• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

かいじゅうたちのいるところ

かいじゅうたちのいるところ この映画ほど感想が2極化する作品は無いと思います。

心が大人な人には、思いっきりつまらない映画です、逆に分かるからといって偉い訳でも無いでが、自分が子供の頃を思い出して「ほろっと」する感じの映画です。








Amazonのレビューを借りると
この映画を見るきっかけは同僚のコメントでした。「最近見た中でダントツにつまらない映画、お金返してほしい!」とかなり厳しい調子で愚痴をこぼしはじめました。私は上映を楽しみにしつつもすっかり忘れていて、その同僚のおかげで字幕版最後の上映日に急いで見に行きましたが、逆に私は最後は涙を抑えきれず、帰りの車で最後のシーンを思い出すだけで苦しくなってしまったほどです。

この映画ほど賛否両論のコントラストが激しいものはめずらしいのではないかと、厳しい評価する方もたくさんいますね。でも厳しい意見の方はみな、きっと大人な合理的に物事を考えられる視点でこの映画を見てしまったからではないのかなと思います。

原作者のモーリスセンダックのインタビューをYoutubeで見ました。彼の意見にも、映画に対しては世間のこのような反発を予想したコメントがありました。しかし彼はーーこの映画はスパイク自身の解釈による彼なりの「かいじゅうたちのいるところ」であり、それはちっとも私の絵本を貶めてはいない。それよりも彼の味付けにより、この絵本がもっと豊かになっていると思うーーというような事を話していました。絵本とイメージが違うという人たちが多いと思いますが、それはこの絵本がその紙面以上に物語るものを持ち、ひとり1人に独自の世界観を与えられるすばらしい絵本だったからなのではないでしょうか。

わたしはスパイクジョーンズの解釈によるこの映画をとてもすばらいいと思います。大好きです。
子どもの世界、人間の弱さやいとおしさをとてもよく表現しているなあって考えてしまいました。かいじゅうたちの豊かな感情とその関係はこどもの邪心と純粋さを具現化した姿そのもので、ひとりひとりが愛くるしく痛いほど切なくなります。みんなが折り重なって眠るシーンは大好きなシーンのひとつです。傘や段ボールでつくった秘密基地やみんなで薄暗いすきまにうずくまって遊んでいたころを思い出しました。
きっと要領がよくそつなく何事もやり遂げられるような人、人との関わりで、自分の中でどう立ち回っていいのかもどかしい経験をしたことのない人などはこの解釈を理解できないのかもしれません。割り切れない思いや、うまく表現できないそんな人間の弱い部分を大切に描いている映画だと思います。





または




家族で見ましたが、はじめは?な感じの子供も
二回三回と見たがり
それぞれ主人公に感情をよせたり
かいじゅうたちに心を寄せたり、怖がったり、気持ち悪がったり、好きになったりしていました。

かいじゅうたちの1人がポツンとつぶやく
家族ってむずかしい…

11才の息子が、本当にそうだよねって言ってました。私もそう思いました。
8才の娘は、仲良くしたいだけなんだよ、でもケンカしちゃうの…
5才の娘は、いいじゃんケンカしたって、仲良しなんだから。

主人は黙って最後まで真剣に見てました(笑)

子供たちは原作を読んでいて、映画の方が好きだと言ってました。








逆に





なんなん?
あの怪獣達はなんなん?
夢だったん?

結末とか感動風に作ってるけどアイツらが何者かが気になりすぎてなんも感動せんかった。

あの怪獣達がいた世界はどこ?なに?

なんも学べん映画やった。

全然深くない。

傑作って言ってる奴らの気が知れん。












スパイク・ジョーンズの映像は超綺麗ですし、僕は凄い好きです・・・
誰もが心の中に小さなかいじゅうが居ると思います。


ブルーレイで安くなっていたので買いました。
この映画は綺麗な画面で見た方が良いです。


かいじゅうたちのいるところ [Blu-ray]




ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2012/03/25 02:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年3月25日 14:39
この本を幼い頃読んでもらってましたよ。
内容は、わかってるんで映画までという感じではなかったですが。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:02
逆に僕はこの本を読んだことが無いです。

プロフィール

自分メモ的なグロブです。 もともとブログは、Webのログ(履歴)→ブログらしい      _/ ̄ ̄\_   ガクガク   (((└-○--○-┘)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TradeWind エアロパーツ ルーフスポイラー(4.5cmツヤ消し黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:02:48
Powerful UK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 17:01:56
PowerfulUK Roof Rail Eyelet Kit - for Land Rover Defender L663 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 16:40:41

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
2024年9月に納車されました 乗り心地が最高で、長距離ドライブも楽です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー、可愛い サイズが小さいので、どこでも行けちゃいます
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
思ったより、速いです
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
中古で同じ価格帯のクルマの中で最も安全性が高いと思います。 よっぽど変なことをしない限り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation