• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

今日は予定通り。

今日は予定通り。 行って来ました、CDを買いに。


注文してあったのは写真左上のもので、

「管弦楽曲集 第1集(ペンデレッキ)」

ペンデレッキのCDは数も少ないし、
たまたまNAXOSで発売されたというのを聞いたので
注文して購入しました。

ペンデレッキの曲は、8月にブログUPを予定しています。


その他、写真左下のものが

「ブランデンブルグ協奏曲集(J.S.バッハ)」

バッハの方は、ラ・プティット・バンドという古楽アンサンブルの演奏。
聴いてみたかったんですよね、このオーケストラ。

このバッハのシリーズでは、本当はチェンバロで演奏されてる
「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」が欲しかったんですが、
もしかして持ってるのと同じ?と思ったので、買わずに一旦帰宅。
チェックしてみたら演奏者が違ってたので、やっぱり買いですね。

このシリーズには、他にも「リュート作品全集」とか「ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ集」とか、
面白そうなものが沢山あったので、順次買っていこうと思ってます。


写真右下のものが

「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」

こちらはピアノによる演奏になってます。
自分の勉強が「平均律 第2巻」に入ったので、今まで持ってなかった分、
これから揃えていかないと・・・ってことで、あわせて購入しました。
この曲については、他にも大勢の演奏者がCDを出してるのできりがない
少しずつ揃えていきましょう。


右上のものは

「組曲 《惑星》(ホルスト)」

このCDには、コリン・マシューズが作曲した「冥王星」が入っています。
この「冥王星」には賛否両論あるみたいですが、NAXOSレーベルで安価なので、
ハズレでも許せるかな~ってことで、聴いてみることにしました。

連休中、聴くものがいっぱいある~。

うれし~~~~~い か?


ブログ一覧 | CD・ビデオ等 | ショッピング
Posted at 2006/04/30 17:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 20:03
こんばんは。
で、今日の晩ご飯は?

って、高尚すぎてコメント書けません!

あ、「惑星」だけなら知ってます。
冨田勲のシンセサイザーの方も好きです。
ふ~。
コメントへの返答
2006年4月30日 20:19
こんばんわ。
晩御飯は、ありあわせで済ませました。
海老があったので塩焼きに。

書けませんって言って、
書いてくれてるじゃん。

シサスクの銀河巡礼をお店で
探したけど、分からなかったです。
2006年4月30日 20:49
こんにちは。

思い出した!カノンのCD
貰ったの聞いてませんが(;^_^A

コメントへの返答
2006年4月30日 20:59
こんにちわ。

放ったらかしってこと?
カノンって誰のカノンだろう。
聴いてみて、感想聞かせて下さ~い。
2006年4月30日 22:26
ホルストの惑星なら知ってま~す。
って有名ですからね。
知ったキッカケは、ロック少年だった高校生の時、
エマーソン・レイク&パウエルの火星でした。

ちょっとジェントルな男(?)になる為に、
クラシックでも聞いてみようかな~。
コメントへの返答
2006年4月30日 22:37
そう、皆さんご存知ですよね。
EL&パウエルの火星って、
やっぱりそうなんですね~。

ここのお友達に教えて頂いて
この前は「展覧会の絵」
今は「WORKS(だっけ?)」聴いてます。

クラシックも良かったらお試しあれ。
2006年4月30日 23:17
月様のクラシック解説、また読みたいです。
趣味や芸術にお金をかけるのに後悔することは無いですね。
(物欲を我慢することは大切ですが・・・)
逆もまた然りで、これから経済の円熟期を迎える日本は、モノを造って売ることより、文化・芸術活動が基幹産業となっていくような気がします。日本には世界のニーズに応えるだけの文化がありますしね。
それに伴って、私たちの価値観も、経済的な「勝ち組、負け組」、いかに沢山のモノ、高級なモノを勝ち得たか・・・から、人生をいかに楽しみ、形の無いものに価値を見出せたかという風にシフトしていくのだと思います。


コメントへの返答
2006年5月1日 0:53
私の場合は仕事にも係わってくるので、ある程度お金をかけざるを得ないのですが(でも今回、ピアノ曲は1つだけ)、知識として他の楽器の曲を勉強することを楽しんでたりします。

まだまだ物質面に捕らわれている風潮がありますが、精神面に重きを置く風潮に変わっていくと、もっと豊かな人間性を持てそうな気がします。

次の曲は取り掛かっているのですが、まだ書けるほど見えてこないんですよね。
曲は良く知っているし、CDを聴き比べたりピアノで弾いてたりしてるんですが。
りょう☆さんもよくご存知の曲ですよ。
もう少しお時間下さいね。

プロフィール

「@ボォさん 1度行ってみたいんですよね。ドクターイエロー(T4)見ましたかー?」
何シテル?   05/20 16:44
最近はなかなかゆっくりログインする時間も取れていませんが、極たまに何してるでつぶやいたりしますので生存確認はそちらでお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴガクル 
カテゴリ:Studio
2014/12/07 18:52:21
 
長野県信濃美術館 
カテゴリ:Museo d'arte
2013/09/23 16:25:28
 
ムーミン公式サイト 
カテゴリ:Carattere
2010/02/26 21:09:37
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コッシ―君 (スズキ スイフトスポーツ)
登録 2020年10月 セーフティーサポート装着 (全方位カメラパッケージ非装着) ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
乗り潰しました。4AT。
日産 アベニール 日産 アベニール
2001年6月から2004年5月まで乗っていました。5MT。
トヨタ カローラフィールダー フィルダ君 (トヨタ カローラフィールダー)
かわいい愛車です。5MT。 色はダークブルーマイカメタリック。 OPはアルミホイール、デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation