• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

レインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦

レインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦 19日は蒲郡のスパ西浦モーターパーク
レインボーカラーズチャンピョンシップ第2戦に参戦して来ましたよー。



いつものオイラ『alivoloちぃハイパーEG』



Ryosuke君は今回は耐久号『AEー1 Fuzzyレビン』でNAクラスで参戦。




トシさん『ハナマルガレージ@トシAP1』2連勝なるか?





今回3周連続レースという、しかも次週はDTCC!すごすぎです(汗)サワダさんハチキンGTクラス



今回はブリット号じゅんじゅんさん。ハチキンSーN1



mikaさんは走行会クラスに参戦です。




今回はNAクラスが多くて、前回無かったターボクラスにも参加者がいましたよ~♪
トシさんの仲間さんもレースクラスに参戦です(*^^*)



さらにはギャラリーで、サクさん・きよさん・ハチクルさんのシゾーカ部隊



第1戦で仲良くなったお姉さんにさらに今回は二人体制。
もう走行の合間はアチコチで喋り通しでしたよ~♪q(^-^q)



さてここ最近は、NAクラスはターボ・コンパクト・ハチキンGT・86クラスの混走でしたが
今回NA11台・ターボ3台・コンパクト1台・ハチキンGT5台・86が2台と



午後から雨の予報の中、スパ西浦規模で計20台でレースはちょっと危ないか?
という話しの結果、NA・ターボ・コンパクトの14台の混走
ハチキンGT・86クラスは、ユーロ系と混走になりました(*^^*)



…という訳で、レースクラスはまずはNA・ターボ・コンパクトからスタート。
朝からたまに雨がパラついて来る事がありましたが、午前中はドライ路面。


オイラは3番手にコースイン。
まずは軽く1周。




最終コーナーを立ち上がると、のんびり居座る鳥さん
トシさんが近づくとふっ(汗)羽ばたく鳥さん


トシさん避ける。後ろの39号車S2000のヒロさんもブレーキ
オイラ笑いながら避ける(笑)



そんな感じで一発目の練習走行スタートです(*゚▽゚)ノ




オイラは音量規制対策で、ストレートの音量計測のマイク一つ目よりももっと前の地点で7千回転・二つ目のマイクのちょっと前で7500回転シフト。裏側では8千回転シフトで走行。


他の参加者も大きなトラブルがない中走行。






練習走行のベストは1分1秒950。今までのベストから0.2ダウン。ベストは更新出来ると思ってましたが(((^_^;)



とりあえず0秒台行けそうやし、行きたかったな~。
なんて思いながらパドックに戻りましら、言われましたよ(汗)音量アウトです( ̄▽ ̄;)


なんでも一番うるさかったとか…( ̄▽ ̄;)(爆)




(ちぃさん怒られ中(涙))



しょうがないので、もっと回転数を抑えて走る約束をして予選へ



予選は1つ目のマイクよりももっと前で6500シフト・二つ目のマイクよりももっと前で7000回転シフト
裏側では7000回転シフトで走行して




予選結果は1分3秒048と撃沈タイム(-_-;)
決勝は14台中5番グリット/NAクラス3位でスタートです。




予選結果を見ると、各車接近してすごい面白そう!♪q(^-^q)
しかし午後からついに心配されていた雨。予想していた通り決勝レースだけ雨(-_-;)



レース前にレースクィーンのお姉さんに「私、まだクラッシュとか見たことないの(*^^*)」
なんていうプレッシャーを掛けられましたが


オイラ「クラッシュしたら、家まで送ってね~(*゚▽゚)ノ(笑)」
なんて喋りながら(お姉さんの一人が、実は超ローカルネタが通じるくらいの地元が近くだったとゆー(笑))



こうなったら、一番のキーはN1RさんのR33GTRが2周目にオイラの前後どこに居るかによって展開が変わると思い


スタートでどうすっかな~?なんて思いながら、決勝レースの時間になったのでピットロードに整列→コースイン、のんびりグリットへ




…じゃなくて(笑)1~2コーナーのチェック。タイヤカスとか汚れているけど、そこまでじゃないな。
作戦きーめた!\(^o^)/



グリットに着いた時、さらにラッキーな事に39号車ヒロさんが微妙にイン側を向いてグリット着いてる♪


1~2コーナーまでずっと牽制しながらアウト側を走るラインのイメージを作って



5秒前、赤ランプ点灯。
4・3・2・1…。ブラックアウト!スタート!




スタートは微妙。けど39号車S2000の前に!左後ろにはシルバー!?
42号車NBロードスターが良いスタート!


2台を牽制しながら2コーナーへ、その間に66号車N1RさんR33が前に!



ちっ、やっかいなのに前に出られたな~(((^_^;)



オープニングラップはポジションをひとつ上げて、ポジション4!
チェック用の溝1本のZⅡ☆は1コーナーは止まらないし、3コーナーは曲がらないし、ちょっとピンチかも(-_-;)



後半セクションは、R33に追い付きますが抜くことは出来ずに
それよりも後ろの42号車NBロードスターの方にロックオンされる(汗)



ちょっと不味いかな~?
あっ、このポジションキープすればNAクラス2位だし後ろからの防御に専念するかー。



『後ろを向いた前向きな作戦』に作戦変更。まずはS字立ち上がりでR33 N1Rさんとの間合いを広げて、後半セクションで追い付かなくする。


よし、これで視界りょーこー(笑)
さっ「いつもブロックが課題だよね」って言われているから、良い機会だわ♪q(^-^q)



もちろんS字でペースを落としたので、ロードスターの方ガンガン攻めてくる。
3ヘヤでインを突いて、立ち上がりで横に並ぶ!



ですが、オイラも使う手ですのでしっかり対処



3台でストレート全開!
(後ろ見ながら、かなりの接戦になっていると思いましたが、本当に接戦ですよね)



1コーナー進入止まれるかな?
なんて思ってましたら、1コーナーでトラブル車両もあって、メインから1番ポストまで黄旗区間になるというラッキー♪q(^-^q)



その後も、42号車・39号車の攻撃をしっかり防いで無事チェッカー。




4番手/NAクラス2位でレース終われました。
ものすごいギリギリですね(^_^;)(笑)




今回は3位まで表彰でしたので、無事トロフィーももらえて



さらにはじゃんけん大会で、三河湾のしじみもゲットしましたー!v(´∀`*v)




今回はNAクラスが第1戦に続き台数が集まりまして、しかもターボも含め予選タイム差も接近!
ウエットレースに笑う人・泣く人、レースやる側・見る側も楽しかったと思います。





オイラは笑った側かな?どちらかと言いますと(笑)雨で音量の心配がなくなって、代わりにタイヤの溝なくてピンチでしたが、けど本当に面白かったわ~♪q(^-^q)



19日ご一緒した皆さん、お疲れ様でしたー!
次戦は9/18(日)。オイラも参戦しますよ~。
また次戦もよろしくお願いします\(゜Д゜)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/21 20:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 20:33
こんなに接近戦をしていたとはw

常にミラーに銀ロドや赤Sがチラついてますが、よく抑えきりましたね♪

次戦もヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2016年6月21日 20:53
もうずっとひたすら、後ろ向いた前向きな少年やってましたよ~♪q(^-^q)(笑)


2月にTC2000のレースをやった時に僕が追っ掛ける側でしたので、その経験がフルに活用されましたね。
黄旗区間が増えていくラッキーもありましたが、無事やりきれて良かったです♪


ちなみに昨日は疲れて、仕事中にパソコンにまた頭突きしました(((^_^;)(爆)


第3戦もよろしくお願いしますね。
予定では7月末までメンテに専念して、ついでにまたちょっと軽くして(笑)


しっかり準備しておきますね~(つ´∀`)つ


2016年6月22日 11:41
そのやっかいなスカイラインが通りますw

お疲れさまでした。 あのとき自分はトシさんを追いつつ 多重クラッシュにならないようにコース上にクルマを留めておくのがやっとでしたw
コメントへの返答
2016年6月22日 12:23
もう2台抜きやる予定てしたが、NBの方スタート決めちゃったもんで(汗)
あそこで前に出ていればですね~(((^_^;)(笑)



初レースがウエットで大変だったと思いますが、クラス優勝おめでとうございます+1日お疲れ様でした!


あの雨がお互いもうフラフラでしたね(爆)
第3戦もぜひ!なるべく次はドライでやりたいですね~(^-^;(音量アウトですが(笑))


また第3戦もよろしくお願いします!
第3戦は、まけねーです♪
2016年6月22日 15:06
安定の雨・・・・・( ̄O ̄)www

2位おめでと~♪\(^o^)/

またよろスコ♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年6月22日 17:11
じ、実は僕たち同類なんじゃ♪
…じゃなくて(爆)


でーすーかーらー。
車両回収の車に、ごとうさん乗ってたって何度も(つ´∀`)つ(笑)


日曜日はシゾーカな皆さんお疲れ様でした(^_^ゞ
まさか本当に昼から一気に降ってくるとは(汗)


なんとかサクさんの前で、2位になれて良かったですよー。
予想以上にペース上がらなくて、びっくりしました(((^_^;)


また第3戦もぜひぜひ♪q(^-^q)
またよろしくお願いしますね
2016年6月22日 21:26
雨で音量の心配なくなった・・・⇒毎回大丈夫だ!ってアピール??

(笑)

さすがレインマン!^^

勢いでA049買っちゃえーーーw

あ!おめでとーございます^^
コメントへの返答
2016年6月23日 6:57
なるほどです!
ありのままの自分でいれば、音量規制なんて心配する必要ないですね!o(*^▽^*)o


…って、違いますわー(`ロ´)(爆)
8/16の本庄はドライで走りたいですが、内心心配してますわー!(`ロ´)


ちなみにレインボーカラーズのNAクラスは、ラジアル限定ですのでA090はレギュレーション違反でっせ(つ´∀`)つ


そ、そう言えば、ありがとうございます!^_^
↑あっさりしすぎ(笑)

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation