• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無菜の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2022年5月9日

バッテリー上がり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
2011アクア、2017.10に補機バッテリーをパナソニックカオスバッテリーに交換して、ノートラブルだったが、先月以来約25日車に乗っていなかったら、バッテリー上がり。ドア開かない、キーの電池切れじゃなくて、車本体のバッテリーが。まさか、カオスバッテリーでもなるんだ。息子のアテンザも数ヶ月前同じカオスバッテリーに換え、先月同じ日にエンジンかかった。今日アクアはかからない、アテンザはかかった。経年劣化か。
2
JAFで無料だけど、ナビがパスワード要求される。ネットから調べて、パソコン画面から
パスワード出した。
3
ロシア語らしいけど、ネットの指示どおり、できた。ディーラー持ち込みだと有料だそう。


わかった。寿命だ、5年目だし、エンジン回しても、バッテリーインジケーターが満にならない。

同じものを買う。今回はjafに依頼。廃バッテリーはクリーンセンターに粗大ごみとして持ち込む。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ用バッテリー

難易度:

バッテリーを交換しました(2回目)💦~備忘録~

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

スカッフプレート(シート?)取り付け

難易度:

洗車

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 18:40
カオスあるあるです。

プロフィール

「何年ぶりに甲子園は、当日まで売り切れ、アウト、周りにあるショップ冷やかしでおしまい。マイカーで神戸まで。甲子園周辺避け西宮駅前のパーキングに駐車。駅も様変わりしていてまるで違う場所。」
何シテル?   08/12 16:12
○ファーストインプレッション: なんだか乗り込みにくい。10万キロ超えても時々頭ぶつけ、ひざ頭をぶつける。フロントパネルにほこりがつきやすい。正面の下から見る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NSZT-Y66T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:10:59
ASTRO PRODUCTS 立体型カーフロアマットセット(4枚組) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:54:17
燃費悪化の原因(駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター汚れ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:10:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。  高速でのレーン変更の乗り心地はいいけど、斜め後ろが見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation