間も、SAで駐車場停めて車降りるたびに眺めてニヤニヤしてました。笑
今回、時間とパーツが足らず、予定していた日本の道路事情に合わせたアライメント修正は出来なかったので、次回また名古屋に行くときにお願いしようと思います。
やっぱりホイール換えるだけで雰囲気は変わりますね!




こちらは交換前のホイール。





2017年10月02日 イイね!

久々の投稿です。

昨日は久々にレパードのイベント(全国オフ)に参加するべく朝霧高原のドライブインもちやを目指していたのですが、
富士インター降りたところでミッションが力尽きてしまいました。。。
そろそろ危ないな〜と思っていたのですが、全国オフを乗り切って修理に出そうと思っていたのですが、
久しぶりの高速に負荷がかかって一気に進行してしまったようです。
あとで診てもらったら、オートマオイルがほとんど無かったとのことで、外に漏れている感じでは無かったので、中で回ってしまったのでしょう。。。





朝一番でフレンドさんに連絡して、積載車で迎えに来てもらいました。
何とか最後の力を振り絞って積載車に乗せ、そのままフレンドへ。
マフラーもそろそろご臨終なので、これを機会に諸々とやってもらうことにしました。
ただ、想定外の出費だったので、当分金欠状態が続きそうです。。。orz





Posted at 2017/10/02 09:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | 日記
2014年07月06日 イイね!

メーカー純正で707馬力!

メーカー純正で707馬力!2012年モデルで生産終了といわれながら、結局2015年モデルも出るチャレンジャー。(笑)

なんと、2015年モデルにスーパーチャージャー搭載の「SRT ヘルキャット」グレードが出てきました。
今までの6.4リッターV8、470馬力から、200cc小さくなり、6.2リッターV8で、当初600馬力以上と発表されていましたが、最終的に707馬力ということで発表されたようです。(驚)

というか、メーカー純正のFRで707馬力って。。。(^^;
はい、単純にうらやましいです。何てったって、現行の最大470馬力を軽く超えた1.5倍のパワーになってるんです。
スーパーチャージャー凄いなぁ。
燃費は極悪なんでしょうか。。。
また、このCMというかPVがかっこいいんです。

モトリーのKickstart My Heart、これで自分の車のBGMでもヘビーローテになりそうです。。。(^^;

スーパーチャージャーの音も素晴らしいですね。

しかもどうやら、エアインテーク部分は内側のライトに穴があいていてそこから取り込んでいるらしいです。
ボンネットもアルミになってそこにもインテーク用の穴があるみたいなのですが、放熱用の穴もあるのであくまでもボンネットの穴はエンジンルームのクーリング用なんですかね。。。

空力を見直したそうで、フロントバンパーの形状も少し変わって顔つきが柔らかくなってしまいましたが、B5ブルーの色も復活していて、相当気になってます。
結構な金額になるんでしょうかねー。コンバーチブルが出るなら買い替えますが、そうでなければ我慢ですかねー。
「コンバーチブルが出なければ、最終型を買う!」と決めていたのに我慢できなくて買ってしまった身としては、かなーり気になります。(笑)
Posted at 2014/07/07 02:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジャー | 日記
2014年05月04日 イイね!

GWは洗車♪

GWは洗車♪GWは結局混んでいるだろうということで、埼玉の実家に2泊したくらいで、ほとんどどこにも出かけませんでした。。。(^^;

4日の日は気持ちよく晴れたので、チャレンジャーとレパードの洗車をしました。
今回は、レパードの方を念入りにしようとスチームクリーナーも準備して、エンジンルームの清掃に挑んだのですが、結構大変で途中でめげてしまいました。。。
久しぶりにエンジンルームをまじまじと覗くと、色々と気になるところが出てきますね。



今度じっくり時間を取って、レパードの清掃とメンテナンスをしようと思います。
チャレンジャーも少しいじりたいところもあり、時間が欲しいなぁ、と。
Posted at 2014/05/07 02:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャレンジャー | 日記

プロフィール

「Y31のコンビウインカーを買ってみたけど、レンズはオレンジ一色だった。。。orz」
何シテル?   02/22 02:12
今はレパードをF31前期とアストロ、チャレンジャーの3台を飼っています。。。 オープンの928やフェラーリ360や430のスパイダーは永遠の夢です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"日産 スカイライン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:29:29
燃費記録 2014/12/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 11:56:30
 
カラーリングに魅かれた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 09:20:39

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ブレイクアウト117 ハーレーダビッドソン ブレイクアウト117
2024年式アルパイングリーンです。
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
コンセプト発表の時から一目惚れし、ずっと欲しかった車。 コンバーチブルが出るのをずっと待 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
程度が良く、理想の仕様のC6を見つけたので購入。 細かいトラブルはあるものの、想定内なの ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
街で見かけてこの車が発してたオーラにやられてしまいました。 街乗りライトチューン仕様のよ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation