• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

リコール制度の限界もしくは保安基準の問題? その2

先日の記事で書ききれなかった分の続きです。

先日の書きました通り、現在の保安基準では「回生ブレーキのみでの制動」は、条件付ではありますが認められております。
また回生ブレーキから油圧ブレーキの切替時の1秒未満のタイムラグも同様に認められております。

素人目には、これこそがプリウスのブレーキ問題の本質のように思えるんですよね。

理由は先回も書きましたが「バッテリー充電完了時の回生放棄」。
プリウスには、ほぼ回生ブレーキのみで制動する領域があります。もしその領域での制動の時に回生放棄が行われたら、またその時に油圧ブレーキが復帰するのにタイムラグが発生したら・・・。

ごく短時間とはいえ、空走感どころか文字通り空走している状態となります。

ドライバーからすればふいに減速感が途切れるので、それは違和感を持つでしょうなぁ。

回生ブレーキの制動力はモーター自体の出力と、その時の回転数に比例します。よって減速するほどに制動力も弱まります。
そのための油圧ブレーキのアシストは行われているでしょうが、その最中にふいに回生放棄が行われ、その際にタイムラグが発生するとしたら、そんなブレーキペダルの踏力と関係ナシに制動力が変動する不安定なブレーキシステムは少々危険と言わざるを得ないのではないでしょうか?

でもそれが法律上認められているというのが現状です。

トヨタが先週の会見で強気だったのも、「保安基準には合致している」という思いもあったのではないでしょうか?

(ここからは私の妄想です)
もうプリウスをリコールにするしかない状況にまで追い込まれた。

が国土交通省としては「回生ブレーキ」という言葉は出したくない。
それを認めると、法律上の問題点にまで言及しなければいけなくなるから。そうなると責任はメーカーでなく国土交通省という事になってしまう。
現状のプリウスのブレーキ制御は保安基準上問題ない訳ですから、ヘタすると某超大国が「日本政府が欠陥車を容認している。政府がメーカーと結託して欠陥車を売りつけた!」と騒ぎ出しかねない。
そうなれば外交問題にまで発展してしまう。
そこで「ABS制御プログラムの不具合」というそれらしい理由を付けてリコール実施。

理由は他にもある。
回生ブレーキはハイブリッド車だけでなく次世代の電気自動車などにも繋がる技術。「二酸化炭素の排出量を25%削減」などとバカな事をブチあげちゃった以上、ハイブリッド技術にケチがついては困る。
エコカー減税とかもやってるしね。
ハイブリッド車にこれ以上ケチがついては困るのはトヨタも同じ。
利害関係が一致するので「臭いものに蓋」でああいう不可解なリコールになった。
(妄想終了)

まぁ疑いだしたらキリがありませんが(^^;

自動車は電車以上に走行時の不確定要素が多いと思います。それに回生放棄は走行状態やドライバーの意思とは関係なしに発生するのがハイブリッド車。

とりあえず回生ブレーキのみの制動は認めない方が無難ではないかと思うんですがねぇ。
ブログ一覧 | プリウスのブレーキ問題 | クルマ
Posted at 2010/02/14 00:21:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@へぼ狼 因果応報というヤツでしょうか。 でも、この期に及んで他県に遊びに行く連中って・・・」
何シテル?   04/25 23:58
あなたがお探しのものはここにはありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消費者庁HP 
カテゴリ:リコール情報
2009/09/14 10:39:31
 
自動車のリコール・不具合情報 
カテゴリ:リコール情報
2009/01/23 22:55:26
 
ダイハツ 
カテゴリ:リコール情報
2008/04/21 21:43:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ウイングロードがあまりにクソつまらなかったため、あるルートから格安で手に入れたR32GT ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
シビックフェリオに乗っていた当時、とある事情で半年ほど所有していたクルマ。 初めての中古 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
シルビアがいい加減ガタがきたので買い換えたのがコレ。 シビックフェリオSi ちなみにデカ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サニーを廃車にしたため中古車を探していたんですが、あまり程度のいいモノが見つからなかった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation