• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

7日はレインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦でしたよ!

7日はレインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦でしたよ! 7日の地元ギッフーの朝の天気は雨が降りそうでしたが、スパ西浦は1日中大丈夫でしたね♪q(^-^q)




7日は予告通りスパ西浦のレインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦。
今回も(涙)仲間のサポートで行って来ました!



まずは準備をしながら合間にアチコチ挨拶回り。
主催の山〇さん・スタッフの皆さん、SーN1の水〇さんに大〇さん。
ハラメン原〇さんやサフェーサーズな皆さん。


昼からはシゾーカから、サクさん・ミウラ君に催促さんの工場長さんまで
1日が終わる頃には喋り疲れて喉がガラガラでしたよ(^-^;(笑)



挨拶回りをしながら、この前の接触の件の事情説明。
オイラもですが、Ryosuke君も用事でエントリーリストにないのにびっくりしてました(汗)



今回ちぃ組はリーダーのグンソー・ポンプ君



K1鉄ノ家モモインテ(DC5 type S)だけの初の1台体制。オイラとRyosuke君はお休みです(((^_^;)



今回はピットを借りましたよ~。
みぎ向いてー♪




ひだり向いてー♪




そしてぱどっくー




こうやって歩いているだけでテンション上がりますね~♪q(^-^q)



朝イチの車検で1点、ヘルメットについて指摘を受けるトラブルがありましが


画像を撮るのを忘れていましたが
公式戦では一発アウト喰らうぐらい、かなり使い込んだ影響で傷だらけでして…(汗)



第3戦には新しい物にするということで、走行許可が出ました。
本人も改めてヘルメットの重要性に気がつけて良かったと思います。(皆さんも気をつけて下さいね~(((^_^;))




今回も第1戦に続き、ハチキンGT・NA・ターボ・新86混走です。


あっ!前回Ryosuke君が負けたので
とりあえず形からハチキン勢に対抗したくて作りましたよ。






ちぃ組ステッカー!(試作)(*゚▽゚)ノ
以前ごとうさんがコメントでこんなんどう?って、書いてくれて試作しましたよー(つ´∀`)つ(笑)



話しを元に戻して(笑
さて練習走行前開始!



ポンプ君と話しあってダンパーのセットを変更。
走行開始とともにコースインします。



ハチキンGT・NA・ターボ・86練習走行は、皆さん静かなスタート。





ポンプ君もチェックを兼ねた走行をして
ベストのちょい落ちですが、挙動を見る限りはレースに強いセットかな?





オイラの各走行後は、皆さんの走行のコメントを聞いたり・各クラスのチェック。
さらにはなぜかスタッフの手伝いで、タイムの掲示や受付の問い合わせの相手にレース後には計測器の回収のチェックなど、なんかアチコチ走り回っていた気がします(((^_^;)





ポンプ君の練習走行後のコメントから、特に変更する必要がないので、そのまま予選に送り出します。


http://youtu.be/ltAG4R2eozs


予選しゅうりょー。予選結果・グリット順は




ショッカーさんを先頭にハチキンGTが3台。その後ろにはターボ長〇さん…。と続きますが
各タイム差が少なくて、面白いレースになりそう!(*^^*)



ハチキンSーN1のレース1から決勝レースが始まり。





続きまして、ハチキンGT・NA・ターボ・86クラスの決勝レース。







ポンプ君をグリットに送り、オイラもミウラ君と写真撮って、ピットロードを離れます。



(photo by サクさん)




http://youtu.be/vWzcEHvo2-4


レースはトップ3台が目まぐるしく変わる、白熱したレース展開。
ポンプ君は予選よりも速く走る前の86の方に、じわじわと離れましたが無事に完走。クラス優勝取れました。




ヘルメットの重要性や新しいダンパーのセッティングやら、課題を色々見付けれて良い1日だったと思います(^_^)v




今回のレインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦は、見応えのあるバトルがありながらも
久しぶりに赤旗や車両回収が全くないという、もうスタッフの方ものんびりと♪(笑)






今回ハチキンGTと86のタイムが少しずつ縮まって来ましたね。
また次戦どうなるか?86対ハチロクも楽しみになりそう♪


あっ、後は超個人的にはユーロ系で新旧アルファがもうかっこよくて♪q(^-^q)






走りをずっと眺めていましたね~。
車種が増え・しかも普段なかなか見れない車両でのレース、見ていて楽しかったです(*^^*)




詳しいことは各自のブログで!



さて次戦は9/20(日)です!
ターボの長〇さんと話していましたが、仲間さんからターボ1台・86が1台
そしてオイラのライバルの久〇君が久しぶりに、ニューマシンでNAクラスで参戦を予定していまして


NA・ターボの順位争いに、ライバル君とのバトル。
さらにはいつもの実況の人とのトークバトルも(笑)
(いつか実況の口塞いでやるんだから!(`ロ´)(爆))



次戦はすごい面白くなりそうですので
第3戦までに色々走る予定ですが、トラブルを起こさないように、次こそは参戦しなきゃですね~(((^_^;)(笑)




当日来られた皆さん、お疲れさまでした!
また9月の第3戦、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/09 20:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この日は⑩。
.ξさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年6月9日 21:52
晴れてる日に貼れないやーんwwww

あ!めったに晴れないかww
コメントへの返答
2015年6月9日 22:05
ギャフン!!(゜ロ゜;
早速『悪の軍団』ならぬ『雨の軍団』が誕生しました( ̄▽ ̄;)(爆)


DC5の子から「ナンバー隠しを作れ」
…と希望が出てますので、その内量産体制が整えようかと(笑)


ちなみにまだ試作ですので、ただの紙。
雨が降ったら降ったで大変な事になりますよん♪q(^-^q)


そう言えば今気が付いたのですが…。
これ落としたら、間違いなく僕の所に帰ってきそうで


想像すると恥ずかしいです(T_T)


2015年6月10日 16:42
お疲れさまでしたぁ~♪(ノ^∇^)ノ
俺♪(爆)
早速動画拝見しましたよ~♪(*´∀`*)
毎回イロエロドラマがあって楽しいです♪
このままずっと混走になったら、いつかちぃちゃんと同じグリッドに♪(*^m^)www
コメントへの返答
2015年6月10日 19:51
ほんとーに『お疲れさまでした』ですよ~(笑)


ハチキンGT決勝見て帰られるですもん。
あっという間でびっくりしましたやん( ̄▽ ̄;)(爆)


毎回なんだかんだ見所がたくさんありますよね。
本当は走りたかったですが、見に来るだけでも楽しかったです(*^^*)

一緒のグリット…。よーく考えましたら、サクさんだけでなく、ごとうさんやA井さんらがまた参戦したら一緒に走るという


なんかすごい楽しみです!♪q(^-^q)


走られるの最終戦でしたよね!?
ミウラ君も「またやっつけに行きますよ。今プレオで忙しいけど(笑)」
って言っていましたので、なんかヤバいです(笑)


最終戦を楽しみにしながら、しっかり準備しておきますね(^_^ゞ

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation