• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

402123の"週末貨物車らんさーエボリューションW" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月16日

ACDポンプAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
クラッチを変える際にACDのエア抜きができなくて故障が発覚しました。

どおりでFFぽかったわけだ!

サービスキャンペーンがあった部品らしいんですがディーラー認定中古車なのに交換されてませんでした。
電子制御部品ということで中古車の保証が効かず21万円自腹になりました(ToT)

お陰で車高調買えなくなりました。

交換したら4WDらしく進むようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★★

クラッチハウジング交換

難易度: ★★★

パルス充電

難易度:

裏表組換

難易度:

ご家庭でできるブレーキフルード交換

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月15日 18:23
こんにちは!自分はACDの修理はまだしていませんが、2年前に三菱ディーラーで購入して3年の中古車保証を付けています。ACDの故障はよく聞いていて、ディーラーに尋ねたのですが中古車保証でカバーできるとの事でした。もう一度問い合わせてみたらどうでしょうか?
過去のみんカラの整備の投稿にも中古車保証が効いた人がいたと思いますよ。
コメントへの返答
2016年3月27日 1:49
コメントありがとうございます。

ディーラーでずっとメンテナンスされていた車輌と聞いていたのでサービスキャンペーン時にACDが交換されていたと思っていたのですが、交換されてなかったみたいです。

保証はディーラー認定中古車を知り合いの業者に引っ張ってきてもらったので三菱ディーラーの保証は無くて、業者さんの保証に入ったのですが電子制御部品は保証の対象外みたいで実費修理になりました。

説明不足ですいません…

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation