• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

早いもので・・・

早いもので・・・ 次男坊も来年の4月に小学生になります。

と言うことで、ランドセルを買いに
足立区にある、土屋鞄製造所の本店に行ってきました。

狙いは背当てや内装が黄緑色のランドセル。
これは、2012年限定カラーの1つです。

幸いまだ数があり予約できました。
手元に届くのは11月中旬。
楽しみです。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/08/05 17:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 0:51
しかし

ランセルの製作所とは、なまらマニアクですね。

よ!
コメントへの返答
2011年8月6日 0:56
ここは、革製品全般を取り扱っていまして
そのひとつがランドセルなわけです。

今度6年生の長男坊も
ここのランドセルを使ってます。
2011年8月6日 23:00
限定カラーっていい響きですね~。

ワタシが使ってたのは6年間もたなかった・・・。
コメントへの返答
2011年8月7日 0:57
ここのランドセルはいいですよ~。

長男坊も土屋鞄製ですが
まだまだしっかりしてます。

まぁ、長男坊が7万で
次男坊のは5万4千しましたけど(笑)

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation