• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

私がエアロを着けなかった訳

私がエアロを着けなかった訳 自分らしい車を作るとき、外見もやはり重要だと思う。
私もシビックにエアロパーツの導入を考えたことが何度かあった。

しかし、なぜ替えるに至らなかったか?

それはやはり純正のスタイリングがなかなかどうして良く出来ているから。
純正のバランスが良いんです!

ベースはファミリーカーなのに、なんだろあのタイプR純正エアロのバランスの良さ。
エンブレムが移設されシンプルに締まったフロントグリル。
リップからサイド、リアにつながるアンダーのライン。
大き過ぎず絶妙なマッチングのリアスポイラー。

素晴らしい、デザインのバランス。

タイプRのエクステリア担当に「グッジョーブ!」と声を掛けてあげたいくらい。

そういうわけで、結局悩んだ末にエアロの導入案は消えていったのです。


私が目指したのはスマートで速い車作り。
乗っていて気持ちが良いことを優先して手を入れていきました。
まあ要するに車いじりは自己満足なのですが^^;;

微妙なこだわりについてはまた徐々に書いていきます。
ブログ一覧 | EK9 | クルマ
Posted at 2007/12/14 22:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2007年12月14日 23:10
私も一緒でアコードに派手なエアロの導入は考えていません!
純正で速い車が格好イイ!って言うかエアロ組んで遅かったらそれこそカッコ悪い(^^;

皆さんそれぞれ拘りってありますよね♪
コメントへの返答
2007年12月15日 7:15
ユーロRも純正エアロのバランスいいですよね。
車のエクステリアデザイナーが考えに考えて作ったラインを派手なエアロで崩すのもどうかな?と思うわけです。

でもかっこいいエアロがあるとちょっと替えてみようかな~って気にもなりますね^-^
2007年12月14日 23:55
自分も今のクルマを買った当初は
エアロが欲しいなぁ~って思ってましたが
眺めているうちにだんだんと
純正ベスト!という選択になりました^^)

EK9は純正でも十分カッコイイですよね♪
コメントへの返答
2007年12月15日 7:18
そうなんですよ。当初はまずc-westのエアロ着けるんだ、なんて思っていたのですが、どうも純正がしっくりしてるのでなんか手が出ませんでした^^;;

EK9って車はほんと秀逸な出来です!
2007年12月15日 8:12
シンプルが一番ですね!
エアロ入れると微妙にチリや色が合わないのがどうも・・・
コメントへの返答
2007年12月15日 8:44
ですよね。エアロパーツなんて出来がいいところのでもどうしても微妙なチリが合わないですからね~
当たり前ですが純正が最高のマッチングでしょう^-^

エアロは塗装代、修正代も掛かるのでそれならブレーキパッドとタイヤでしょう^-^v
2007年12月15日 9:18
一度Fバンパー交換しましたが純正ですね。
デザインも好みでしたし、純正塗装済みで社外品の定価以下でしたから。
ただ、穴が開いてる様で開いてないのは残念ですが(爆)
コメントへの返答
2007年12月15日 23:21
あのダミーダクトみたいな部分は純正の気になる部分ですよね。

どうせなら導風穴にしてくれれば良かったんですがね~
2007年12月16日 17:36
私も同じです。
ホンダのエアロはトータルで考えられているので
とてもバランスがいいですよね。

EGにつけたMUGENでさえも強度に難アリでした。

炭ボンも浮いているので塗ってしまいたいでです。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:02
炭ボンも最初はピカピカでよかったのですが、だんだんくすんで来たので塗装致しました。
社外エアロはどうしても純正にくらべると良くないですよね。しかたないのですが。。。

プロフィール

「DPF再生メモ28517k-28527k」
何シテル?   08/23 20:33
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系ぬいぐるみがいっぱい。 最近シマエナガを始めと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エリーゼ電装系配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:59:25
ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ様 (ロータス エリーゼ)
憧れのロータスエリーゼ。 2ZZエンジンで探してましたが、たまたま近所でこの子を見つけま ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation