• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro294の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年6月23日

グローブボックス アルカンターラ調へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルター交換でグローブボックスを外したので、以前から気になっていた部分を小加工。

グローブボックスやドアのキックガードで、AXIS-PARTSさんのレーザー調カバーを貼り付けて居るのですが、貼り付け前の処理が悪かったのか?レーザー調カバーが浮いてきます。グローブボックス部は特にひどく…角から剥がれてみすぼらしく

気がついたら再度貼り付けるのですが、接着面が弱くなっているようで。
いい加減気になるので、バックスキン調の生地
に変更することにしました。
2
レーザー生地を剥がして、シリコンオフで脱脂。

ミッチャクロンマルチを吹き付けた後に貼り付け作業
3
範囲が大きいので慎重に。

レバー部分のレザーは剥がれていないので、そのまま残します
4
室内に戻すとこんな感じ。

グローブボックス部分だけの施行だと周りが浮いて見えるので…周囲の樹脂部分にも生地を貼り付けして行くかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボート ライニング パネル 浮き上がり

難易度:

保護ステッカーアンチスクラッチ フィルム貼り

難易度:

2列目にゴミ箱設置

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

24ヶ月点検とCX-80試乗

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-5inHawaii
CX-5、CX-90をよく見掛けました」
何シテル?   05/06 03:53
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 愛車歴:スバルレガシィ(BP5)→レガシィアウトバック(BRM→BS9)と3世代乗り継ぎ、ディーゼル車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) パイプエンジンガード ELIMINATOR/SE('24~'25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:00:10
maniacs 4D ブラインド・タッチ・マーカー (4個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:14:26
IPF LEDライトバーレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:46:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初めてのマツダ車、そしてディーゼルエンジンを搭載したCX-5は、走行性能、乗り心地、燃費 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
メインカーが2回目の車検を終え、まだまだ元気ですが通勤・街乗りにはやはり燃費の面で辛い。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車の不調が出てくるようになってしまい(あれこれ手を加えすぎた?)距離的にも保証修理の効 ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
2021年モデル T-Cross 1stPlusの希望色完売のためTSI Styleのフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation