• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

昔乗ってたクルマ2



AE92レビン後期型です。初めての新車です。

自動車の免許を取ったと同時にあの「ハチロク」がデビュー。
死ぬほど欲しかったんですが、貧乏学生には買えるわけもなく・・・
その後FF化された92が出て86の中古価格が高騰。悩んで新車を選びました。

当時はソアラ&マークII3兄弟がバカ売れしてたハイソカーブームの時代。
カローラクラスにまでデザインの波は流れてきてたのであります。
ボディカラーは、もちろんスーパーホワイト(笑)

歴史ある4A-Gエンジンですが、この時代はハイオク指定でNET140psなり。
確かに良く回りましたが、3,000rpm以下は使い物にならず軽にも負けました。
燃費も1600ccのくせに8kmもいかず。まさにバブリーな時代でした。
ブログ一覧 | 過去のクルマ | クルマ
Posted at 2008/04/05 08:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 10:26
あっ、私も初の新車のマイカーが「AE92」のそれも「4AG-Z」に乗ってましたよ!(笑)

逆に加吸気付きは、テンロクにしてトルクがなんと21kgもあって、車重が1070kgしかないので、とても乗っていて楽しいレビンでしたよ!
もちろん色は「スーパーホワイト2」でしたよ!

もう一度乗ってみたい「AE92」ですよ!(笑)
コメントへの返答
2008年4月5日 19:27
ほんとはVTEC初搭載のインテグラを目指してたのが完全に予算不足で断念。
そんなもんでGT-Zにも手が届かず。
いじりも予算不足でできず・・・

そのくせサンルーフなんか付けたもんだから天井高が低くなり、巨漢の私では天井に頭がつきそうに・・・

もう乗れませんw
2008年4月5日 20:26
自分は2台目からホンダ車で、シティターボⅡ通称「ブルドック」でした。

ドッカンターボで下はスカスカ、全然曲がらず不等長ドライブシャフトでトルクステア出まくり。
装備も簡素だったけど、とても面白い車でしたw
コメントへの返答
2008年4月5日 20:50
どっかんターボで思い出すのは、かっとびスターレットの韋駄天ターボです。
漫画じゃなくてカニ走りする車を初めて見ました。助手席で死にそうになったのを思い出します(笑)

昔は個性的な車が多かったですね。

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation