• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月19日

トレーニングとメンテ

さて先日ハンガーノックで奥様に助けられるというサイクリストとして恥ずかしい思いをした僕ですが、翌日から気持ちを入れ替えて自転車通勤に励んでおります。
ここ最近雨は降らずに済んでいるのですが、夕方から突風が吹き荒れ、帰り道がかなりしんどいです。

これもトレーニングの為だ。向かい風に立ち向かっております。
しかし明日から天気が崩れそう。
しばらくお預けだな〜という事で、今日は帰ったらメンテナンスに励んでおりました。



汚い…見て見ぬ振りしちゃダメだ。


グリスアップもして回転スムーズ。

さて、ここからは最近一気に激しい異音を奏で始めやがったボトムブラケット付近。
規格はBB30。評判悪いアレです(笑)
初めてクランクを外します

既に異物混入しまくり。さすがBB30、防水性、防塵性の悪さは折り紙付き(笑)



ただ、FSAカーボンクランク、めちゃくちゃ軽い…
こんな軽いんや。評判悪いけどかっこいいし、出来れば使い続けたい

丁寧に汚れを落とし、テフロングリースで処置。また異音が出ればベアリング換えます。しばらくは調子良いでしょう(笑)

クランクの軸にもしっかりと


来月頭にビワイチの予定でしたがなんと、嬉しいお誘いがあり一週間ずらしました。猫虎さんよろしくお願いします!一緒にビワ完頑張りましょう(´・Д・)」

先日池田山ヒルクライムに失敗し温泉に立ち寄った帰り、ぶらり地元のリサイクルショップの古着コーナーに立ち寄ってみました。

・・・‼





お宝発見‼破格!即購入。タグ付きだから未使用品。
よく分かりませんが調べたらかつて存在したヨーロッパのチームのレプリカジャージみたい。FUJIのロゴ入ってるジャージ初めて見た…
ビンディングシューズはディアドラでは無いがジェオックスのサンダル持ってるし、気にしない(笑)
グランフォンド東濃はコレ着て出場します。

とにかくビワイチもイベントも、晴れてくれるのを祈るばかりです。







ブログ一覧 | ロードバイク
Posted at 2013/04/20 00:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

ハードオフ富里インター店
空のジュウザさん

時に愛は
ツゥさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

賄賂を頂きました
どやちんさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 1:56
最悪セラミックベアリングのBB30に交換とかいかがでしょう(^^)!?
FUJIのジャージ(゚∀゚)良いものをゲットされましたね!!!
黄色でしたら尚よさそうですが…(^^)

イベント&ビワイチ楽しそうっす!!!
コメントへの返答
2013年4月20日 8:19
セラミックベアリング魅力ですね!高いんですよね(ーー;)
取り敢えず四輪用の国産シールドベアリングを注文してみました。ゴリゴリ言い出さないのを祈るばかりです^^;
そうですね〜このジャージ黄色なら言うことなしだったんですが^^;

ビワイチもイベントも気合い入れていかないと完走できませんので頑張ります!
2013年4月20日 9:12
ぉお!!(゜ロ゜屮)屮

ついでに私のBB90も整備してください♪(*´∀`)


と!
私はルコックのジャージ着て参加してると思います(多分)
コメントへの返答
2013年4月20日 12:21
そうか、トレックはBB90でしたね!
同じプレスフィットタイプのBBですが、何故か悪評なのはBB30のみでして…
ヒルクライムでゴリゴリ言います(ーー;)
フルカーボンのフレームですと尚更慎重に作業しないといけませんね^ ^

ルコックで参加されるんですね!一緒におしゃべりでもしながら走りませんか?(笑)中野方峠を越えるまで足を残しておかなくてはいけませんし(^ω^)
2013年4月20日 19:27
そうか、トレックはBB90なんですね!

BB30はFSAとスラムが撤退したら・・・^^;
シマノはまだまだねじ切りですね^^;
ヘッドパーツは未だに1インチですけど(苦笑


これからは半袖の時期ですね。
ジャージ見繕ってみましょうかね~
コメントへの返答
2013年4月20日 23:36
前輪が水や埃を巻き上げますので、BB付近にはどうしても汚れて来ますよね。
やはりホローテックⅡとかその辺りはしっかりガード出来る構造だなって素人の僕でもBB30ユーザーからして思います^^;

BB30ベアリングインサートツールを自作中です!いつ再発してもいいように(笑)

このジャージにマビックアームカバーで出撃します!(^ ^)
2013年4月20日 23:24
カーボンクランク、いいなぁ~!軽さに惹かれちゃいますっ(^-^)

BB30の異音は良くネット等で見かけて、それどうなのよって思っていましたが、クランク外せばメンテ出来るんですね(^-^)

欲しいフレームがBB30で、う~ん、、、って思っていましたが、お店じゃなくてもメンテ出来るなら気にしないが吉ですかね?

整備技能はまだまだ小僧ですが、一応メンドクサイとは思わないタイプです(^-^)
コメントへの返答
2013年4月20日 23:49
初めて外しましたが軽かったです!
ただこのSL-Kクランク、上から見ると独特な曲がりがあり、ペダリング時に土踏まずの横がたまに擦れるんですよね^^;

確かにネットでBB30と検索すると、勝手に異音というワードがくっついて来ますね(笑)
クランク自体は簡単に外せますが、音が鳴り出してからだと手遅れなケースも無きにしも非ずみたいです(ーー;) 何回もクランクやベアリングを外すとなるとフレームへのダメージが懸念されるようですし…

BB30は径が大きいので、アダプターが多種市販されているようです。どうしても音が消えないと、いっそシマノクランク化に踏み切るのも手かなって思ってます(^ ^)

僕も自転車整備は独学見よう見まねですが、アルミフレームだと結構思い切っていけちゃう部分があるんですよね(笑)

プロフィール

「本日無事に次男誕生。2児のパパとなることが出来ました。こんなに嬉しい事はありません。ありがとうございました。」
何シテル?   09/19 16:41
岐阜県某所のMA○DAディーラーで五年間勤務後、お隣滋賀県へ婿入り。某修理工場で自動車整備と検査員をしています。 シャコタンツライチへの憧れはありますが、自家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年ありがとうございました。🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:50:32
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 23:35:42
錆とクリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 11:12:01

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
結婚を機に軽にしました。でもアクセル踏んで走らないのはイヤだ。エコカーが当たり前の今、補 ...
その他 ロードバイク FUJI ACR1.0 (その他 ロードバイク)
運動不足解消の為に自転車に興味を持ち、念願のロードバイクを手に入れる事ができました。 日 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
これを乗るためにMAZ○Aディーラーへ就職したといってもイイ位乗りたかったクルマ。7年ロ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今の奥さんと結婚を考えるようになって、維持費のかかる8と更にボロボロの軽2台を所持するの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation